2018年1月開始の展覧会
- (^o^)/ 三雲・井原遺跡国史跡指定記念特別展 伊都国の王都を探る
- 2018年1月30日(火)〜3月11日(日):伊都国歴史博物館/福岡県糸島市(9/Feb/2018)
- (^o^)/ 企画展示 西多摩の埋蔵文化財展
- 2018年1月27日(土)〜4月15日(日):福生市郷土資料室/東京都福生市(9/Feb/2018)
- (^o^)/ 企画展 祈り〜発掘された奥浜名湖の至宝〜
- 2018年1月27日(土)〜3月25日(日):浜松市地域遺産センター/浜松市北区(2024年1月1日から浜松市浜名区)(5/Jan/2018)
- (^o^)/ 企画陳列 牛の大型土製品―元春日小学校出土品によせて―
- 2018年1月27日(土)〜3月18日(日):京都市考古資料館1階エントランス/京都市上京区(2/Feb/2018,23/Feb/2018)
- (^o^)/ 企画展 犬と暮らせば
- 2018年1月26日(金)〜4月15日(日):与謝野町立江山文庫/京都府与謝郡与謝野町(30/Mar/2018)
- (^o^)/ 冬期企画展 飛鳥の考古学2017
- 2018年1月26日(金)〜3月18日(日):奈良文化財研究所飛鳥資料館/奈良県高市郡明日香村(26/Jan/2018)
- (^o^)/ 平成29年度しもいち・おおよど共同企画展 吉野川と人々のくらし
- 2018年1月26日(金)〜28日(日):下市観光文化センター/奈良県吉野郡下市町(19/Jan/2018)
- 2018年2月2日(金)〜4日(日):大淀町文化会館/奈良県吉野郡大淀町(19/Jan/2018)
- (^o^)/ 復興発掘調査展
- 2018年1月26日(金)〜29日(月):いわて県民情報交流センター アイーナ5F(ギャラリーアイーナ)/岩手県盛岡市〜公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(22/Dec/2017)
- (^o^)/ 特別展 古代のマツリと新宮宮内遺跡
- 2018年1月24日(水)〜3月5日(月):たつの市立埋蔵文化財センター企画展示室/兵庫県たつの市(19/Jan/2018)
- (^o^)/ 千々石ミゲル墓所推定地出土遺物展
- 2018年1月24日(水)〜2月5日(月):諫早市美術・歴史館2階企画展示室3/長崎県諫早市(19/Jan/2018)
- (^o^)/ 近畿型銅戈速報展
- 2018年1月24日(水)〜31日(水):青谷上寺地遺跡展示館ロビー/鳥取県鳥取市〜鳥取県教育委員会(26/Jan/2018)
- (^o^)/ アラビアの道―サウジアラビア王国の至宝
- 2018年1月23日(火)〜5月13日(日):東京国立博物館表慶館/東京都台東区(26/Jan/2018,2/Mar/2018)
- (^o^)/ 企画展 銅鐸ってどうなってるの
- 2018年1月23日(火)〜3月11日(日):可児郷土歴史館/岐阜県可児市(26/Jan/2018)
- (^o^)/ パネル展 まぼろしの由義寺を発掘する
- 2018年1月23日(火)〜2月15日(木):曙川コミュニティセンター1階地域支援ルーム/大阪府八尾市(26/Jan/2018)
- (^o^)/ 特別展示 菊川市南部の古墳と横穴墓
- 2018年1月20日(土)〜5月14日(月):菊川市中央公民館/静岡県菊川市(2/Feb/2018)
- (^o^)/ 企画展 魅惑のランプ―古代地中海からヨーロッパ、アジア・日本まで―
- 2018年1月20日(土)〜4月1日(日):横浜ユーラシア文化館/横浜市中区(16/Mar/2018)
- (^o^)/ 企画展 京都発掘だより2017&ふるさとミュージアムコレクション
