2012年6月開始の展覧会
- (^o^)/ 企画展 豊穣と祈り―縄文女神たちの宴と古墳時代人の想い―
- 2012年6月30日(土)〜9月17日(月):山形県立博物館/山形県山形市(7/Jul/2012)
- (^o^)/ 第52回企画展 西からの支配―律令制と足立郡―
- 2012年6月30日(土)〜9月2日(日):伊興遺跡公園展示館1階/東京都足立区(22/Jun/2012)
- (^o^)/ 企画展 郷土・川崎を掘る 川崎考古学研究所の軌跡
- 2012年6月30日(土)〜8月26日(日):川崎市市民ミュージアム/川崎市中原区(22/Jun/2012)
- (^o^)/ 新出土品展 紺屋田A窯跡〜鎌倉時代の瀬戸窯〜
- 2012年6月30日(土)〜8月26日(日):瀬戸蔵ミュージアム/愛知県瀬戸市(13/Jul/2012)
- (^o^)/ 企画展 縄文人のいた時代
- 2012年6月30日(土)〜7月22日(日):福井市文化財保護センター企画展示室/福井県福井市(20/Jul/2012)
- (^o^)/ 企画展 見晴台遺跡発掘展
- 2012年6月27日(水)〜9月30日(日):名古屋市見晴台考古資料館/名古屋市南区(13/Apr/2012)
- (^o^)/ 第9回企画展 村山健治氏収集資料展
- 2012年6月26日(火)〜9月17日(月).:九州歴史資料館第1展示室/福岡県小郡市(20/Apr/2012,15/Jun/2012)
- (^o^)/ コーナー展 中田遺跡の発掘調査〜44年後の再調査から〜
- 2012年6月26日(火)〜7月22日(日):八王子市郷土資料館1階特別展示室/東京都八王子市(7/Jul/2012)
- (^o^)/ 特別展示 馬越長火塚古墳出土品
- 2012年6月26日(火)〜7月8日(日):豊橋市美術博物館2階第1展示室/愛知県豊橋市(29/Jun/2012)
- (^o^)/ 第34回企画展 新発見!かごしまの遺跡2012〜県立埋蔵文化財センター発掘速報展〜
- 2012年6月23日(土)〜9月17日(月):上野原縄文の森/鹿児島県霧島市(15/Jun/2012)
- (^o^)/ さんじょう遺跡物語展示会 五十嵐川流域の火炎土器
- 2012年6月23日(土)〜8月5日(日):諸橋轍次記念館/新潟県三条市(13/Jul/2012)
- (^o^)/ 企画展 遥かなる縄文の記憶〜最新成果から探る愛媛の縄文時代の後・晩期〜
- 2012年6月23日(土)〜7月29日(日):愛媛人物博物館/愛媛県松山市(15/Jun/2012)
- (^o^)/ 企画展 馬と人々の暮らし
- 2012年6月16日(土)〜7月29日(日):一宮市博物館/愛知県一宮市(22/Jun/2012)
- (^o^)/ 企画展示 俵石第1・第2遺跡の遺物展
- 2012年6月16日(土)〜7月14日(土):宮崎県埋蔵文化財センター分館展示室/宮崎県宮崎市(1/Jun/2012)
- (^o^)/ 企画展 忘てぃならん あの日のユナバル〜平和な世界へ語りつごう〜
- 2012年6月15日(金)〜24日(日):与那原町コミュニティセンター/沖縄県島尻郡与那原町(22/Jun/2012)
- (^o^)/ 発掘された日本列島2012
- 2012年6月12日(火)〜7月29日(日):江戸東京博物館/東京都墨田区(27/Apr/2012,15/Jun/2012)
- 2012年8月8日(水)〜9月17日(月):八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館/青森県八戸市(15/Jun/2012)
- 2012年9月28日(金)〜11月6日(火):藤枝市郷土博物館・文学館/静岡県藤枝市(15/Jun/2012)
- 2012年11月17日(土)〜12月24日(月);堺市博物館/堺市堺区(4/May/2012,15/Jun/2012)
- 2013年1月12日(土)〜2月24日(日);鳥取県立博物館/鳥取県鳥取市(15/Jun/2012)
- 2012年8月8日(水)〜9月17日(月):八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館/青森県八戸市(15/Jun/2012)
- (^o^)/ 埋蔵文化財速報展【徳島の古再発見事業】 2012発掘とくしま
- 2012年6月12日(火)〜7月22日(日):徳島県立埋蔵文化財総合センター/徳島県板野郡板野町(15/Jun/2012)
- (^o^)/ 平成24年度企画展 一千二百年前の八郎湖岸開拓―小谷地遺跡の灌漑堰―
- 2012年6月9日(土)〜2013年3月31日(日):秋田県埋蔵文化財センター特別展示室/秋田県大仙市(4/May/2012)
- (^o^)/ あなたの近くの文化財―太宰府市民遺産展―
- 2012年6月9日(土)〜8月19日(日):太宰府市文化ふれあい館/福岡県太宰府市(4/May/2012)
- (^o^)/ 企画展 箱と包みを開いてみれば―文化財の収納法―
- 2012年6月9日(土)〜7月16日(月):和歌山県立博物館/和歌山県和歌山市(15/Jun/2012)
- (^o^)/ 発掘された奥州市展
- 2012年6月8日(金)〜17日(日):牛の博物館/岩手県奥州市(15/Jun/2012)
- 2012年6月22日(金)〜7月8日(日):奥州市埋蔵文化財調査センター/岩手県奥州市(15/Jun/2012)
- 2012年7月13日(金)〜22日(日):えさし郷土文化館/岩手県奥州市(15/Jun/2012)
- 2012年6月22日(金)〜7月8日(日):奥州市埋蔵文化財調査センター/岩手県奥州市(15/Jun/2012)
- (^o^)/ 国宝指定記念 西ノ前土偶里帰り展
- 2012年6月8日(金)〜10日(日):舟形町中央公民館/山形県最上郡舟形町(8/Jun/2012)
- (^o^)/ コーナー展 八王子市の発掘成果展〜掘り出された悠久の歴史遺産に出会う〜
- 2012年6月7日(木)〜7月15日(日):八王子市郷土資料館1階特別展示室/東京都八王子市(15/Jun/2012)
- (^o^)/ 歴史スポット展示コーナー 小さな石に命の軌跡〜堀本松雄 石器コレクションの世界〜
- 2012年6月6日(水)〜7月11日(水):石川県立歴史博物館/石川県金沢市(15/Jun/2012)
- (^o^)/ 前橋市制施行120周年記念企画展 前二子古墳出土品のルーツを探る〜日韓の古墳と装飾土器〜
- 2012年6月5日(火)〜9月2日(日):前橋市立図書館2階展示室/群馬県前橋市(10/Aug/2012)
- (^o^)/ スポット展示 古墳と世界遺産―百舌鳥野の小さな古墳―
- 2012年6月5日(火)〜7月1日(日):堺市博物館/堺市堺区(4/May/2012)
- (^o^)/ 西浜千軒が語る水没村の世界
- 2012年6月4日(月)〜7月17日(火):長浜市立長浜城歴史博物館3階展示室/滋賀県長浜市(22/Jun/2012)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2025. All rights reserved.