2009年3月開始の展覧会
- (^o^)/ 熊本駅のまわりの遺跡(3) 城下町を掘る
- 2009年3月31日(火)〜9月27日(日):熊本市立熊本博物館/熊本県熊本市(2012年4月1日から熊本市中央区)(7/May/2009)
- (^o^)/ 本高弓ノ木遺跡から出土した「穂摘具」の一般公開
- 2009年3月30日(月)〜4月17日(金):鳥取県埋蔵文化財センター1階ロビー展示ケース/鳥取県鳥取市(27/Mar/2009)
- (^o^)/ 宮城の発掘調査パネル展
- 2009年3月30日(月)〜4月10日(金):宮城県庁1階ロビー東西壁面/仙台市青葉区(6/Feb/2009)
- (^o^)/ 企画展 縄文人のわざとこころ
- 2009年3月29日(日)〜5月24日(日):奥松島縄文村歴史資料館/宮城県東松島市(24/Apr/2009)
- (^o^)/ 中世の羽村―資料と景観から探る―
- 2009年3月29日(日)〜5月17日(日):羽村市郷土博物館企画展コーナー/東京都羽村市(7/May/2009)
- (^o^)/ 兵庫県発掘調査速報2008
- 2009年3月29日(日)〜4月12日(日):兵庫県立考古博物館特別展示室/兵庫県加古郡播磨町(6/Mar/2009)
- (^o^)/ 春季企画展 すべて見せます 高井田山古墳
- 2009年3月28日(土)〜6月14日(日):柏原市立歴史資料館/大阪府柏原市(2/May/2009)
- (^o^)/ ミニ展示 琉球コレクション―土器と瓦にみる島の文化史
- 2009年3月28日(土)〜5月31日(日):東京大学総合研究博物館2階/東京都文京区(10/Apr/2009)
- (^o^)/ 春の特別展 金峯山経塚遺宝特別展〜金峯山信仰の証〜
- 2009年3月28日(土)〜5月10日(日):金峯山寺/奈良県吉野郡吉野町(15/Mar/2009)
- (^o^)/ (財)北海道埋蔵文化財センター 平成20年度発掘調査成果展
- 2009年3月27日(金)〜6月7日(日):北海道立埋蔵文化財センターホール・展示室/北海道江別市〜財団法人北海道埋蔵文化財センター(2012年4月から公益財団法人)(15/May/2009)
- (^o^)/ 第16回企画展 古代陶芸の粋 須恵器
- 2009年3月26日(木)〜7月7日(火):但馬国府・国分寺館/兵庫県豊岡市(7/May/2009)
- (^o^)/ 平成20年度風土記の丘地内発掘速報展 発掘速報 史跡出雲国府跡
- 2009年3月25日(水)〜5月11日(月):島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館/島根県松江市(13/Mar/2009)
- (^o^)/ 企画展 近つ飛鳥博物館ポスター展〜15年をめぐる〜
- 2009年3月25日(水)〜4月12日(日):大阪府立近つ飛鳥博物館特別展示室/大阪府南河内郡河南町(20/Feb/2009)
- (^o^)/ 第17回足もとに眠る歴史展 回せ!―回転運動から考古資料を考える―
- 2009年3月24日(火)〜4月17日(金):東海大学湘南校舎3号館4階文学部展示室/神奈川県平塚市(10/Apr/2009)
- (^o^)/ 「百濟の美」展−同時公開 国指定史跡鞠智城出土「百濟菩薩立像」
- 2009年3月24日(火)〜4月2日(木):熊本県立美術館/熊本県熊本市(2012年4月1日から熊本市中央区)(13/Mar/2009)
- (^o^)/ 発掘速報展2008 巡回展
- 2009年3月23日(月)〜27日(金):富山市役所1階多目的ホール/富山県富山市〜富山市埋蔵文化財センター(22/May/2009)
- 2009年4月3日(金)〜5月17日(日):富山市考古資料館/富山県富山市〜富山市埋蔵文化財センター(22/May/2009)
- 2009年5月19日(火)〜6月21日(日):婦中埋蔵文化財資料館(2010年3月31日閉館)/富山県富山市〜富山市埋蔵文化財センター(22/May/2009)