- 2018年1月20日(土)〜3月31日(土):京都府立丹後郷土資料館/京都府宮津市(26/Jan/2018)
- (^o^)/ 開館10周年記念企画展 ひょうごの遺跡2009〜2018―調査研究速報―
- 2018年1月20日(土)〜3月25日(日):兵庫県立考古博物館/兵庫県加古郡播磨町(21/Apr/2017)
- (^o^)/ ミニ企画展 吉野ヶ里遺跡の甕棺
- 2018年1月20日(土)〜3月25日(日):吉野ヶ里歴史公園東口・歴史公園センター「多目的ルーム」/佐賀県神埼郡吉野ヶ里町(2/Feb/2018)
- (^o^)/ ミニ展示 (仮)当麻遺跡の調査成果速報展
- 2018年1月20日(土)〜3月21日(水):旧石器ハテナ館/ら相模原市中央区(22/Sep/2017)
- (^o^)/ 竹中大工道具館巡回展 千年の甍 古代瓦を葺く
- 2018年1月20日(土)〜3月11日(日):トヨタ産業技術記念館/名古屋市西区(19/Jan/2018)
- (^o^)/ 企画展 焼ものの硯 石の硯
- 2018年1月20日(土)〜3月4日(日):鈴鹿市考古博物館特別展示室/三重県鈴鹿市(8/Dec/2017)
- (^o^)/ 平成29年度冬期企画展 うつわに隠された物語〜装飾付須恵器の世界〜
- 2018年1月20日(土)〜3月4日(日):和歌山県立紀伊風土記の丘/和歌山県和歌山市(15/Dec/2017)
- (^o^)/ 和歌山県内埋蔵文化財調査成果展 紀州のあゆみ
- 2018年1月20日(土)〜2月20日(火):有田市郷土資料館/和歌山県有田市〜公益財団法人和歌山県文化財センター(19/Jan/2018)
- (^o^)/ 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター設立30周年第4回特別展示 瀬戸内海が育んだ交流の記憶
- 2018年1月19日(金)〜3月4日(日):岡山シティミュージアム4階企画展示室/岡山市北区(2/Feb/2018)
- (^o^)/ 企画展 笠置峠古墳と妙見山古墳―ランドマークの過去・現在・未来―
- 2018年1月17日(水)〜2月19日(月):愛媛大学ミュージアム/愛媛県松山市(26/Jan/2018)
- (^o^)/ 考古学展示会 北野村と庚申塔の歴史を探る
- 2018年1月17日(水)〜2月4日(日):三鷹市美術ギャラリー/東京都三鷹市(22/Dec/2017)
- (^o^)/ 企画展 交流する神々―「浜出祭」の原点―
- 2018年1月16日(火)〜5月6日(日):土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム/山口県下関市(5/Jan/2018)
- (^o^)/ ミニ企画展 中世城館の考古学
- 2018年1月16日(火)〜5月6日(日):大分県立埋蔵文化財センターBVNGO大友資料館ミニ企画展コーナー/大分県大分市(14/Apr/2017,12/Jan/2018)
- (^o^)/ 企画展 木製品から見える中世のくらし―南区の低湿地遺跡―
- 2018年1月16日(火)〜3月29日(木):新潟市文化財センター/新潟市西区(15/Dec/2017)
- (^o^)/ 第141回ミニ企画展 大津の須恵器と生産遺跡
- 2018年1月16日(火)〜3月11日(日):大津市歴史博物館/滋賀県大津市(9/Feb/2018)
- (^o^)/ 博物館テーマ展 佐賀県考古学の歩み―人と遺跡―
- 2018年1月16日(火)〜2月18日(日):佐賀県立博物館2号展示室/佐賀県佐賀市(2/Feb/2018)
- (^o^)/ 企画展示 讃岐国府を探る8
- 2018年1月16日(火)〜2月12日(月):綾川町立生涯学習センター研修室/香川県綾歌郡綾川町(12/Jan/2018)
