2011年8月開始の展覧会
- (^o^)/ 企画展2 最近刊行された発掘調査報告書から(後編)〜美作国府跡〜
- 2011年8月31日(水)〜12月25日(日):岡山県古代吉備文化財センター展示室/岡山市北区(3/Sep/2011)
- (^o^)/ わかりやすい考古学シリーズIII 古代人の願いと誓いが込められた神聖な土器、"有孔小壺"
- 2011年8月30日(火)〜11月27日(日):国立光州博物館先史文化室/韓国・光州広域市北区(16/Sep/2011)
- (^o^)/ 地中に埋められた思い―昌寧・末屹里遺跡出土物大公開
- 2011年8月30日(火)〜10月30日(日):国立金海博物館/韓国・慶尚南道金海市(31/Aug/2011)
- (^o^)/ 市役所1階市民ホール写真展示 柳本古墳群における発掘調査の歩み/天理市とその周辺の地震災害史
- 2011年8月29日(月)〜9月7日(水):天理市役所1階市民ホール/奈良県天理市(13/Aug/2011)
- (^o^)/ 備前市・赤穂市・上郡町 自慢の遺跡展
- 2011年8月27日(土)〜9月25日(日):上郡町郷土資料館/兵庫県赤穂郡上郡町(9/Sep/2011)
- 2011年9月28日(水)〜10月31日(月):旧坂越浦会所/兵庫県赤穂市(9/Sep/2011)
- 2011年11月3日(木)〜28日(月):備前市埋蔵文化財管理センター/岡山県備前市(9/Sep/2011)
- 2011年9月28日(水)〜10月31日(月):旧坂越浦会所/兵庫県赤穂市(9/Sep/2011)
- (^o^)/ テーマ展IV 木の考古学
- 2011年8月27日(土)〜10月2日(日):茨城県立歴史館/茨城県水戸市(6/May/2011)
- (^o^)/ 夏休み特別企画第2弾 岩国市内遺跡発掘成果公開
- 2011年8月21日(日)〜10月2日(日):岩国徴古館/山口県岩国市(6/May/2011)
- (^o^)/ 特別展 オムサロ遺跡の歴史と自然
- 2011年8月20日(土)〜9月19日(月):紋別市立博物館/北海道紋別市(3/Sep/2011)
- (^o^)/ 企画展 ちはら台発掘ものがたり
- 2011年8月17日(水)〜29日(月):ちはら台コミュニティーセンター/千葉県市原市(26/Aug/2011)
- (^o^)/ 開設15周年記念展 戦国の大津―浅井三姉妹ゆかりの城―
- 2011年8月15日(月)〜26日(金):大津市埋蔵文化財調査センター/滋賀県大津市(26/Aug/2011)
- (^o^)/ 特別展示 古陶の譜 中世のやきもの―六古窯とその周辺―
- 2011年8月13日(土)〜9月25日(日):山口県立萩美術館・浦上記念館本館展示室3〜6/山口県萩市(6/May/2011)
- (^o^)/ 平成21・22年度京都府内遺跡発掘調査成果速報 第26回小さな展覧会
- 2011年8月13日(土)〜28日(日):向日市文化資料館/京都府向日市(29/Jul/2011)
- (^o^)/ 中国上陸記念 平成23年度夏の文化財展 荒蒔古墳の埴輪展
- 2011年8月13日(土)〜28日(日):天理市文化センター1階展示ホール/奈良県天理市(13/Aug/2011)
- (^o^)/ 発掘調査最前線2011
- 2011年8月13日(土)〜28日(日):宮崎県立図書館2階特別展示室/宮崎県宮崎市〜宮崎県埋蔵文化財センター(19/Aug/2011)
- (^o^)/ ミニ企画展 小竹貝塚―貝で装う―
- 2011年8月5日(金)〜2012年2月12日(日):富山市北代縄文館/富山県富山市(5/Aug/2011)
- (^o^)/ 第68回特別展 千島・樺太・北海道 アイヌのくらし―ドイツコレクションを中心に―
- 2011年8月5日(金)〜9月25日(日):北海道開拓記念館/札幌市厚別区(6/May/2011)
- (^o^)/ 特集陳列 石に魅せられた先史時代の人びと
- 2011年8月2日(火)〜10月30日(日):東京国立博物館平成館考古展示室/東京都台東区(29/Apr/2011)
- (^o^)/ 中山平次郎と古鏡の世界
- 2011年8月2日(火)〜9月19日(月):福岡市博物館部門別3美術工芸展示室/福岡市早良区(6/May/2011)
- (^o^)/ 平成23年度飛鳥資料館夏期企画展 鋳造技術の考古学―東アジアにひろがる鋳物師のわざ―
- 2011年8月2日(火)〜9月4日(日):奈良文化財研究所飛鳥資料館特別展示室/奈良県高市郡明日香村(8/Jul/2011)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2025. All rights reserved.