[1月1〜15日の日記] | [HOME] | [2月1〜15日の日記] |
今日で今のプロジェクトを離れることになったので、お別れ会をやってもらいました。まぁ、次の仕事も勤務地的にはほとんど同じ場所なんですけどね。で、仕事終了後に飲み会へ。明日は新しい仕事場初日なのであんまり飲むわけにもいかず、軽く飲みつつ楽しい時間が過ごせました。割と濃い話だったし、面白かったです。特に、久々にスタートレックねたで熱く語れたので満足。
軽く風邪気味です。職場で流行してるからな〜、気をつけないと。
22時前に帰宅できると、異様に早く感じる今日この頃。ここ数日は23時以降帰宅が結構多かったからなぁ。とはいえ、今月の残業時間は 50 時間いってないので、まだまだたいしたことないのかも。休日出勤もしてないしね。
うーーん、やっぱり欲しいかも。EPSON DIRECT の EDi Cube とか DELL のInspiron 2500 だと、120,000 円程度だし。ただ、CPU は問題なくても、A4 サイズはちょっと大きいし、メモリ、HDD が少ないのが難点だけど、この値段なら妥協できてしまうところかな。まぁ、この値段でも、それなりに節約して貯金しないと買えないんですけどね。
東京に住みだしてから、旅行に行きたいって思うことが多くなった。関西に住んでたときは全然行きたいとは思わなかったのにねぇ。もしかしたら、仕事始めたのも原因かもしれないけど。ぶらっと旅行に行ってみたいけど、しばらくは無理だろうな。忙しいし。
春以降に備えて、洋服を購入。冬物は処分セールやってるけど、まぁいらないだろってことで。しかし、ズボン買うたびに自分の足の短さに気がついてちょっと嫌になってしまう(^^;
ただ、ウエストは数年前に比べて確実に細くなってしまった。70 センチでぴったり、73 ぐらいではそこそこ余裕がある感じ。前は 76 センチぐらいは欲しかったんだけど、やっぱり東京来てからやせたんだな。で、12月に勤務地変わってから少し太ったので、余裕みて 73 センチのやつを購入。ちなみに太ったのは昼御飯に明らかにカロリー高そうなのを食べまくってるからです。さすがに気がついて、最近は自粛気味ですが...
この前買った MOVIE HITS のライナー読んでて、Nothing's Gonna Stop Us Now / STARSHIP が使われてた映画がマネキンだと気がつく。中学生か高校生の頃に ABC で深夜放送されてたのを観たのを思い出した。ストーリー的には特別良いわけではないけど、主演の女優が恐ろしく綺麗だったような気がするので、確認の意味も含めてもう1度観たいんだけど DVD では出てないみたい。まぁ、記憶がかなり美化されているような気もするので、このまま観ないほうが良いのかもしれず(^^;
金曜の終電間近の京浜東北線は凄まじい...
品川以降なんて、朝のラッシュ時よりも激しくて、駅員ががんがんお客押し込んでるし。こういうのに遭遇してしまうと、関西のほうが楽だな〜、と思ってしまうな。
なんというか、昨日と今日と、いろいろと考えさせられる日だったなぁ。自分ももうちょっと先のことを考えなければ。
銀行に行ったりいろいろすることがあったので、今日は午前半休。10 時近くまで熟睡してからお出かけ。この時間まで寝れるとむちゃ体が楽だね。
軽く用事を済ませてから京浜東北線に乗ろうとしたら、田町で信号故障とかで止まってた....
しかたないので、川崎まで行って東海道線で行くことに。約10年ぶりぐらいに東海道線乗ったけど、お昼前の時間でもかなりこんでるのね。品川過ぎれば、かなり空いてくるものの、朝とか凄まじいんだろうなぁ、なんて思ったりして。
で、今日はお仕事もかなり早く終わったので、かなり楽だったな。毎日こうだといいんだけど、そうはいかないか(苦笑)
CD 手に取って収録曲眺めてたら、凄く欲しくなってしまったので衝動買い。
たまに、愛と青春の旅立ちとかニューヨーク・シティ・セレナーデ、Unchained Melody とかを聴きたくなることがあるんですよ、これが。似合わないとか考えられないとかいう突っ込みは不可(笑)
もう、CLIE なしの生活は考えられないかも。上下ボタンがかなり押しにくかったり、付属の画像 Viewer では jpeg すら見れなかったりいろいろ難点もあるけど、予定表、家計簿、ゲーム各種、ToDo リスト、ネタ用メモとしてフル活用状態。特に、予定表、メモなんて、手帳持ち歩いていたときはまったく書かなかったことを考えると、自分でも意外な感じ。
去年の9月から一回も髪を切っていないので、もうかなり長くなってたりする。
選択肢として、
1.やっぱりメタルなら長髪しかないだろ!
