2025年1月開始の展覧会
- (^o^)/ 冬の企画展示 和歌山城の石垣発掘!
- 2025年1月30日(木)〜3月11日(火):わかやま歴史館2階歴史展示展示室1/和歌山県和歌山市(17/Jan/2025)
- (^o^)/ 企画展示 ヨコハマを掘る いたち川流域の横穴墓群
- 2025年1月28日(火)〜2月27日(木):横浜市栄図書館1階展示コーナー/横浜市栄区(7/Feb/2025)
- (^o^)/ 企画展 原始・古代の滑川展
- 2025年1月28日(火)〜2月15日(土):滑川町エコミュージアムセンターセミナーハウス/埼玉県比企郡滑川町(7/Feb/2025)
- (^o^)/ 朝来(あっそ)経塚群―祈りの考古学―
- 2025年1月27日(月)〜4月12日(土):奈良大学博物館/奈良県奈良市(27/Dec/2024)
- (^o^)/ ブルックリン博物館所蔵特別展 古代エジプト
- 2025年1月25日(土)〜4月6日(日):森アーツセンターギャラリー/東京都港区(27/Sep/2024)
- (^o^)/ 特別展 西の登呂、静岡に初上陸〜大分県国東市安国寺集落遺跡と登呂遺跡〜
- 2025年1月25日(土)〜4月6日(日):静岡市立登呂博物館/静岡市駿河区(3/May/2024)
- (^o^)/ 第10回企画展 みちのくの金と金華山
- 2025年1月25日(土)〜3月23日(日):石巻市博物館企画展示室/宮城県石巻市(17/Jan/2025)
- (^o^)/ 埋蔵文化財最新情報展 ここにもこふん〜高林台地の古墳時代〜
- 2025年1月25日(土)〜3月23日(日):史跡金山城跡ガイダンス施設 2階ギャラリー/群馬県太田市(31/Jan/2025)
- (^o^)/ 企画展 天草の海底遺跡・海揚がりの考古遺物展
- 2025年1月25日(土)〜3月23日(日):天草市立本渡歴史民俗資料館2階展示室/熊本県天草市(24/Jan/2025)
- (^o^)/ 令和6年度第4回特別展・令和6年度第3回あきた埋文出張展示 古代城柵・払田柵と横手盆地の集落遺跡
- 2025年1月25日(土)〜3月16日(日):横手市雄物川郷土資料館/秋田県横手市〜横手市教育委員会(7/Feb/2025)
- (^o^)/ 復興祈念展 人びとのいとなみの継承 前期展
- 2025年1月25日(土)〜3月16日(日):福島県文化財センター白河館「まほろん」/福島県白河市(13/Dec/2024)
- (^o^)/ 丸山瓦全と佐野のお宝保護作戦
- 2025年1月25日(土)〜3月9日(日):佐野市立吉澤記念美術館/栃木県佐野市(10/Jan/2025)
- (^o^)/ 第81回企画展 縄文時代の始まりと洞窟遺跡
- 2025年1月25日(土)〜3月9日(日):岩宿博物館1階企画展示室/群馬県みどり市(7/Jun/2024,7/Feb/2025)
- (^o^)/ 八潮はじまりのムラ―東部地区文化財担当者会40周年記念 第52回企画展
- 2025年1月25日(土)〜3月9日(日):八潮市立資料館会議室・学習室/埼玉県八潮市(24/Jan/2025,31/Jan/2025)
- (^o^)/ 市制施行70周年記念 特別展 古代たまの寺とみほとけ
- 2025年1月25日(土)〜3月9日(日):府中市郷土の森博物館本館1階特別展示室/東京都府中市(27/Dec/2024)
- (^o^)/ 特別展 古代のかお3
- 2025年1月25日(土)〜3月9日(日):松山市考古館特別展示室・常設展示室/愛媛県松山市(31/Jan/2025)
- (^o^)/ 企画展 お墓は語る―墓制・葬制から学ぶ歴史と文化―
- 2025年1月25日(土)〜3月9日(日):宮崎市生目の杜遊古館展示室3(企画展示室)/宮崎県宮崎市(31/Jan/2025)
- (^o^)/ 令和6年度長瀬高浜遺跡発掘調査速報展
- 2025年1月25日(土)〜2月2日(日):湯梨浜町羽合歴史民俗資料館/鳥取県東伯郡湯梨浜町〜公益財団法人鳥取県教育文化財団調査室(17/Jan/2025,24/Jan/2025)
- (^o^)/ 里帰り展2024 ただいま!長竹遺跡の縄文展
