考古学のおやつ

2000年7月の発言

[自由書式掲示板|展覧会・研究会掲示板|現説・発掘掲示板|ニュース掲示板]
[2000年3-6月|2000年8月|最新|編年表]
山内(31 Jul 2000 18:49:14)
白井さん
いつもおがみさんのほうばかりなので、今日はこちらにも。
夏休みの大学は皆さん早く帰られてしまって静かです。
伊豆七島はどうなんでしょうね?
昔、神津島沖の幕末期の沈没船調査にかかわった事があって、その頃世話に
なった方が避難されていたのをテレビで見て、心配です。

そういや神津島の黒曜石を漬物石にしようと手を地だらけにして持ち帰りま
したが、比重が軽くて使い物になりませんでしたね。

koyugun(30 Jul 2000 22:18:53)
えらい揺れますねー。関東・東海は大丈夫なんでしょうか?
伊豆七島付近は大変ですね。
以下はどうでもいいことですが、i-modeでの地震速報は、NHK-JNがダントツで早かったです
ね。時事通信・朝日新聞・読売新聞の各i-modeサイトはどれが早いのかはちょっと分かりま
せんでした。毎日新聞は21:50分でも出ていませんでした(i-modeの九州センターのアクセス障害でなければ)。
また、産経新聞のsankei-web(www版)では、速報を出すのを慌てたせいか、

平成 12年 (2000) 6月23日[金] 友引  震度6弱 三宅島

となっていました。22:15分現在web上で確認。???。

光坊〜〜Link(26 Jul 2000 02:50:30)
「小康」は「小休止」の大いなる間違い(^^;。早速、修正。
「考古学系サイト更新情報」ネタのコラム、楽しみにしています。

総務〜〜Link(25 Jul 2000 21:29:59)
「総務の部屋」管理人の総務です。
先日は「言いたい放題」の方へ書き込んでいただきまして、
ありがとうございました。
そしてまた、そのことを「考古学系サイト更新情報」にも
書いていただきまして。ありがとうございました。
おかげさまで、「更新情報」のページからボクのところへ
飛んできてくれた方がかなりいらっしゃったようです。
やっぱり、おやつの力はすごい・・・。
痛感してしまいました。

白井〜〜Link(25 Jul 2000 03:24:29)
不在中にたくさん書き込みがありましたm(_ _)m。

内田さん
お久しぶりです。ご覧いただいてたんですね。感涙ですjoj。
非協力宣言のおかげか,今期は静かに過ごしています。これでもう少し気候が涼しければ,なおいいんですが。なお,非協力宣言については,○総務の部屋○の掲示板「考古学言いたい放題」でも解説(愚痴)しています。

光坊さん
「考古学系サイト更新情報」ネタのコラム,忙しくてまだ書けません。今月中にできるかな?

よっこさん
う〜ん,う〜ん,回答不能です,ごめんなさいm(_ _)m。調べたことないしなぁ。
時節柄,「神奈川5、東京5、千葉4、栃木1、茨城1」なんて,地震速報みたいですね。(←話をそらしている)

茜さん
苦戦されているようですね。
「サイト管理者は人の憂いに先んじて憂い,人の楽しみに先んじて楽しむ」(←知らないぞ,そんなの)
こんなに楽しいよ〜っというあたりを,まず示せるといいですね。私も協力できるといいんですが,ちょっとムリみたい。

〜〜Link(19 Jul 2000 01:17:45)
考古歌謡界
…というサイトを立ち上げました。
業界で、主に酒席で歌われている替え歌を集成し、公開しようというHPです。
立ち上げたばかりですので、何にも集まってません。
みなさんのお知恵と情報を頂きたく、参上しました。
よろしくお願いします。

よっこ(19 Jul 2000 00:45:22)
こんにちわ!
私は現在卒論で悩んでいるものです。
私のテーマは中・近世における鍋を被せる埋葬、
『鍋被り葬』です。
おそらくご存じの方は少ないのではと思います。

これまで関東を中心に資料を集めていたのですが、
出土例が少なく、今のところ全部で16件(神奈川5、東京5、千葉4、栃木
1、茨城1)。
そのため東北も範囲に含めようと考え直しています。
ちなみに最新資料は神奈川の「大塚遺跡」です。

考古学と、民俗学を交えて書こうと考えているのですが、
鍋被りを通して一体どのような研究をすることができるのか、また、この二つを
どのように扱っていけばいいのか悩んでいます。

