2017年3月開始の展覧会
- (^o^)/ 第19回企画展 地味にスゴイ!? 伊那市最近・発掘情報
- 2017年3月29日(水)〜8月31日(木):伊那市創造館2階企画展示室/長野県伊那市(7/Apr/2017)
- (^o^)/ 宇陀市市内遺跡発掘調査写真展2017
- 2017年3月29日(水)〜5月31日(水):まちづくりセンター「千軒舎」/奈良県宇陀市(14/Apr/2017)
- (^o^)/ 市制施行80周年記念事業 正光寺山古墳群出土品展
- 2017年3月28日(火)〜9月19日(火):新居浜市郷土資料室「ふるさとラボ」/愛媛県新居浜市(21/Apr/2017)
- (^o^)/ 企画展 IDOJIRI展〜女神の土器のものがたり〜
- 2017年3月26日(日)〜5月21日(日):高原のミュージアム/長野県諏訪郡富士見町(7/Apr/2017)
- (^o^)/ テーマ展 久万高原町発掘50年の足跡
- 2017年3月25日(土)〜9月3日(日):愛媛県歴史文化博物館/愛媛県西予市(26/May/2017)
- (^o^)/ 開館10周年記念企画展 出雲国風土記―語り継がれる古代の出雲―
- 2017年3月25日(土)〜5月16日(火):島根県立古代出雲歴史博物館/島根県出雲市(21/Apr/2017)
- (^o^)/ 平成28年度風土記の丘発掘調査速報展
- 2017年3月25日(土)〜5月14日(日):島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館/島根県松江市(17/Mar/2017)
- (^o^)/ 企画展 きゅうおにとタイムトラベル―大昔のくらしと国づくり―
- 2017年3月22日(水)〜7月30日(日):九州歴史資料館第2展示室・第4展示室/福岡県小郡市(31/May/2017)
- (^o^)/ パネル展 保存科学成果展―古賀市船原古墳遺物埋納坑調査の最前線 2016〜2017―
- 2017年3月22日(水)〜6月18日(日):九州歴史資料館第1展示室/福岡県小郡市(31/May/2017)
- (^o^)/ テーマ展 土浦の遺跡22 平成27年度遺跡調査の成果―土の中にこめられた祈りと思い―
- 2017年3月22日(水)〜5月7日(日):上高津貝塚ふるさと歴史の広場考古資料館特別展示室/茨城県土歌志(10/Mar/2017)
- (^o^)/ パプアニューギニアとの出会い〜早稲田大学収蔵コレクション〜
- 2017年3月22日(水)〜4月25日(火):早稲田大学26号館(大隈記念タワー)10階125記念室/東京都新宿区(17/Mar/2017)
- (^o^)/ 企画展示 世界遺産と縄文遺跡群
- 2017年3月22日(水)〜30日(木):函館市役所1階市民ホール/北海道函館市(24/Mar/2017)
- (^o^)/ 大伴家持生誕1300年記念企画展 官人 大伴家持―困難な時代を生きた良心
- 2017年3月19日(日)〜6月5日(月):高志の国文学館/富山県富山市(24/Mar/2017)
- (^o^)/ ミニ企画展 渡来人がつくった土器〜八幡台地出土の韓式系土器
- 2017年3月18日(土)〜10月1日(日):高崎市観音塚考古資料館/群馬県高崎市(22/Sep/2017)
- (^o^)/ 巡回企画展 長野県の遺跡発掘2017
- 2017年3月18日(土)〜6月25日(日):長野県立歴史館企画展示室/長野県千曲市(10/Mar/2017)
- 2017年7月29日(土)〜8月20日(日):長野県伊那文化会館美術展示ホール/長野県伊那市(21/Jul/2017)
- (^o^)/ ミニ企画展 渡来人のつくった土器
- 2017年3月18日(土)〜7月2日(日):高崎市観音塚考古資料館/群馬県高崎市(28/Apr/2017)
- (^o^)/ 大英自然史博物館展
- 2017年3月18日(土)〜6月11日(日):国立科学博物館/東京都台東区(24/Mar/2017)
- (^o^)/ 企画展 石の刃物 鉄の刃物
- 2017年3月18日(土)〜6月4日(日):静岡市立登呂博物館2階特別・企画展示室/静岡市駿河区(24/Mar/2017)