- 2025年1月25日(土)〜26日(日):加須文化・学習センター(パストラルかぞ)展示室/埼玉県加須市〜公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団(13/Dec/2024)
- (^o^)/ 企画展 那賀郡と古代天皇が歩いた足跡
- 2025年1月22日(水)〜2月24日(月):紀の川市歴史民俗資料館/和歌山県紀の川市(31/Jan/2025)
- (^o^)/ みつけた!京田辺の歴史〜発掘成果展2015〜2024〜
- 2025年1月22日(水)〜2月20日(木):京田辺市立中央公民館1階展示室/京都府京田辺市(31/Jan/2025)
- (^o^)/ ミニ展示 神辺平野の弥生時代
- 2025年1月21日(火)〜4月20日(日):広島県立歴史博物館通史展示室/広島県福山市(12/Apr/2024,7/Feb/2025)
- (^o^)/ 歴史・文化コレクション 鳴門・板野の遺跡探訪
- 2025年1月21日(火)〜4月20日(日):徳島県立博物館/徳島県徳島市(31/Jan/2025)
- (^o^)/ 企画展 瓦は語る―ながはまの古代寺院―
- 2025年1月21日(火)〜3月9日(日):浅井歴史民俗資料館/滋賀県長浜市(24/Jan/2025)
- (^o^)/ 令和6年度首里城京の内跡出土品展 金属製品とガラス製品からみる京の内
- 2025年1月21日(火)〜3月2日(日):沖縄県立埋蔵文化財センター企画展示室/沖縄県中頭郡西原町(6/Dec/2024)
- (^o^)/ 企画陳列 考古遺物からみる日本の遊び―羽子板・独楽・将棋・泥面子・ままごと道具―
- 2025年1月21日(火)〜2月24日(月):京都市考古資料館1階エントランス/京都市上京区(24/Jan/2025)
- (^o^)/ 第33回企画展 京田辺と同志社―考古学の世界から―
- 2025年1月21日(火)〜2月22日(土):ハリス理化学館同志社ギャラリー2階・企画展示室/京都市上京区〜同志社大学歴史資料館(3/Jan/2025)
- (^o^)/ 企画展 救出された郷土資料〜文化財を未来へつなぐために〜
- 2025年1月19日(日)〜3月30日(日):能美ふるさとミュージアム特別展示室/石川県能美市(7/Feb/2025)
- (^o^)/ 2024年度企画展 海上の覇者 奥才古墳群
- 2025年1月19日(日)〜3月30日(日):鹿島歴史民俗資料館/島根県松江市(7/Mar/2025)
- (^o^)/ 冬の企画展 キレッきれの黒い石―とちぎの黒曜石―延期
- 2025年1月19日(日)〜2月24日(月):栃木県埋蔵文化財センター/栃木県下野市(5/Apr/2024,27/Dec/2024)
- (^o^)/ 企画展 茂木の縄文石器
- 2025年1月18日(土)〜3月30日(日):ふみの森もてぎ歴史資料展示室/栃木県芳賀郡茂木町(10/Jan/2025)
- (^o^)/ 本庄早稲田の杜地域連携展覧会 古代の児玉・深谷地域
- 2025年1月18日(土)〜3月23日(日):早稲田リサーチパーク・コミュニケーションセンター2階情報資料室/埼玉県本庄市(3/Jan/2025)
- (^o^)/ 展示会III 美(び)と力(ちから)の装身具(ジュエリー)〜玉が映した宮崎の古墳文化〜
- 2025年1月18日(土)〜3月23日(日):宮崎県立西都原考古博物館/宮崎県西都市(21/Jun/2024)
- (^o^)/ 企画展2 発掘!新潟の遺跡2024
- 2025年1月18日(土)〜3月20日(木):新潟県埋蔵文化財センター/新潟市秋葉区(5/Apr/2024)
- (^o^)/ 山形県指定有形文化財「生石2遺跡出土弥生土器」資料公開
- 2025年1月18日(土)〜3月16日(日):山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館/山形県東置賜郡高畠町(31/Jan/2025)
- (^o^)/ 特別展 樺太紀行〜徳丸の人類学者と樺太の北方諸民族〜