- (^o^)/ 東北大学創立110周年・伊達政宗公生誕450年記念 川内キャンパスのむかしむかしI〜仙台城跡二の丸〜
- 2018年1月15日(月)〜2月9日(金):東北大学史料館/仙台市青葉区(8/Dec/2017)
- (^o^)/
- 2018年1月14日(日)〜5月13日(日):群馬県埋蔵文化財調査センター発掘情報館資料展示室/群馬県渋川市〜公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団(12/Jan/2018)
- (^o^)/ 第10回千葉県北西部地区文化財発表会・巡回展 まちづくりのヒストリア 歩いて、掘って、調べて、わかる
- 2018年1月13日(土)〜3月11日(日):流山市立博物館/千葉県流山市(2/Mar/2018)
- 2018年3月24日(土)〜6月24日(日):柏市郷土資料展示室/千葉県柏市(2/Mar/2018)
- 2018年7月21日(土)〜9月2日(日):船橋市郷土資料館3階第2展示室/千葉県船橋市(2/Mar/2018,27/Jul/2018)
- 2018年3月24日(土)〜6月24日(日):柏市郷土資料展示室/千葉県柏市(2/Mar/2018)
- (^o^)/ 平成29年度冬季企画展 昔の道具展―漁具とくらし―
- 2018年1月13日(土)〜3月25日(日):歴史館いずみさの/大阪府泉佐野市(5/Jan/2018)
- (^o^)/ 加茂遺跡大石器展
- 2018年1月13日(土)〜3月25日(日):川西市文化財資料館/兵庫県川西市(19/Jan/2018)
- (^o^)/ 冬季企画展 守れ!文化財―博物館のチカラ、市民のチカラ―
- 2018年1月13日(土)〜3月21日(水):新潟県立歴史博物館企画展示室/新潟県長岡市(16/Mar/2018)
- (^o^)/ 企画展 豊と日向〜日出る国の考古学〜
- 2018年1月13日(土)〜3月18日(日):宮崎県立西都原考古博物館/宮崎県西都市(1/Sep/2017,19/Jan/2018)
- 2018年3月27日(火)〜5月20日(日):大分県立埋蔵文化財センター/大分県大分市(14/Apr/2017,19/Jan/2018)
- (^o^)/ 平成29年度特別陳列 紀伊の古墳―東京国立博物館所蔵品から―
- 2018年1月13日(土)〜3月4日(日):和歌山県立紀伊風土記の丘/和歌山県和歌山市(15/Dec/2017)
- (^o^)/ トピックス展 かそりーぬと見る 加曽利貝塚
- 2018年1月13日(土)〜2月12日(月):千葉県立中央博物館/千葉市中央区(29/Dec/2017)
- (^o^)/ 企画展 三木地区の遺跡
- 2018年1月13日(土)〜2月11日(日):三木市立みき歴史資料館2階企画展示室/兵庫県三木市(26/Jan/2018)
- (^o^)/ 特別展示 奈良国立博物館から里帰り 因伯の仏教遺物
- 2018年1月10日(水)〜3月25日(日):鳥取県立博物館歴史民俗展示室歴史の窓コーナー他/鳥取県鳥取市(16/Feb/2018)
- (^o^)/ ケカチ遺跡 発掘速報展〜日本最古の仮名文字(和歌)刻書土器〜
- 2018年1月10日(水)〜29日(月):釈迦堂遺跡博物館企画展示室/山梨県笛吹市(29/Dec/2017)
- (^o^)/ 考古資料展1 親富祖遺跡
- 2018年1月9日(火)〜3月30日(金):浦添市歴史にふれる館/沖縄県浦添市(16/Feb/2018)
- (^o^)/ 企画展 こだいの「ふふっ」展
- 2018年1月6日(土)〜3月4日(日):静岡市立登呂博物館2階特別・企画展示室/静岡市駿河区(15/Jan/2018)
- (^o^)/ 新春企画展 戌年ですよー!
