2013年7月開始の展覧会
- (^o^)/ 岐阜県庁2階県民ホール展示 いにしえのぎふびと〜その技(ぎ)と賦(ふ)〜
- 2013年7月31日(水)〜11月29日(金):岐阜県庁2階県民ホール/岐阜県岐阜市〜岐阜県文化財保護センター(2/Aug/2013)
- (^o^)/ 第29回特別展示 西宮の前方後円墳―津門稲荷山古墳をさぐる―
- 2013年7月30日(火)〜9月1日(日):西宮市立郷土資料館展示室/兵庫県西宮市(30/Aug/2013)
- (^o^)/ 平成25年度物井地区展 いにしえの世界―四街道市物井地区の発掘ものがたり―
- 2013年7月27日(土)〜9月23日(月):千葉県立房総のむら/千葉県印旛郡栄町(19/Jul/2013)
- 2014年1月28日(火)〜2月9日(日):四街道市役所第二庁舎市民ギャラリー/千葉県四街道市(19/Jul/2013)
- (^o^)/ 特別展 ユーフラテス―文明を育んだ河と古代オリエント博物館の発掘調査―
- 2013年7月27日(土)〜9月23日(月):古代オリエント博物館/東京都豊島区(6/Apr/2013)
- (^o^)/ 企画展 水へのいのり―古代東国の川辺と井戸のまつり―
- 2013年7月27日(土)〜9月23日(月):横浜市歴史博物館/横浜市都筑区(2/Aug/2013)
- (^o^)/ 夏季企画展 弥生時代のにいがた―時代がかわるとき―
- 2013年7月27日(土)〜9月8日(日):新潟県立歴史博物館/新潟県長岡市(26/Jul/2013)
- (^o^)/ 夏季企画展 備中のたたら製鉄―大成山たたら遺跡より―
- 2013年7月27日(日)〜9月8日(日):井原市文化財センター古代まほろば館/岡山県井原市(6/Sep/2013)
- (^o^)/ 平成25年度サンシャインホール五斗長垣内遺跡出土遺物展
- 2013年7月27日(土)〜8月11日(日):淡路市立サンシャインホール/兵庫県淡路市(2/Aug/2013)
- (^o^)/ 来て!見て!!さわって!!!とっとり発掘速報展
- 2013年7月26日(金)〜28日(日):パープルタウン1階パータン広場/鳥取県倉吉市〜鳥取県埋蔵文化財センター(6/Sep/2013)
- 2013年9月6日(金)〜8日(日):イオンモール日吉津1階西エスカレーター前/鳥取県西伯郡日吉津村〜鳥取県埋蔵文化財センター(6/Sep/2013)
- 2014年1月24日(金)〜26日(日):イオン鳥取北店1階西エスカレーター前/鳥取県鳥取市〜鳥取県埋蔵文化財センター(6/Sep/2013)
- 2013年9月6日(金)〜8日(日):イオンモール日吉津1階西エスカレーター前/鳥取県西伯郡日吉津村〜鳥取県埋蔵文化財センター(6/Sep/2013)
- (^o^)/ 忠孝洞窯跡発掘50周年記念特別展 無等山粉青沙器
- 2013年7月23日(火)〜10月13日(日):国立光州博物館企画展示室/韓国・光州広域市北区(26/Jul/2013)
- (^o^)/ 城下町甲府の出土品展
- 2013年7月23日(火)〜8月16日(金):甲府市役所新庁舎1階展示コ−ナ−/山梨県甲府市〜甲府市教育委員会(2/Aug/2013)
- (^o^)/ 夏季企画展 はっけん!たいけん!近所の遺跡
- 2013年7月21日(日)〜9月1日(日):姫路市埋蔵文化財センター/兵庫県姫路市(5/Jul/2013)
- (^o^)/ 平成25年度前期特別展示 平安貴族の住まいと暮らし
- 2013年7月20日(土)〜12月1日(日):京都市考古資料館1階特別展示コーナー/京都市上京区〜京都市・財団法人京都市埋蔵文化財研究所(2013年10月から公益財団法人)(21/Jun/2013)
- (^o^)/ 夏季特別展 華麗なる漁と美味なる食―魚・人・琵琶湖の過去・現在・未来―
- 2013年7月20日(土)〜9月16日(月):滋賀県立安土城考古博物館企画展示室/滋賀県近江八幡市(12/Jul/2013)
- (^o^)/ 平成25年度夏季企画展 さまざまなお墓 墳墓のうつりかわり
- 2013年7月20日(土)〜9月16日(月):大阪府立近つ飛鳥博物館/大阪府南河内郡河南町(21/Jun/2013)
- (^o^)/ 平成25年度夏期特別展・平塚市文化財展 真田・北金目遺跡群
- 2013年7月20日(土)〜9月8日(日):平塚市博物館特別展示室/神奈川県平塚市(2/Aug/2013)
