2015年2月開始の展覧会
- (^o^)/ 第27回織部の日特別展 桃山陶を楽しむ―美と技―
- 2015年2月28日(土)〜5月10日(日):土岐市美濃陶磁歴史館/岐阜県土岐市(13/Mar/2015)
- (^o^)/ 鳥取市西部地域の埋蔵文化財展 古代山陰道あらわる!![発掘調査最前線]
- 2015年2月28日(土)〜3月22日(日):あおや郷土館展示室/鳥取県鳥取市(6/Mar/2015)
- (^o^)/ 企画展 蒲郡の城あと
- 2015年2月27日(金)〜3月22日(日):蒲郡市博物館/愛知県蒲郡市(6/Mar/2015)
- (^o^)/ 古墳王国展 古墳人のモノづくり―伝統と新来の技術―
- 2015年2月26日(木)〜3月3日(火):群馬県庁県民ホール北側フロア/群馬県前橋市〜公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団(20/Feb/2015)
- (^o^)/ ミニ特別展 中国鏡の世界―松本勝弘氏コレクション
- 2015年2月23日(月)〜3月14日(土):南山大学人類学博物館/名古屋市昭和区(27/Feb/2015)
- (^o^)/ 第23回特別展 イノシシの考古学
- 2015年2月22日(日)〜4月12日(日):かみつけの里博物館企画展示室/群馬県高崎市(27/Feb/2015)
- (^o^)/ 平成26年度常設展示施設内特設コーナー展 縄文人の装い〜釈迦堂遺跡出土の土偶〜
- 2015年2月21日(土)〜3月15日(日):山梨県立考古博物館常設展示室縄文時代コーナー/山梨県甲府市(13/Mar/2015)
- (^o^)/ 新収蔵品展―みとよの歴史とくらし―
- 2015年2月20日(金)〜3月29日(日):宗吉かわらの里展示館/香川県三豊市(20/Mar/2015)
- (^o^)/ 第28回考古資料展伊勢原の遺跡
- 2015年2月20日(金)〜22日(日):伊勢原市立中央公民館3階会議室B,1階展示ロビー/神奈川県伊勢原市〜伊勢原市教育委員会(20/Feb/2015)
- (^o^)/ 平成26年度特別展 文化財発掘―京大キャンパス出土の埴輪―
- 2015年2月18日(水)〜4月19日(日):京都大学総合博物館/京都市左京区(27/Feb/2015)
- (^o^)/ 美しく善良な動物,羊
- 2015年2月17日(火)〜5月3日(日):国立慶州博物館/韓国・慶尚北道慶州市(13/Feb/2015)
- (^o^)/ 企画展示 福岡発掘図鑑5
- 2015年2月17日(火)〜4月26日(日):福岡市博物館/福岡市早良区(13/Feb/2015)
- (^o^)/ 企画展 岩城の考古学〜遺物から考える岩城の歴史〜
- 2015年2月16日(月)〜3月27日(金):上島町岩城総合支所/愛媛県越智郡上島町(27/Feb/2015)
- (^o^)/ ミニ企画展示 発掘速報展2014 第2期
- 2015年2月14日(土)〜3月31日(火):奈良文化財研究所平城宮跡資料館/奈良県奈良市(6/Apr/2014)
- (^o^)/ クローズアップ展 西アジア海外調査報告:インダス文明を掘る
- 2015年2月14日(土)〜3月29日(日):古代オリエント博物館/東京都豊島区(18/Jul/2014)
- (^o^)/ 貝殻からみえる昔のくらし〜貝が語る伊勢湾岸の環境と歴史〜
- 2015年2月14日(土)〜3月22日(日):蟹江町歴史民俗資料館/愛知県海部郡蟹江町(13/Feb/2015)
- (^o^)/ 企画展 発掘速報展
- 2015年2月14日(土)〜3月15日(日):福井市文化財保護センター/福井県福井市(6/Mar/2015)
- (^o^)/ 企画展 考古資料からみる小谷城
- 2015年2月13日(金)〜3月22日(日):浅井歴史民俗資料館/滋賀県長浜市(19/Sep/2014)
- (^o^)/ 企画展示 伊賀郷土史研究の先駆者たち
- 2015年2月12日(木)〜4月19日(日):上野歴史民俗資料館2階多目的室/三重県伊賀市(13/Feb/2015)
- (^o^)/ 文字資料から見た宇都宮の古代
- 2015年2月11日(水)〜3月18日(水):とびやま歴史体験館/栃木県宇都宮市(20/Feb/2015)
- (^o^)/ 埋蔵文化財調査資料展 盛岡を発掘する 平成26年度調査速報
- 2015年2月7日(土)〜5月17日(日):盛岡市遺跡の学び館/岩手県盛岡市(23/Jan/2015)
- (^o^)/ 企画展 きたひろしまの考古展