2.いや、社会人らしく、いつも通り短くするべき
の2つの選択肢が有るわけですが、どっちのほうが良いでしょうか?>皆様
そんなこと、自分で決めろよ、なんて言わずにご意見お待ちしております。なお、オプションとして髪を染めるってのもあります。軽く染めるぐらいならありかな、と思ってるので。イメージチェンジ重要。
23 時過ぎまでお仕事。しかも、今月1回も定時で帰ってないことに気がついて、軽い鬱(^^;;
1週目は全てお休みだったし連休もあったのに、すでに先月より残業時間多いからなぁ。
お昼休みに DISK UNION まで行って購入。2枚組なのでまだ全然聴いてないけど、猛烈に大きい期待は裏切らないで欲しいぞ。大丈夫だと思うけど。
職場近くの AM/PM にてゲット。やっぱり、店内の電話使って購入するやつだったのね。便利さからいったら、圧倒的にローソンのやつのほうがいいと思うなぁ。席は予想通りかなり後ろのほう。まぁ、これは仕方ないな。
PRT の先行予約でゲット。席は1階席の後ろのほうってことだけど、朝から並ぶのもいやなので、まー後ろでもいいやってことで。で、近所の AM/PM に引き換えに行ったら、CNプレイボックスがなくて、取得できず。23 区内なのに置いてないとは...
仕方ないので、明日会社近くの店に行ってみるつもり。
と思ってたけど、もしかしてCNプレイボックスって、店内に置いてある電話使うやつか?
ローソンみたいに端末から買えるやつだと思いこんでたんだけど、どうも違うらしい。明日もう一回行ってみるか。
ここ数週間でかなり見終わった。
ポワロ11巻終了。
アリー my Love First Season Vol.1 あと1話で終了。
MISSION TO MARS 終了。
THE FIRST CRUSADE / HAMMERFALL 終了。
MISSION TO MARS は少し前に 2000 円で売っていたので衝動買いしてみたけど、うーん、予想してた話とはかなり違ったかな。特に後半。まぁ、そこそこの出来だと思う。
THE FIRST CRUSADE / HAMMERFALL はかなり良かったかも。一般的な目で見れば、PV は恐ろしくかっこ悪いし、演奏も上手いとはいえないけど、どうも熱くなるものがあるんですよ、これが。特に、U.D.O.の Udo Dirkschneider がゲストで出てきて ACCEPT の曲熱唱するシーン。やっぱ、良いねぇ。ハッキリいって映像は酷すぎる(ほとんどが素人レベルでぶれまくり)し、PAL だし、たいした内容はないんだけど、メタル好きな人は買いかな。
クリア。GT3 に比べると、ボリュームも難易度もかなり低め。クリア後の特典はかなりおいしいので、なかなか価値有るかも。特に、GT3 持ってるけど挫折気味の人には。
存在自体を忘れつつあった IS THERE ANYBODY OUT THERE? / PINK FLOYD の初回輸入盤を購入。買おう買おうと前から思ってたのに、すっかり忘れてたんだよね。ということで、忘れないうちに保護。やっぱり、CLIE に見つけたら買っとけリスト入れとかないとダメだ。
今週は結構ハードだった...
帰宅して 23 時過ぎってのは、帰ってからなんにもできないからなぁ。自分のためのお勉強もギターもほとんどやってないしね。もうちょい頑張らなければ。
DREAM THEATER も DREAMTIDE もなんで平日よ(T_T)>東京公演
DREAM THEATER は国際フォーラムなんで仕事場からもそんなに遠くないけど、DREAMTIDE はチッタでかなり遠いからねぇ。うーん、今回は見送りか?
[1月1〜15日の日記] | [HOME] | [2月1〜15日の日記] |