- 2025年1月18日(土)〜3月16日(日):板橋区立郷土資料館2階企画・特別展示室/東京都板橋区(29/Mar/2024,10/Jan/2025)
- (^o^)/ 冬季企画展 弥生の墓―玉津田中遺跡の方形周溝墓―
- 2025年1月18日(土)〜3月16日(日):兵庫県立考古博物館/兵庫県加古郡播磨町(1/Mar/2024)
- (^o^)/ 企画展 あいちの発掘調査2024
- 2025年1月18日(土)〜3月9日(日):あいち朝日遺跡ミュージアム本館企画展示室/愛知県清須市(20/Dec/2024)
- (^o^)/ 開館8周年記念企画展 あなたがまだ知らない笠戸島
- 2025年1月18日(土)〜2月27日(木):下松市郷土資料展示収蔵施設「島の学び舎」2階ふるさと学習室/山口県下松市(17/Jan/2025)
- (^o^)/ 冬期企画展 たがやす
- 2025年1月18日(土)〜2月24日(月):和歌山県立紀伊風土記の丘/和歌山県和歌山市(17/Jan/2025)
- (^o^)/ 令和6年度出土文化財企画展 魅力再発見!発掘された私たちのまち東広島
- 2025年1月18日(土)〜2月15日(土):東広島市出土文化財管理センター・展示室/広島県東広島市(15/Nov/2024)
- 2025年2月19日(水)〜24日(月):東広島芸術文化ホールくらら・市民ギャラリー/広島県日橋広島市〜東広島市出土文化財管理センター(15/Nov/2024)
- (^o^)/ 郡山女子大学短期大学部連携事業 発掘ガール展 ドキ土器!!発掘の秘密展
- 2025年1月18日(土)〜2月16日(日):大安場史跡公園ガイダンス施設/福島県郡山市(27/Dec/2024)
- (^o^)/ 企画展 縄文後期の配石と墓域―大磯町石神台遺跡を中心に―
- 2025年1月18日(土)〜2月2日(日):大磯町郷土資料館企画展示室/神奈川県中郡大磯町(27/Dec/2024)
- (^o^)/ 地域展 香美市の遺跡展
- 2025年1月18日(土)〜2月2日(日):香美市立図書館かみーる/高知県香美市〜公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター(5/Apr/2024)
- (^o^)/ イスラーム陶器展
- 2025年1月17日(金)〜4月13日(日):石洞美術館/東京都足立区(24/Jan/2025)
- (^o^)/ 速報展 上原遺跡発掘調査速報展〜深良地区の平安時代の遺跡調査速報〜
- 2025年1月16日(木)〜2月12日(水):裾野市生涯学習センター展示コーナー/静岡県裾野市(10/Jan/2025)
- (^o^)/ ウポポイ展示イベント 森を生かす、アイヌ文化継承のいま〜北海道平取町〜
- 2025年1月16日(木)〜29日(水):ウポポイ民族共生象徴空間ヤイハノッカㇻ チセ(体験学習館)別館3/北海道白老郡白老町(17/Jan/2025)
- (^o^)/ テーマ展 名護屋城博物館 コレクション展2025
- 2025年1月15日(水)〜3月21日(金):佐賀県立名護屋城博物館2階企画展示室/佐賀県唐津市(31/Jan/2025)
- (^o^)/ 第97回企画展 墳墓のインテリアデザイン―墳墓観の変遷 漢から唐へ―
- 2025年1月15日(水)〜3月3日(月):天理大学附属天理参考館3階企画展示室/奈良県天理市(26/Jan/2024,13/Dec/2024)
- (^o^)/ 地蔵田遺跡パネル展
- 2025年1月15日(水)〜31日(金):南部市民SC1階ホール/秋田県秋田市(24/Jan/2025)
- 2025年2月3日(月)〜13日(木):秋田市役所1階市民ホール/秋田県秋田市(24/Jan/2025)
- (^o^)/ 我がまちが誇る遺跡〜瀬戸内海の水運〜巡回展
- 2025年1月15日(水)〜21日(火):かんなべ市民交流センター1階エントランスホール/広島県福山市(10/Jan/2025)
- 2025年1月23日(木)〜2月3日(月):まなびの館ローズコム1階エントランスホール/広島県福山市(10/Jan/2025)
- (^o^)/ "ものづくり福井"のルーツを探る!