- 2015年2月7日(土)〜5月10日(日):北広島市エコミュージアムセンター知新の駅/北海道北広島市(20/Feb/2015)
- (^o^)/ まほろん収蔵資料展 磐越自動車道の遺跡―会津盆地の弥生時代―
- 2015年2月7日(土)〜5月10日(日):福島県文化財センター白河館「まほろん」/福島県白河市(6/Apr/2014,30/Jan/2015)
- (^o^)/ 相模原市の遺跡2015 「塚」の考古学―なぜ人は土を盛ったのか―
- 2015年2月7日(土)〜3月29日(日):相模原市立博物館/相模原市中央区(2/Jan/2015)
- (^o^)/ 企画展 アイヌ文化を育んだ自然
- 2015年2月7日(土)〜3月22日(日):苫小牧市美術博物館/北海道苫小牧市(9/May/2014)
- (^o^)/ 冬の特集展 発掘ガール―郡山女子大学短期大学部笹山原遺跡発掘調査14年の軌跡―
- 2015年2月7日(土)〜3月22日(日):福島県立博物館/福島県会津若松市(13/Feb/2015)
- (^o^)/ 特別展 氷見の縄文人―その足跡をたどる―
- 2015年2月7日(土)〜3月22日(日):氷見市立博物館/富山県氷見市(20/Mar/2015)
- (^o^)/ 特別陳列 大和の豪族たちと藤ノ木古墳
- 2015年2月7日(土)〜3月22日(日):奈良県立橿原考古学研究所附属博物館特別展示室/奈良県橿原市(13/Feb/2015)
- (^o^)/ 第50回企画展・琵琶湖文化館所蔵作品特別陳列 人ノ性、酒ヲ嗜ム―神を招き、人を結ぶ―〈後期〉桜花の寿ぎ
- 2015年2月7日(土)〜3月15日(日):滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県近江八幡市(11/Apr/2014,27/Jun/2014)
- (^o^)/ ほるたま展2014 古代埼玉の生産と流通〜“もの”はどこで作られ、どこへ行ったの?〜
- 2015年2月7日(土)〜3月1日(日):埼玉県立さきたま史跡の博物館企画展示室/埼玉県行田市(30/Jan/2015)
- (^o^)/ 図書展示 追悼 水野正好氏 逝く
- 2015年2月7日(土)〜22日(日):奈良県立図書情報館3階レファレンスカウンター横/奈良県奈良市(20/Feb/2015)
- (^o^)/ Death Dogs: The Jackal Gods of Ancient Egypt
- 2015年2月6日(金)〜5月3日(日):ミシガン大学ケルシー考古学博物館(University of Michigan: Kelsey Museum of Archaeology)/USA・ミシガン州アナーバー(13/Feb/2015)
- (^o^)/ 企画展 すごいよ!土型さん―やきもの型の美―
- 2015年2月6日(金)〜3月21日(土):備前市歴史民俗資料館企画展示室/岡山県備前市(27/Mar/2015)
- (^o^)/ 富岡市内出土品展
- 2015年2月6日(金)〜15日(日):富岡市立美術博物館/群馬県富岡市(13/Feb/2015)
- (^o^)/ 特別展示 ホゾ付部材
- 2015年2月5日(木)〜11日(水):能都町立真脇遺跡縄文館/石川県鳳珠郡能登町(6/Feb/2015)
- (^o^)/ 企画展 発掘された釜石史―復興関連発掘調査速報―
- 2015年2月4日(水)〜3月22日(日):釜石市郷土資料館/岩手県釜石市(6/Feb/2015)
- (^o^)/ インダスとメソポタミアのはざま―バローチスターンの考古資料―
- 2015年2月3日(火)〜5月10日(日):岡山市立オリエント美術館/岡山市北区(24/Apr/2015)
- (^o^)/ 特別展 発掘調査速報展 朝倉市の後期・終末期古墳〜上須川遺跡群を中心に
- 2015年2月3日(火)〜15日(日):甘木歴史資料館/福岡県朝倉市(6/Feb/2015)
- (^o^)/ 平成26年度千足古墳石障の公開
- 2015年2月2日(月)〜14日(土):岡山市埋蔵文化財センター収蔵展示室/岡山市中区(30/Jan/2015)
- (^o^)/ 熊本市遺跡発掘速報展2015
- 2015年2月1日(日)〜3月28日(土):くまもと県民交流館パレア9階パレアアクシア/熊本市中央区〜熊本市(6/Feb/2015)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2025. All rights reserved.