大江健三郎ファンクラブ通信

2007年に、有志がそれぞれの思いを込めた手紙を書き、それを製本して大江さんに送りました。大江さんの作家生活50周年を記念してのことです。

翌2008年も何か大江さんに送ろうということになって、大江作品をモチーフにした5つの映像を作り、オムニバス作品『Rejoice!』としてまとめました。

そして2009年に企画されたのが会誌「大江健三郎ファンクラブ通信」です。これは私たちの活動の「しるし」であり、大江さんへの「手紙」でもあります。

第3号(PDF、約4MB)

読書会記録:『性的人間』 / タカコ、HAL、マハル、yoshimi、印南、つる、タムラ、ちゃまん、スヌーピー、いとう
続・yoshimiのオーケンな日々 / yoshimi
庭仕事の愉しみ / イオ
大江作品から受けた励まし / タカコ
大江文学に励まされた時代 / 真春
『我らの狂気を生き延びる道を教えよ』ニューヨークより / 金田善裕
ファンクラブ活動報告 / いとうくにお

第2号(PDF、約4.5MB)

読書会記録:『水死』/つる、スヌーピー、金田、HAL、yoshimi、真春、katsumi、タカコ、印南、しま、いとう
yoshimiのオーケンな日々 / yoshimi
大江文学と連合赤軍事件 / いとうくにお
障害者を持つ母親から見た大江文学の父子像 / 真春
試論・大江さんの海外経験と小説作品 / HAL
大江文学、ビート文学、サンフランシスコ / 金田善裕
『図書館から見る大江文学海外事情』あるいは『挫折の顛末』 / イオ
”Outside Over There” を傍らに『取り替え子』を読む / 印南直樹
大江健三郎『水死』論 / 小林由紀
ファンクラブ活動報告 / いとうくにお

第1号(PDF, 約6.5MB)

フォト・エッセイ:大江文学を歩く(東京篇)/yoshimi
座談会:大江文学の中の女性/yoshimi、タカコ、真春、イオ、ちゃまん、いとう
読者は語る
― ジャズ、文学、革命/金田善裕
― 「洪水はわが魂に及び」/中村順子
― 私という大江読者の作り方/タカコ
コラム:大江さんと哲学/HAL
私の愛する大江作品/小林由紀、加藤佑子、印南直樹、チャイ、松永 節、じん、HAL、いとう、ちゃまん、榎本里司、yoshimi
ファンクラブ活動報告/いとうくにお

光さんへ
(本誌の付録として、N響ファンの光さん宛てにN響の資料を同梱して大江さんにお渡ししたのですが、それに添えた手紙です)


このページは大江健三郎ファンクラブの一部です。