- 2025年1月14日(火)〜3月21日(金):福井県埋蔵文化財調査センター/福井県福井市(17/Jan/2025)
- (^o^)/ 石井町中央公民館リニューアルオープン・阿波国造墓碑立碑1300年記念事業 「阿波のまほろば」を創り支えた郡領氏族〜粟凡直氏の世界〜
- 2025年1月14日(火)〜23日(木):石井町中央公民館多目的室(大)・展示ギャラリー/徳島県名西郡石井町(17/Jan/2025)
- (^o^)/ パネル展 古賀の宝 船原古墳の世界
- 2025年1月13日(月)〜19日(日):アクロス福岡1階コミュニケーションエリア/福岡市中央区〜古賀市立歴史資料館(27/Dec/2024)
- (^o^)/ テーマ展 資料館のお宝2025
- 2025年1月11日(土)〜3月31日(月):いしかり砂丘の風資料館/北海道石狩市(17/Jan/2025)
- (^o^)/ 埋蔵文化財センター企画展 近内中村遺跡
- 2025年1月11日(土)〜3月16日(日):宮古市崎山貝塚縄文の森ミュージアム/岩手県宮古市(3/Jan/2025)
- (^o^)/ 令和6年度 開館40周年記念企画展 新・豊島風土記
- 2025年1月11日(土)〜3月16日(日):豊島区立郷土資料館/東京都豊島区(31/Jan/2025)
- (^o^)/ 企画展 発掘と発見の考古学・明大考古学の75年
- 2025年1月11日(土)〜3月15日(土):明治大学博物館特別展示室/東京都千代田区(27/Dec/2024)
- (^o^)/ 冬季企画展 風土記の丘の弥生人〜水田を開いた人々の歩み〜
- 2025年1月11日(土)〜3月10日(月):島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館企画展示室/島根県松江市(17/Jan/2025)
- (^o^)/ 令和5年度特別陳列 アットゥㇱと太布―糸がつなぐ文化
- 2025年1月11日(土)〜3月9日(日):徳島県立博物館1階企画展示室/徳島県徳島市(10/Jan/2025)
- (^o^)/ 熊本市遺跡発掘速報展2024
- 2025年1月11日(土)〜3月9日(日):熊本市立熊本博物館2階特別展示室3/熊本市中央区(27/Dec/2024)
- (^o^)/ 特別企画展 発掘!大名たちの蔵屋敷―「天下の台所」に集う米・物・人―
- 2025年1月11日(土)〜3月3日(月):大阪歴史博物館6階特別展示室/大阪市中央区(27/Sep/2024,20/Dec/2024)
- (^o^)/ 埋蔵文化財発掘調査成果展in鹿島台
- 2025年1月11日(土)〜3月2日(日):鎌田記念ホール(ポルパル)1階ロビー/宮城県大崎市(17/Jan/2025)
- (^o^)/ 企画展 城ってなんだ
- 2025年1月11日(土)〜3月2日(日):埼玉県立嵐山史跡の博物館/埼玉県比企郡嵐山町(6/Dec/2024)
- (^o^)/ 令和6年度前橋・高崎連携事業文化財展 逸品 よく見りゃスゴい!
