2014年11月開始の展覧会
- (^o^)/ 企画展 ときめきの古代ぐんま発掘物語〜北陸新幹線地域を掘る
- 2014年11月30日(日)〜2015年1月11日(日):群馬県庁31階物産展示室/群馬県前橋市〜公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団(28/Nov/2014)
- (^o^)/ 資料展 室町時代後期の関東武士
- 2014年11月29日(土)〜2015年2月26日(木):埼玉県立熊谷図書館2階ロビー/埼玉県熊谷市〜埼玉県立嵐山史跡の博物館(28/Nov/2014)
- (^o^)/ 平成26年度冬季展 縄文土器展〜デコボコかざりのはじまり〜
- 2014年11月29日(土)〜2015年2月1日(日)長野県立歴史館/長野県千曲市(28/Nov/2014)
- (^o^)/ 上三輪小切畑第1遺跡(延岡市)の成果展
- 2014年11月29日(土)〜2015年1月18日(日):宮崎県埋蔵文化財センター分館展示室/宮崎県宮崎市(20/Jun/2014)
- (^o^)/ 第41回企画展 時代のかごしま〜1,500年の時を超えて〜
- 2014年11月28日(金)〜2015年3月22日(日):上野原縄文の森/鹿児島県霧島市(6/Feb/2015)
- (^o^)/ 児島虎次郎は見た!―オリエント文化 東西の架け橋―
- 2014年11月28日(金)〜2015年1月25日(日):岡山市立オリエント美術館/岡山市北区(30/Jan/2015)
- (^o^)/ 発掘ガール―笹山原遺跡No.16 14年の歩み―
- 2014年11月26日(水)〜30日(日):郡山女子大学建学記念講堂ギャラリー/福島県郡山市(28/Nov/2014)
- (^o^)/ 発掘速報展 発掘された飛騨・美濃の歴史
- 2014年11月22日(土)〜2015年2月1日(日):岐阜県博物館/岐阜県関市(24/Nov/2014)
- (^o^)/ 企画展 黄泉の国への招待・船来山古墳群横穴式石室の世界
- 2014年11月22日(土)〜24日(月):古墳と柿の館/岐阜県本巣市(7/Nov/2014)
- (^o^)/ 企画展 弥生時代のとやま―下老子笹川遺跡の発掘成果を中心として―
- 2014年11月21日(金)〜2015年3月26日(木):富山県埋蔵文化財センター/富山県富山市(14/Nov/2014)
- (^o^)/ 「浅川扇状地遺跡群」発掘調査速報展
- 2014年11月21日(金)〜12月5日(金):長野県長野合同庁舎1F県民ホール/長野県長野市〜長野県埋蔵文化財センター(28/Nov/2014)
- (^o^)/ 企画展 小谷城から出土した武器と武具
- 2014年11月20日(木)〜2015年1月20日(火):五先賢の館/滋賀県長浜市(10/Jan/2015)
- (^o^)/ 地域展 善光寺平の合掌形石室―大室古墳群の発掘調査から―
- 2014年11月15日(土)〜12月21日(日):長野市立博物館/長野県長野市(12/Dec/2014)
- (^o^)/ 企画展 窯から墓へ
- 2014年11月14日(金)〜12月14日(日):清州百済遺物展示館企画展示室/韓国・忠清北道清州市(21/Nov/2014)
- (^o^)/ 第33回企画展 彩―色に表された思い―
- 2014年11月13日(木)〜2015年2月11日(水):但馬国府・国分寺館/兵庫県豊岡市(30/Jan/2015)
- (^o^)/ 第61回文化財展 仙台 文字発掘展
- 2014年11月12日(水)〜16日(日):せんだいメディアテーク1f オープンスクエア/仙台市青葉区〜仙台市教育委員会(14/Nov/2014)
- (^o^)/ 興徳寺,金属活字を作って本を刷る
- 2014年11月11日(火)〜2015年2月22日(日):国立清州博物館清明館企画展示室/韓国・忠清北道清州市(14/Nov/2014)