- 2009年6月23日(火)〜7月26日(日):富山市八尾コミュニティセンター/富山県富山市〜富山市埋蔵文化財センター(22/May/2009)
- 2009年4月3日(金)〜5月17日(日):富山市考古資料館/富山県富山市〜富山市埋蔵文化財センター(22/May/2009)
- (^o^)/ 第14回企画展 よみがえる古代の信太郡
- 2009年3月21日(土)〜5月10日(日):上高津貝塚ふるさと歴史の広場考古資料館/茨城県土浦市(22/Mar/2009)
- (^o^)/ 速報展 発掘された鈴鹿2008
- 2009年3月20日(金)〜6月29日(日):鈴鹿市考古博物館/三重県鈴鹿市(2/May/2008)
- (^o^)/ 企画展 彩の国埼玉 古墳時代の優品
- 2009年3月20日(金)〜5月31日(日):埼玉県立さきたま史跡の博物館/埼玉県行田市(20/Mar/2009)
- (^o^)/ ミニ展示 斎宮跡出土品
- 2009年3月20日(金)〜5月10日(日):斎宮歴史博物館エントランスホール/三重県多気郡明和町(27/Mar/2009)
- (^o^)/ テーマ展 古代〜近世の葬送
- 2009年3月20日(金)〜4月12日(日):宮崎県立西都原考古博物館地下1F展示室/宮崎県西都市(15/Mar/2009)
- (^o^)/ ふじおか考古速報展5
- 2009年3月19日(木)〜4月12日(日):藤岡歴史館(藤岡市埋蔵文化財収蔵庫)/群馬県藤岡市(27/Mar/2009)
- (^o^)/ 土曜講座関連スポット展示 古代寺院を彩る 舎利と堂塔の荘厳
- 2009年3月19日(木)〜4月5日(日):大阪府立近つ飛鳥博物館常設展示室/大阪府南河内郡河南町(27/Mar/2009)
- (^o^)/ 春一番コレクション展 注ぐスタイル
- 2009年3月18日(水)〜7月12日(日):大阪府立泉北考古資料館(2010年4月1日から堺市立泉北すえむら資料館(2010年4月14日開館))/堺市南区(15/Mar/2009,7/May/2009)
- (^o^)/ 特別展 葦原の中の国,茶戸里―その発掘と記録
- 2009年3月17日(火)〜5月17日(日):国立金海博物館企画展示室/韓国・慶尚南道金海市(13/Mar/2009)
- (^o^)/ 学術交流特別展 中原の新たな文化財II
- 2009年3月17日(火)〜4月19日(日):国立清州博物館/韓国・忠清北道清州市(20/Mar/2009)
- (^o^)/ ここまでわかったひむかの歴史〜講演会と遺物公開〜 野首第2遺跡(高鍋町)
- 2009年3月16日(月)〜5月17日(日):宮崎県埋蔵文化財センター分館/宮崎県宮崎市(18/Apr/2008)
- (^o^)/ よみがえる中世・近世の置賜像
- 2009年3月15日(日)〜9月24日(木):山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館企画展示室/山形県東置賜郡高畠町(20/Mar/2009)
- (^o^)/ ユーラシアの風 新羅へ
- 2009年3月14日(土)〜6月7日(日):MIHO MUSEUM/滋賀県甲賀市(13/Mar/2009)
- 2009年6月13日(土)〜7月26日(日):岡山市立オリエント美術館/岡山県岡山市(2009年4月1日から岡山市北区)(13/Mar/2009)
- 2009年8月1日(土)〜9月6日(日):古代オリエント博物館/東京都豊島区(13/Mar/2009)
- 2009年6月13日(土)〜7月26日(日):岡山市立オリエント美術館/岡山県岡山市(2009年4月1日から岡山市北区)(13/Mar/2009)
- (^o^)/ 小企画展 新収蔵考古資料展―市内遺跡の発掘成果から―
- 2009年3月14日(土)〜6月7日(日):船橋市郷土資料館/千葉県船橋市(7/May/2009)
- (^o^)/ 新編陸奥国風土記巻之七信夫郡
- 2009年3月14日(土)〜5月17日(日):福島県文化財センター白河館「まほろん」/福島県白河市(20/Feb/2009)