- (^o^)/ 特別展示 赤門―溶姫御殿から東京大学へ
- 2017年3月18日(土)〜5月28日(日):東京大学総合研究博物館/東京都文京区(12/May/2017)
- (^o^)/ 春季特別展 太田茶臼山古墳の時代―王権の進出と三島―
- 2017年3月18日(土)〜5月21日(日):今城塚古代歴史館1階企画展示室/大阪府高槻市(17/Feb/2017)
- (^o^)/ 藤岡歴史館企画展 速報展10―埋蔵文化財発掘調査&高山社跡保存修復―
- 2017年3月18日(土)〜5月14日(日):藤岡歴史館(藤岡市埋蔵文化財収蔵庫)/群馬県藤岡市(17/Mar/2017)
- (^o^)/ 企画展 縄文の空間―暮らしと願い―
- 2017年3月18日(土)〜5月7日(日):埼玉県立歴史と民俗の博物館特別展示室・季節展示室/さいたま市大宮区(17/Feb/2017)
- (^o^)/ 公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団事業紹介
- 2017年3月18日(土)〜5月7日(日):埼玉県立歴史と民俗の博物館季節展示室/さいたま市大宮区(17/Feb/2017)
- (^o^)/ 特別企画展 土木遺産展 関西の土木遺産巡歴
- 2017年3月18日(土)〜5月7日(日):大阪府立狭山池博物館特別展示室/大阪府大阪狭山市(24/Feb/2017)
- (^o^)/ 尼崎市立文化財収蔵庫第15回企画展 発掘調査で分かったことIII
- 2017年3月18日(土)〜5月7日(日):尼崎市立文化財収蔵庫企画展示室/兵庫県尼崎市(17/Mar/2017)
- (^o^)/ 住吉宮町遺跡速報展
- 2017年3月18日(土)〜26日(日):神戸市埋蔵文化財センター企画展示室/神戸市西区(17/Mar/2017)
- (^o^)/ 企画展 たけおのお宝 Part1
- 2017年3月17日(金)〜4月16日(日):武雄市図書館・歴史資料館(エポカル武雄)蘭学・企画展示室/佐賀県武雄市(10/Mar/2017)
- (^o^)/ アワコウコ楽デリバリー展示 江戸時代のおもちゃ
- 2017年3月17日(金)〜31日(金):徳島県庁1階県民ホール/徳島県徳島市(24/Mar/2017)
- (^o^)/ 戦争のかたち
- 2017年3月17日(金)〜21日(火):瀬戸内ジャムズガーデン/山口県大島郡周防大島町(17/Mar/2017)
- (^o^)/ 特別展 桑折西山城跡と伊達氏の戦国時代
- 2017年3月14日(火)〜6月25日(日):旧伊達郡役所/福島県伊達郡桑折町(3/Mar/2017)
- (^o^)/ 平成29年春期企画展 古代のアクセサリー
- 2017年3月14日(火)〜5月14日(日):和歌山県立紀伊風土記の丘/和歌山県和歌山市(10/Mar/2017)
- (^o^)/ 第16回発掘速報展〜最近の発掘調査の成果から〜
- 2017年3月13日(月)〜17日(金):藤井寺市役所1階ロビー/大阪府藤井寺市(10/Mar/2017)
- (^o^)/ 速報展 発掘された鈴鹿2016
- 2017年3月11日(土)〜6月18日(日):鈴鹿市考古博物館特別展示室/三重県鈴鹿市(24/Mar/2017)
- (^o^)/ 国史跡指定記念 水口岡山城展
- 2017年3月11日(土)〜5月31日(水):甲賀市水口歴史民俗資料館/滋賀県甲賀市(24/Mar/2017)
- (^o^)/ 家島群島総合学術調査のパネル展
- 2017年3月11日(土)〜4月9日(日):姫路市埋蔵文化財センター1階ロビー/兵庫県姫路市(10/Mar/2017)
- (^o^)/ 平成28年度新宮町立歴史資料館企画展 壁塗遺跡第2次発掘調査速報展
- 2017年3月11日(土)〜4月9日(日):新宮町立歴史資料館/福岡県糟屋郡新宮町(10/Mar/2017)
- (^o^)/ 平成28年度あつぎの遺跡展 縄文時代の厚木
- 2017年3月11日(土)〜31日(金):厚木市郷土資料館/神奈川県厚木市(10/Feb/2017)
- (^o^)/ 開国記念館企画展示 佐和山御普請、彦根城御城廻御修復―発掘・解体調査からみえてきたもの―