- (^o^)/ 探索骨跡―臺灣動物考古特展
- 2014年11月10日(月)〜2015年5月18日(月):新北市立十三行博物館第一特展室/台湾・新北市(14/Nov/2014)
- (^o^)/ 企画展示 古墳時代の海のムラ 青山貝塚
- 2014年11月10日(月)〜2015年1月30日(金):豊橋市文化財センター/愛知県豊橋市(14/Nov/2014)
- (^o^)/ 特別展 水中文化遺産〜海に沈んだ歴史のカケラ〜
- 2014年11月8日(土)〜2015年1月18日(日):沖縄県立博物館・美術館博物館企画展示室・特別展示室1・2/沖縄県那覇市(7/Nov/2014)
- (^o^)/ 赤磐の弥生・古墳時代―ムラと人々の暮らし
- 2014年11月7日(金)〜12月14日(日):山陽郷土資料館/岡山県赤磐市(12/Dec/2014)
- (^o^)/ 長岡京1230歴史特別展示
- 2014年11月4日(火)〜9日(日):長岡京市中央生涯学習センター3階特別展示室/京都府長岡京市(7/Nov/2014)
- (^o^)/ 特別展 河内鋳物師の誇り 鍋・釜づくりの名人たち
- 2014年11月2日(日)〜2015年1月12日(月):M・Cみはら(堺市立みはら歴史博物館)/堺市美原区(21/Nov/2014)
- (^o^)/ 大地に刻まれた足跡〜八條遺跡 千年のときをこえて〜
- 2014年11月1日(土)〜12月23日(火):八潮市立資料館/埼玉県八潮市(21/Nov/2014)
- (^o^)/ 新・地区展 北条―にぎわう安房の玄関口―
- 2014年11月1日(土)〜12月14日(日):館山市立博物館本館2階企画展示室/千葉県館山市(14/Nov/2014)
- (^o^)/ 開館20周年記念事業 アリットフェスタ特別展2014 大地にねむる入間の歴史
- 2014年11月1日(土)〜12月7日(日):入間市博物館特別展示室・市民ギャラリー/埼玉県入間市(31/Oct/2014)
- (^o^)/ 明石市制95周年記念企画展 発掘された明石の歴史展〜明石の古代II〜
- 2014年11月1日(土)〜12月7日(日):明石市立文化博物館/兵庫県明石市(21/Nov/2014)
- (^o^)/ 太寺廃寺と明石駅家
- 2014年11月1日(土)〜12月7日(日):明石市立文化博物館1階小展示室/兵庫県明石市(21/Nov/2014)
- (^o^)/ 平成26年度企画展 志多伯遺跡出土遺物展
- 2014年11月1日(土)〜12月7日(日):八重瀬町立具志頭歴史民俗資料館/沖縄県島尻郡八重瀬町(21/Nov/2014)
- (^o^)/ 北方のナイフ 暮らしを支える道具
- 2014年11月1日(土)〜30日(日):北海道立北方民族博物館ロビー/北海道網走市(21/Nov/2014)
- (^o^)/ 平成26年度斑鳩文化財センター秋季特別展 斑鳩 藤ノ木古墳の装身具展 ―きらびやかなアクセサリーの世界―
- 2014年11月1日(土)〜30日(日):斑鳩文化財センター展示室/奈良県生駒郡斑鳩町(7/Nov/2014)
- (^o^)/ 特別公開2014 国指定重要文化財 カリンバ遺跡出土展
- 2014年11月1日(土)〜16日(日):恵庭市郷土資料館収蔵陳列室/北海道恵庭市(7/Nov/2014)
- (^o^)/ 飛騨駐在丹生川事務所展示 丹生川町の遺跡II〜岩垣内遺跡 今甦る縄文時代〜
- 2014年11月1日(土)〜3日(月):岐阜県文化財保護センター飛騨駐在丹生川事務所/岐阜県高山市〜岐阜県文化財保護センター(3/Oct/2014)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2025. All rights reserved.