T-6テキサン/ハーバード
プロフィール機
アメリカ陸軍/海軍/空軍/海兵隊
イギリス空軍/砂漠迷彩
航空自衛隊/海上自衛隊
アメリカの練習機であるT-6テキサンは1935年に初飛行し、1930年代〜1960年代にかけて、
世界各国でパイロットの育成に用いられました。
イギリス空軍に導入されたテキサンは「ハーバード」と呼ばれます。
当時の飛行機は、最先端の科学技術の結晶でしたから、
入門機にアメリカ最難関大学の名を冠したのは、パイロットの卵たちに「心して挑め」という意味でしょうか。
オーストラリアでライセンス生産されたテキサンは「ワイラウェイ」と命名され、アボリジニの言葉で「挑戦」を意味します。
戦前の日本にも輸入され、戦時中の練習機開発に影響を与え、さらに戦後も自衛隊の練習機として導入されました。
総生産数は1万5千機を超え、頑丈で信頼性が高く、一部の国では1990年代まで現役で、補修部品も多く流通しているため、
テキサンほど多くの機数が現存している、戦前のクラシック機は他に例がないでしょう。
退役後も民間に払い下げられた多くの機体が、欧米の航空ショーや戦争映画の中で活躍しています。
今となっては幻となった、様々な飛行機の塗装を身にまとって大空を舞う姿は、観る人に感動を与えてくれます。
アメリカ陸軍
PDFファイル:T6Texan_USAAF.pdf
※ダウンロード時のご注意
アメリカ海軍
PDFファイル:T6Texan_USNAVY.pdf
※ダウンロード時のご注意
アメリカ空軍
PDFファイル:T6Texan_USAF.pdf
※ダウンロード時のご注意
アメリカ海兵隊
PDFファイル:T6Texan_USMC.pdf
※ダウンロード時のご注意
イギリス空軍
PDFファイル:Harvard_RAF.pdf
※ダウンロード時のご注意
イギリス空軍 砂漠迷彩
PDFファイル:Harvard_RAF_desert.pdf
※ダウンロード時のご注意
航空自衛隊
PDFファイル:T6Texan_JASDF.pdf
※ダウンロード時のご注意
海上自衛隊
PDFファイル:T6Texan_JMSDF.pdf
※ダウンロード時のご注意
※ダウンロード時のご注意
お使いのブラウザによっては「ファイルを安全にダウンロードできません」と表示されることがあります。
それはこのサイトが、SSLで暗号化されていないホームページサービスを利用しているためです。
このサイトではHTTP cookie を使ってユーザーを識別、履歴管理したり、何らかの情報を入力して頂くことは一切ありませんが、
インターネットでのやりとりが暗号化されていないことをご了承ください。
このプロフィール機についての補足説明:
(完成 2025年7月18日)