- (^o^)/ 平成21年春季企画展 上田地方の古代・中世・近世文化―最近の発掘調査成果から―
- 2009年3月14日(土)〜5月10日(日):上田市立信濃国分寺資料館展示室/長野県上田市(22/Mar/2009)
- (^o^)/ 知ろう!山梨の遺跡展2009
- 2009年3月14日(土)〜4月5日(日):山梨県立考古博物館特別展示室(多目的室)/山梨県甲府市(20/Mar/2009)
- (^o^)/ 企画展 ザ・環状配石墓―平成20年度調査最新情報展―
- 2009年3月13日(金)〜6月28日(日):三内丸山遺跡展示室/青森県青森市(13/Mar/2009)
- (^o^)/ 平成19年度発掘調査成果展 かしはらの歴史をさぐる16
- 2009年3月10日(火)〜5月6日(水):橿原市千塚資料館/奈良県橿原市〜橿原市教育委員会(13/Mar/2009)
- (^o^)/ 百済の美 写真展
- 2009年3月10日(火)〜20日(金):宮崎県立西都原考古博物館1階ホール・ロビー/宮崎県西都市(15/Mar/2009)
- (^o^)/ 企画展 輝く出雲ブランド 古代出雲の玉作り
- 2009年3月7日(土)〜5月17日(日):島根県立古代出雲歴史博物館特別展示室/島根県出雲市(27/Feb/2009)
- (^o^)/ 特別文化講座「今明かされる先史沖縄人 考古学・ 人類学研究の最新成果」関連パネル展
- 2009年3月7日(土)〜29日(日):沖縄県立埋蔵文化財センターエントランスホール/沖縄県中頭郡西原町(20/Feb/2009)
- (^o^)/ 特別展示会 モンゴル,草原に花開いた古代文化
- 2009年3月5日(木)〜5月17日(日):釜山博物館特別展示室/韓国・釜山広域市南区(4/Apr/2009)
- (^o^)/ 通常展 やおの遺跡と遺物―埋蔵文化財調査センター収蔵品―
- 2009年3月4日(水)〜6月19日(金):八尾市立埋蔵文化財調査センター/大阪府八尾市(15/May/2009)
- (^o^)/ 長柄桜山古墳群発見10周年記念展
- 2009年3月4日(水)〜10日(火):逗子文化プラザホールギャラリー/神奈川県逗子市〜長柄・桜山古墳をまもる会(6/Mar/2009)
- (^o^)/ 平成20年度春季発掘調査速報展
- 2009年3月2日(月)〜31日(火):奈良市埋蔵文化財調査センター展示室前ロビー/奈良県奈良市(27/Feb/2009)
- (^o^)/ 山形の1000年前〜掘る+残す
- 2009年3月2日(月)〜23日(月):東北芸術工科大学文化財保存修復研究センター4階展示室/山形県山形市(6/Mar/2009)
- 2009年4月5日(日)〜5月8日(金):東北芸術工科大学文化財保存修復研究センター4階展示室/山形県山形市(6/Mar/2009)
- (^o^)/ 特別展示 京焼の萌芽
- 2009年3月1日(日)〜9月30日(水):京都市考古資料館/京都市上京区(22/May/2009)
- (^o^)/ 企画展ひとと海のものがたり
- 2009年3月1日(日)〜5月10日(日):北九州市立自然史・歴史博物館/北九州市八幡東区(6/Mar/2009)
- (^o^)/ チンギス・ハーンとモンゴルの至宝展
- 2009年3月1日(日)〜4月5日(日):岡山市デジタルミュージアム(2012年10月1日から岡山シティミュージアム)/岡山県岡山市(2009年4月1日から岡山市北区)(6/Mar/2009)
- 2010年4月17日(土)〜5月31日(月):山梨県立博物館/山梨県笛吹市(16/Apr/2010)
- (^o^)/ 企画展 湊・舟、そして湖底に沈んだ村
- 2009年3月1日(日)〜31日(火):近江はにわ館/滋賀県米原市(4/Apr/2009)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2025. All rights reserved.