何か良いアドバイスがございましたらご指導のほど、よろしくお願いします。

光坊〜〜Link(17 Jul 2000 23:58:41)
「考古学系サイト更新情報」の件、ありがとうございます。
クッキーは結局、色々いじってみましたが、できませんでした(^^;
当分、これでいきたいと思っています。
また改良できるところは改良してみようかと思っていますが、果たしてできるかどうか
心もとないです。
考古学系で一番更新しているのは白井さんと相馬さんですから、結局二つのHPの専用の更新情報になりそうですね(^^;

内田 美由紀〜〜Link(17 Jul 2000 23:54:53)
ご無沙汰しています。時々楽しみに見に来ています。今日、ふと「試験対策非協力宣言サイト
(単位は自力で取りましょう)」を見て笑ってしまいました!多いですか?質問は。

白井〜〜Link(16 Jul 2000 00:58:13)
> 「考古学のおやつ」で取り上げてもらえると、訪問者が10から20位増えています。
きまぐれNEWSLINKしか見ない方がいらっしゃるので,私も当サイトのほかのコーナーの更新情報を載せて,アクセス向上を図りましょうかねぇ(^^;。

シンプルな専用掲示板というあたりが成功していると思います。
ただ,自分のサイト以外の話題も紹介する場合(あるいは,サイト運営はしないが,いろいろなサイトを見て回るのが好きな人)を考えたら,クッキーの使用はあまり得策ではないと思います。前回のサイト名をいちいち消すことになりますよね。

今後は,考古学サイトの紹介を「考古学系サイト更新情報」の方にお任せしますので,私も少し楽になるでしょう。

光坊〜〜Link(15 Jul 2000 01:38:34)
いつもニュースの方に取り上げていただきありがとうございます。
「考古学のおやつ」で取り上げてもらえると、訪問者が10から20位増えています。
今回の「考古学系サイト更新情報」も取り上げていただきありがとうございます。
なるべくシンプルにしてあり、公開しましたが、果たしてこれでいいのかどうか迷っている部分もあります。方法としても、、
またなにか良い考えでもあれば聞かせてもらえばと思っています。
「考古学のおやつ」は訪問者も多く、「考古学系サイト更新情報」を利用して頂ければ、さらに利用度が広がると思うのですが、如何でしょうか?
ではでは

あき( 9 Jul 2000 16:52:13)
はじめまして!私は静岡の学生です。
今度、土器の断面の薄片でプレパラートを作ってみようと思っています。
友人で石器の産地特定をやっている人がいるのですが(化学出身の人)、
土器もやってみたいということなので、手伝う事にしました。
前によく岩石のプレパラートを作っていたのですが、土器でもできるのでしょうか?
とりあえず須恵器か瓦など硬いものでやってみようと思います。
そういうことに詳しい方、なにか情報もらえるとうれしいです。
ちなみにその友人はSi分析をするとのことです。
面白い結果が出たらまた書きますね。

チャコ( 8 Jul 2000 10:58:41)
ともさん、お仕事お疲れ様です。有珠山の噴火も小康状態になってきて良かったですね。
実は私、新地なんですよ。姉妹都市のよしみで、よろしくお願いします。
ところで、お仕事モードの募集だったら、こっちよりも、イベント掲示板とかに投稿したほうが見てもらえる確率が高いかもしれませんよ。

とも( 4 Jul 2000 20:36:53)
はじめまして!私は北海道伊達市で仕事をしているものです。
実は、伊達市では2年前より「だて噴火湾縄文まつり」を開催しています。
突然の宣伝ですみません。なんとかこのお祭りを定着させたいのです。
毎年、テーマを決めてやっていますが、今年のテーマは『住』。
9月9日には、記念シンポジウムを、9月10日には国指定史跡北黄金貝塚での野外イベントを行います!

そこで、現在われわれまつり実行委員会では『縄文住居デザイン画』を募集しています。
これは、実際の住居を復元しようというよりは、自由な発想で楽しもうというものです。まつり当日に、会場に集まった人で審査をし、グランプリには賞金が一万円でる予定です。
絵が好きな方、縄文時代の事に興味のあるかた、どんどん奮ってご参加ください!!!
興味のある方、ぜひ電話にて連絡を下さい。
 縄文まつり事務局(伊達市教育委員会文化財課  0142-22-1603)私へのメールでもかまいません!待ってますよ〜!

[2000年3-6月|2000年8月|最新|編年表]
[自由書式掲示板|展覧会・研究会掲示板|現説・発掘掲示板|ニュース掲示板]
白井克也 Copyright © SHIRAI Katsuya 2000. All rights reserved.