- (^o^)/ 特別展 みみずく土偶と縄文人
- 2013年7月20日(土)〜9月2日(月):八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館/青森県八戸市(23/Aug/2013)
- (^o^)/ スポーツ祭東京2013文化プログラム事業、開館40周年・日本ベトナム外交関係樹立40周年記念 ―舛田コレクション― ヴェトナム陶磁の二千年 前期:高貴なる目覚め
- 2013年7月20日(土)〜9月1日(日):町田市立博物館/東京都町田市(23/Aug/2013)
- (^o^)/ 新潟の漆器展
- 2013年7月20日(土)〜9月1日(日):みなとぴあ新潟市歴史博物館/新潟市中央区(12/Jul/2013)
- (^o^)/ 平成25年度企画展 遺跡とエコロジー展
- 2013年7月20日(土)〜9月1日(日):福井市文化財保護センター/福井県福井市(16/Aug/2013)
- (^o^)/ あいち考古楽市(あいちこうこがくいち)2013 いきもの考古楽
- 2013年7月20日(土)〜9月1日(日):弥富市歴史民俗資料館/愛知県弥富市(12/Jul/2013)
- (^o^)/ あいち考古楽市(あいちこうこがくいち)2013 考古楽さんぽ
- 2013年7月20日(土)〜9月1日(日):愛知県埋蔵文化財調査センター2階資料管理閲覧室/愛知県弥富市(12/Jul/2013)
- (^o^)/ あいち考古楽市(あいちこうこがくいち)2013 土器クロニクル
- 2013年7月20日(土)〜9月1日(日):愛知県埋蔵文化財調査センター2階収蔵庫C/愛知県弥富市(12/Jul/2013)
- (^o^)/ あいち考古楽市(あいちこうこがくいち)2013 遺跡初見!(はっけん)―新出土品展
- 2013年7月20日(土)〜9月1日(日):愛知県清洲貝殻山貝塚資料館/愛知県清須市(12/Jul/2013)
- (^o^)/ 企画展 知多×縄文〜見て触れて体験する 縄文の暮らし〜
- 2013年7月20日(土)〜9月1日(日):知多市歴史民俗博物館/愛知県知多市(19/Jul/2013)
- (^o^)/ 企画展 お鍋の歴史〜煮炊き10,000年の歴史〜
- 2013年7月20日(土)〜9月1日(日):松阪市文化財センターはにわ館第2展示室/三重県松阪市(28/Jun/2013)
- (^o^)/ 夏季企画展 神郡の考古学―度会郡を探る―
- 2013年7月20日(土)〜9月1日(日):斎宮歴史博物館特別展示室/三重県多気郡明和町(12/Jul/2013)
- (^o^)/ こどもむけ企画展示 穂の国ってなあに?
- 2013年7月20日(土)〜8月31日(土):豊橋市文化財センター/愛知県豊橋市(16/Aug/2013)
- (^o^)/ トピック展示 モノから読み取る考古学
- 2013年7月20日(土)〜8月31日(土):福井県立若狭歴史民俗資料館(2014年7月18日から福井県立若狭歴史博物館)2階常設展示室内/福井県小浜市(19/Apr/2013,12/Jul/2013)
- (^o^)/ 第15回企画展 発掘速報展2013
- 2013年7月17日(水)〜9月29日(日):九州歴史資料館第2展示室・第4展示室/福岡県小郡市(30/Aug/2013)
- (^o^)/ 夏休みこどもミュージアム お、寺へ行ってみよう。
- 2013年7月16日(火)〜8月30日(金):香川県埋蔵文化財センター第2展示室/香川県坂出市(23/Aug/2013)
- (^o^)/ 特別展 日本旧石器学が始まった岩宿遺跡
- 2013年7月15日(月)〜2014年2月2日(日):石壮里博物館/韓国・忠清南道公州市(28/Jun/2013)
- (^o^)/ 企画展 甦る縄文時代―讃良川縄文ムラの暮らし―
- 2013年7月13日(土)〜2014年7月6日(日):寝屋川市立埋蔵文化財資料館/大阪府寝屋川市(19/Jul/2013)
- (^o^)/ 特別展 中ッ原遺跡が語る八ヶ岳山麓縄文文化の変化(へんげ)
- 2013年7月13日(土)〜11月24日(日):茅野市尖石縄文考古館特別展示室/長野県茅野市(6/Sep/2013)
- (^o^)/ 夏期企画展 平城京どうぶつえん―天平びとのアニマルアート―
- 2013年7月13日(土)〜9月23日(月):奈良文化財研究所平城宮跡資料館企画展示室/奈良県奈良市(5/Jul/2013)
