2000年夏の頃の写真です。
このころになると、「甘える」という行動が減ってきて、のんびりとテレビや机、窓際などで過ごしているようです。
とはいえ、いたずら好きは健在。
何か変わったもの(宅急便とか貰い物とか)が廊下などに置いてあったり、中身を開封したりしているとすぐ寄ってきます。
邪魔じゃ。
![]() |
![]() |
抱え上げられているフェイ。珍しくおとなしいです。なんかグレムリンのギズモ君のようです。 | 暑いのかわかりませんが、腹を上に出して廊下で寝ているフェイ。すでに野生のかけらもない・・。 |
![]() |
![]() |
花をねらうフェイ。ひげが思いっきり前で、目も黒目ばっちりなのがわかるでしょうか? | まずは包装紙をたたき落とします。おまえなー。 |
![]() |
![]() |
でとりあえず葉っぱにかみつき。確かに猫は青い草を食べて毛玉を出すのですが・・。 | しかし、その前にもっと変なことをしていたのです。花を食う猫はいないぞ。おい!!病気になるぞー。 |