- 2018年1月6日(土)〜2月12日(月):姫路市埋蔵文化財センター/兵庫県姫路市(29/Dec/2017)
- (^o^)/ 平成29年度前橋・高崎連携事業文化財展「東国千年の都」 古代上野(こうずけ)の記憶―前橋・高崎の寺院と役所―
- 2018年1月6日(土)〜16日(火):前橋プラザ元気211階にぎわいホール/群馬県前橋市(22/Dec/2017)
- 2018年1月20日(土)〜29日(月):高崎シティギャラリー2階第6展示室/群馬県高崎市(22/Dec/2017)
- (^o^)/ 第42回企画展 ふるさとの宝もの―三方・清滝・西気地区の文化遺産―
- 2018年1月5日(金)〜4月10日(火):但馬国府・国分寺館企画展示室/兵庫県豊岡市(19/Jan/2018)
- (^o^)/ 2018年新春展 はれの日の装い 装身具の歴史
- 2018年1月5日(金)〜3月5日(月):天理大学附属天理参考館3階企画展示室1・2/奈良県天理市(12/Jan/2018)
- (^o^)/ 保存と修理の文化史
- 2018年1月5日(金)〜3月4日(日):京都文化博物館2階総合展示室「京の至宝と文化」/京都市中京区(9/Feb/2018)
- (^o^)/ 特別企画展 宋と遼・金・西夏のやきもの
- 2018年1月5日(金)〜2月18日(日):大和文華館/奈良県奈良市(12/Jan/2018)
- (^o^)/ 新春ミニ展示 戌年
- 2018年1月5日(金)〜2月4日(日):大阪市立自然史博物館本館1階出入口付近/大阪市東住吉区(15/Dec/2017)
- (^o^)/ 平成30年新春特別企画干支展示 ワンだふる
- 2018年1月5日(金)〜31日(水):福島県文化財センター白河館「まほろん」/福島県白河市(29/Dec/2017)
- (^o^)/ 八十二銀行ウインドーギャラリー展 縄文の美―その形と心
- 2018年1月5日(金)〜26日(金):八十二銀行松本営業部1階ウインドーギャラリー/長野県松本市〜松本市立考古博物館(15/Jan/2018)
- (^o^)/ 第25回埋蔵文化財展 土器の歴史
- 2018年1月5日(金)〜9日(火):さくら野百貨店北上店3F催事場/岩手県北上市(5/Jan/2018)
- (^o^)/ 企画展 籠峰縄文人のくらし
- 2018年1月4日(木)〜6月18日(月):上越市埋蔵文化財センター/新潟県上越市(30/Mar/2018)
- (^o^)/ テーマ展 讃岐国府跡を探る9
- 2018年1月4日(木)〜5月15日(火):香川県埋蔵文化財センター第2展示室/香川県坂出市(8/Dec/2017)
- (^o^)/ 企画展4 邪馬台国の時代5 柏崎・上越・頸城の世界
- 2018年1月4日(木)〜3月25日(日):史跡古津八幡山弥生の丘展示館/新潟市秋葉区(31/Mar/2017)
- (^o^)/ 発掘調査速報展2018vol.1 若宮大路周辺遺跡群・大倉幕府周辺遺跡群 鎌倉の構造と境界
- 2018年1月4日(木)〜3月17日(土):鎌倉歴史文化交流館/神奈川県鎌倉市(26/Jan/2018)
- (^o^)/ トピック展 高槻城二の丸跡発掘調査速報展
- 2018年1月4日(木)〜2月25日(日):今城塚古代歴史館1階企画展示室/大阪府高槻市(22/Dec/2017)
- (^o^)/ イッピン展示 鳴らない鈴
- 2018年1月4日(木)〜31日(水):大野城市歴史資料展示室/福岡県大野城市(22/Dec/2017)
- (^o^)/ 新春ミニ展示 平城京の戌
- 2018年1月4日(木)〜28日(日):奈良文化財研究所平城宮跡資料館入り口ロビー/奈良県奈良市(15/Dec/2017)
- (^o^)/ 企画展 いばらき工芸大全III 染織の巻
- 2018年1月2日(火)〜3月11日(日):茨城県陶芸美術館地階企画展示室/茨城県笠間市(26/Jan/2018)
- (^o^)/ 特集 和歌山の埴輪―岩橋千塚と紀伊の古墳文化―
- 2018年1月2日(火)〜3月4日(日):東京国立博物館平成館考古展示室/東京都台東区(12/Jan/2018)
- (^o^)/ ミニ企画展 干支―いぬ―
- 2018年1月2日(火)〜31日(水):いわき市考古資料館1階ロビー/福島県いわき市(12/Jan/2018)
- (^o^)/ 平成30年新年干支展―戌―
- 2018年1月2日(火)〜28日(日):山梨県立考古博物館エントランスホール/山梨県甲府市(5/Jan/2018)
- (^o^)/ 特集 博物館に初もうで 犬と迎える新年
- 2018年1月2日(火)〜28日(日):東京国立博物館本館特別1室・特別2室/東京都台東区(12/Jan/2018)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2025. All rights reserved.