- (^o^)/ 特別展 マンモスYUKA
- 2013年7月13日(土)〜9月16日(月):パシフィコ横浜展示ホールA/横浜市西区(9/Aug/2013)
- (^o^)/ ミニ企画展 あの世をのぞく
- 2013年7月13日(土)〜9月16日(月):島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館/島根県松江市(21/Jun/2013)
- (^o^)/ 東北大学総合学術博物館のすべてXIII 考古学からの挑戦―東北大学考古学研究の軌跡―
- 2013年7月13日(土)〜9月8日(日):東北歴史博物館/宮城県多賀城市(12/Jul/2013)
- (^o^)/ スポット展示 タイの古陶磁2―スコータイ王朝の優品―
- 2013年7月13日(土)〜9月8日(日):堺市博物館/堺市堺区(24/May/2013)
- (^o^)/ 特別展 『古事記』の装い
- 2013年7月13日(土)〜9月2日(月):荒神谷博物館/島根県出雲市(23/Aug/2013)
- (^o^)/ 企画展 小さきものたち―にんぎょうのれきし―
- 2013年7月13日(土)〜9月1日(日):鈴鹿市考古博物館/三重県鈴鹿市(6/Apr/2013)
- (^o^)/ 夏季企画展 ハニワールドへようこそ 今城塚の大円筒埴輪展
- 2013年7月13日(土)〜9月1日(日):今城塚古代歴史館企画展示室/大阪府高槻市(18/Jun/2013)
- (^o^)/ 速報展 大和を掘る31 2012年度発掘調査速報展
- 2013年7月13日(土)〜9月1日(日):奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県橿原市(19/Jul/2013)
- (^o^)/ 平成25年度夏期企画展 木の考古学
- 2013年7月13日(土)〜9月1日(日):和歌山県立紀伊風土記の丘/和歌山県和歌山市(12/Jul/2013)
- (^o^)/ 行橋市歴史資料館企画展 見えてきた豊前の国府
- 2013年7月13日(土)〜8月18日(日):行橋市歴史資料館常設展示室/福岡県行橋市(19/Jul/2013)
- (^o^)/ 特別企画展 ひらけ!旧石器人の道具箱―東北の旧石器―
- 2013年7月12日(金)〜9月16日(月):仙台市富沢遺跡保存館(地底の森ミュージアム)/仙台市太白区(12/Jul/2013)
- (^o^)/ 第15回いしかわの発掘展 祈りの風景―墓標と弔いの品々―
- 2013年7月12日(金)〜9月1日(日):公益財団法人石川県埋蔵文化財センター/石川県金沢市(5/Jul/2013)
- (^o^)/ 静岡県指定史跡二本ヶ谷積石塚群指定記念平成25年度企画展 浜松の渡来文化と埴輪群像〜二本ヶ谷積石塚群とその時代〜
- 2013年7月12日(金)〜9月1日(日):浜松市市民ミュージアム浜北歴史資料館/浜松市浜北区(2024年1月1日から浜松市浜名区)(12/Jul/2013)
- (^o^)/ さんじょう遺跡物語展示会 遺跡発掘調査速報展2013
- 2013年7月12日(金)〜8月25日(日):三条市歴史民俗産業資料館/新潟県三条市(23/Aug/2013)
- (^o^)/ 特集展 陶工のグラフィティ(らくがき)展
- 2013年7月10日(水)〜8月12日(月):備前市埋蔵文化財管理センター/岡山県備前市(9/Aug/2013)
- (^o^)/ 創立35周年記念展示会 ぐんま発掘35年―自然災害と考古学
- 2013年7月7日(日)〜17日(水):群馬県埋蔵文化財調査センター発掘情報館2階の研修室/群馬県渋川市(5/Jul/2013)
- (^o^)/ 平成25年度企画展 蝦夷と俘囚―古代の秋田人―
- 2013年7月6日(土)〜2014年3月31日(月):秋田県埋蔵文化財センター特別展示室/秋田県大仙市(12/Jul/2013)
- (^o^)/ 平成25年度最新出土考古資料展
- 2013年7月6日(土)〜11月29日(金):公益財団法人印旛郡市文化財センター考古資料展示室/千葉県佐倉市(5/Jul/2013)
- (^o^)/ テーマ展 古代・中世の出土銭貨―近江湖南の出土遺跡から―
- 2013年7月6日(土)〜9月29日(日):銅鐸博物館(野洲市歴史民俗博物館)/滋賀県野洲市(28/Jun/2013)