- 2017年3月10日(金)〜12月10日(日):開国記念館企画展示室/滋賀県彦根市(25/Jan/2019)
- (^o^)/ 山梨の遺跡発掘展2017
- 2017年3月10日(金)〜4月9日(日):山梨県立考古博物館/山梨県甲府市(27/May/2016)
- (^o^)/ 東洋の古銭展〜鋳造技術と実物で学ぶ〜
- 2017年3月10日(金)〜26日(日):M・Cみはら(堺市立みはら歴史博物館)ロビーギャラリー/堺市美原区(10/Mar/2017)
- (^o^)/ 開館40周年記念特別展 ビーズ―つなぐ かざる みせる―
- 2017年3月9日(木)〜6月6日(火):国立民族学博物館/大阪府吹田市(10/Feb/2017)
- (^o^)/ 一般公開 発見!弥生の装飾 in 高三潴遺跡
- 2017年3月8日(水)〜21日(火):久留米市役所2階アートスペース/福岡県久留米市(24/Feb/2017)
- (^o^)/ 特別展 世界遺産 百済
- 2017年3月7日(火)〜5月7日(日):国立慶州博物館/韓国・慶尚北道慶州市(10/Mar/2017)
- (^o^)/ 松帆銅鐸の一時帰国展
- 2017年3月7日(火)〜26日(日):滝川記念美術館「玉青館」/兵庫県南あわじ市(10/Mar/2017)
- (^o^)/ 企画展示 江川が結ぶ縄文のムラ―高井・諏訪野・デーノタメ―
- 2017年3月5日(日)〜5月7日(日):桶川市歴史民俗資料館/埼玉県桶川市(17/Mar/2017)
- (^o^)/ 企画展 縄文土器の年代II―縄文中期の世界に迫る―(前期展示)
- 2017年3月4日(土)〜30日(木):福島県文化財センター白河館「まほろん」特別展示室/福島県白河市(10/Feb/2017)
- (^o^)/ 特別展 長岡宮の大極殿・朝堂院
- 2017年3月4日(土)〜26日(日):向日市文化資料館常設展示室/京都府向日市(24/Mar/2017)
- (^o^)/ 新温泉町の城郭パネル展
- 2017年3月4日(土)〜22日(水):浜坂先人記念館「以命亭」/兵庫県美方郡新温泉町(10/Mar/2017)
- (^o^)/ 首里城出土品展―モノから見る交流と祈り
- 2017年3月3日(金)〜4月19日(水):首里城公園黄金御殿特別展示室/沖縄県那覇市(3/Mar/2017)
- (^o^)/ 特別展 四角い古墳・丸い古墳―王墓の時代の氷見―
- 2017年3月3日(金)〜26日(日):氷見市立博物館特別展示室/富山県氷見市(24/Mar/2017)
- (^o^)/ 巡回展 川に生きた人たち〜吉野川流域の考古学〜
- 2017年3月3日(金)〜5日(日):大淀町文化会館ひだまりホール/奈良県吉野郡大淀町〜奈良県立橿原考古学研究所附属博物館(3/Mar/2017)
- 2017年3月10日(金)〜12日(日):川上総合センターやまぶきホールギャラリー/奈良県吉野郡川上村〜奈良県立橿原考古学研究所附属博物館(3/Mar/2017)
- 2017年3月17日(金)〜19日(日):吉野町立吉野歴史資料館展示室/奈良県吉野郡吉野町〜奈良県立橿原考古学研究所附属博物館(3/Mar/2017)
- 2017年3月10日(金)〜12日(日):川上総合センターやまぶきホールギャラリー/奈良県吉野郡川上村〜奈良県立橿原考古学研究所附属博物館(3/Mar/2017)
- (^o^)/ 第2回特別展 ペルシアのイスラム陶器展
- 2017年3月1日(水)〜5月31日(水):浜名梱包輸送 シルクロード・ミュージアム/静岡県磐田市(17/Mar/2017)
- (^o^)/ 平成28年度風土記の丘望見展 古墳時代の「風土記の丘」〜卑弥呼や大王がいた頃〜
- 2017年3月1日(水)〜4月9日(日):風土記の丘研修センター/山梨県甲府市(27/Jan/2017,10/Feb/2017)
- (^o^)/ 平成28年度春季発掘調査速報展
- 2017年3月1日(水)〜31日(金):奈良市埋蔵文化財調査センター展示室前ロビー/奈良県奈良市(10/Feb/2017)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2025. All rights reserved.