- 2025年1月11日(土)〜19日(日):高崎シティギャラリー2階第6展示室/群馬県高崎市(20/Dec/2024,10/Jan/2025)
- 2025年1月25日(土)〜2月9日(日):前橋市総社歴史資料館学習室/群馬県前橋市(20/Dec/2024,10/Jan/2025)
- (^o^)/ 東御市内最大の縄文集落跡 久保在家遺跡 part2
- 2025年1月11日(土)〜2月2日(日):東御市梅野記念絵画館・ふれあい館/長野県東御市(10/Jan/2025)
- (^o^)/ ふるさとの宝もの―新田・中筋・神美地区の文化遺産
- 2025年1月10日(金)〜4月7日(月):但馬国府・国分寺館/兵庫県豊岡市(10/Jan/2025)
- (^o^)/ 第108回特別企画展 氷河期の景色あと
- 2025年1月10日(金)〜3月2日(日):地底の森ミュージアム企画展示室、研修室/仙台市太白区(3/Jan/2025)
- (^o^)/ 文学部「知のコスモス」第42回 東海大学のいせきたち
- 2025年1月10日(金)〜31日(金):東海大学湘南キャンパス3号館4階展示室/神奈川県平塚市(17/Jan/2025)
- (^o^)/ 令和6年度企画展 あなたのそばの遺跡たち 千歳市内の遺跡紹介―勇舞・桜木・自由ヶ丘・長都地区編―
- 2025年1月9日(木)〜4月13日(日):千歳市埋蔵文化財センター/北海道千歳市(17/Jan/2025,4/Apr/2025)
- (^o^)/ 第39回企画展 いまゆくすゑも定めなき土器にて
- 2025年1月8日(水)〜4月6日(日):石岡市立ふるさと歴史館/茨城県石岡市(10/Jan/2025)
- (^o^)/ パネル展 発掘された地震跡
- 2025年1月8日(水)〜3月9日(日):川西市文化財資料館/兵庫県川西市(20/Dec/2024)
- (^o^)/ 里帰り展 大昔の東伊豆〜稲取中峯遺跡の出土品〜
- 2025年1月8日(水)〜2月2日(日):東伊豆町立図書館/静岡県賀茂郡東伊豆町(10/Jan/2025)
- (^o^)/ 令和6年度地域文化財展 矢野遺跡
- 2025年1月7日(火)〜21日(火):徳島市立考古資料館/徳島県徳島市(10/Jan/2025)
- (^o^)/ 企画展 なんで西方城 なるほど西方城
- 2025年1月6日(月)〜2月2日(日):栃木市蔵の街市民ギャラリー/栃木県栃木市(20/Dec/2024)
- (^o^)/ 第19回企画展 令和5年度発掘調査報告展
- 2025年1月5日(日)〜3月23日(日):名取市歴史民俗資料館/宮城県名取市(17/Jan/2025)
- (^o^)/ ホール展 輪島の古代遺跡と文化財
- 2025年1月4日(土)〜3月10日(月):石川県埋蔵文化財センター本館ホール/石川県金沢市(17/Jan/2025)
- (^o^)/ 令和6年度冬季スポット展示 干支 巳(み/シ)
- 2025年1月4日(土)〜3月9日(日):兵庫県立考古博物館加西分館古代鏡展示館第1展示室/兵庫県加西市(17/Jan/2025)
- (^o^)/ ロビー展 蛇体装飾の土器
- 2025年1月4日(土)〜3月2日(日):茅野市尖石縄文考古館ロビー/長野県茅野市(31/Jan/2025)
- (^o^)/ 常設展 岡山の歴史と文化/坪田譲治文学賞関連展示/岡山市埋蔵文化財発掘調査速報展
- 2025年1月4日(土)〜2月2日(日):岡山シティミュージアム5階展示室/岡山市北区(27/Dec/2024)
- (^o^)/ 新春コーナー展示 干支:巳
- 2025年1月4日(土)〜31日(金):古代オリエント博物館/東京都豊島区(13/Dec/2024)
- (^o^)/ 考古市宝展 今月はこの逸品!「蛇体装飾付き縄文土器」
- 2025年1月4日(土)〜30日(木):旧石器ハテナ館/相模原市中央区(3/Jan/2025)
- (^o^)/ 山の洲文化財交流事業 中央4県文化財交流展示 のこされたすこしのもの、なされたたくさんのこと。
- 2025年1月4日(土)〜19日(日):長野県立美術館/長野県長野市(10/Jan/2025)
- (^o^)/ ミニ展示 新年干支展―巳―
- 2025年1月2日(木)〜26日(日):山梨県立考古博物館/山梨県甲府市(13/Dec/2024)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2025. All rights reserved.