- (^o^)/ 発掘速報展 掘ったほ!下関 2013
- 2013年7月6日(土)〜9月16日(月):下関市立考古博物館特別企画展示室/山口県下関市(21/Jun/2013)
- (^o^)/ 探検!大田原の遺跡〜片府田富士山遺跡〜
- 2013年7月6日(土)〜9月1日(日):大田原市なす風土記の丘湯津上資料館/栃木県大田原市(5/Jul/2013)
- (^o^)/ 兵庫県立考古博物館ふるさと発掘展・川西市文化財資料館開館20周年記念 邪馬台国時代の摂津と播磨
- 2013年7月6日(土)〜9月1日(日):川西市文化財資料館/兵庫県川西市(7/Jun/2013)
- (^o^)/ 特別展 大英博物館の名宝・特別出展 古代ガラス―色彩の饗宴―
- 2013年7月6日(土)〜9月1日(日):岡山市立オリエント美術館/岡山市北区(23/Aug/2013)
- (^o^)/ 夏の企画展 南山城の災害史
- 2013年7月6日(土)〜8月25日(日):京都府立山城郷土資料館/京都府木津川市(12/Jul/2013)
- (^o^)/ 調査研究成果展 最古の大型前方後方墳王墓発掘 元稲荷古墳の解明
- 2013年7月6日(土)〜8月11日(日):向日市文化資料館/京都府向日市(12/Jul/2013)
- (^o^)/ 夏の文化財展 横穴式石室探訪―天理市内の横穴式石室―
- 2013年7月6日(土)〜28日(日):天理市文化センター/奈良県天理市(5/Jul/2013)
- (^o^)/ 米村喜男衛・モヨロ貝塚移動展
- 2013年7月6日(土)〜21日(日):常盤ふるさと資料館あすか/青森県南津軽郡藤崎町(19/Jul/2013)
- (^o^)/ 関連展示会 発掘された遺物たち2013展
- 2013年7月6日(土)〜15日(月):宮崎県立図書館2階特別展示室/宮崎県宮崎市〜宮崎県埋蔵文化財センター(24/Mar/2013)
- (^o^)/ 平成25年度 発掘された山口―山口県埋蔵文化財センター巡回速報展
- 2013年7月5日(金)〜8月18日(日):山陽小野田市歴史民俗資料館/山口県山陽小野田市〜公益財団法人山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センター(6/Apr/2013)
- (^o^)/ 第69回企画展 精霊との出会い―インドネシア、パプア州周辺先住民 神がみのかたち―
- 2013年7月3日(水)〜9月2日(月):天理大学附属天理参考館/奈良県天理市(9/Mar/2013)
- (^o^)/ 企画展 発掘された柳川
- 2013年7月3日(水)〜9月1日(日):柳川古文書館/福岡県柳川市(23/Aug/2013)
- (^o^)/ 特別展 イスラム文明の美術
- 2013年7月2日(火)〜10月20日(日):国立中央博物館/韓国・ソウル特別市龍山区(26/Apr/2013)
- (^o^)/ 企画展 時代を作った技―中世の生産革命
- 2013年7月2日(火)〜9月1日(日):国立歴史民俗博物館/千葉県佐倉市(28/Jun/2013)
- (^o^)/ 平成25年度愛媛県・松山市連携事業 平成25年度速報展 掘ったぞな松山2013
- 2013年7月2日(火)〜9月1日(日):松山市考古館/愛媛県松山市(3/May/2013)
- (^o^)/ 出張展示 鬼に金棒・土偶に石棒
- 2013年7月2日(火)〜8月17日(土):秋田県立図書館/秋田県秋田市〜秋田県埋蔵文化財センター(19/Apr/2013)
- (^o^)/ 歴史街道でめぐる大阪の魅力再発見 大阪の近代化遺産
- 2013年7月2日(火)〜21日(日):大阪府立中央図書館1階展示コーナー/大阪府東大阪市(5/Jul/2013)
- (^o^)/ 若狭歴史民俗資料館「30年のあゆみ展」
- 2013年7月1日(月)〜8月31日(土):福井県立若狭歴史民俗資料館(2014年7月18日から福井県立若狭歴史博物館)/福井県小浜市(12/Jul/2013)
- (^o^)/ 平成25年度夏季速報展示 神功開宝鋳銭遺物と古代銭貨
- 2013年7月1日(月)〜8月30日(金):奈良市埋蔵文化財調査センター展示室前ロビー/奈良県奈良市(19/Jul/2013)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2025. All rights reserved.