2020年11月開始の展覧会
- (^o^)/ 特集展示 井の頭池遺跡群資料の炭素14年代測定結果報告
- 2020年11月29日(日)〜2021年2月4日(木):武蔵野ふるさと歴史館 第一展示室(武蔵野展示室)特集展示スペース/東京都武蔵野市(13/Nov/2020)
- (^o^)/ コーナー展 降誕の祈り―キリスト教と江刺地方―
- 2020年11月28日(土)〜12月27日(日):えさし郷土文化館/岩手県奥州市(27/Nov/2020)
- (^o^)/ 地域展 発掘された一宮〜福塚前遺跡発掘速報〜
- 2020年11月28日(土)〜12月27日(日):一宮市博物館/愛知県一宮市(13/Nov/2020)
- (^o^)/ 令和2年度第2回企画展 葛城の大王墓と太古の祈り
- 2020年11月28日(土)〜12月26日(土):香芝市二上山博物館/奈良県香芝市(6/Nov/2020)
- (^o^)/ 神秘の鏡、高麗銅鏡
- 2020年11月27日(金)〜2021年2月21日(日):大田先史博物館/韓国・大田広域市儒城区(2/Apr/2021)
- (^o^)/ 巡回展 交易する人々―日生の島々―
- 2020年11月26日(木)〜12月28日(月):備前市埋蔵文化財管理センター/岡山県備前市(4/Dec/2020)
- 2021年1月20日(水)〜3月29日(月):加子浦歴史文化館/岡山県備前市(4/Dec/2020)
- (^o^)/ 開館記念展 朝日遺跡のデザイン
- 2020年11月22日(日)〜2021年3月21日(日):あいち朝日遺跡ミュージアム/愛知県清須市(16/Oct/2020)
- (^o^)/ 「光信公の館」出張展示会
- 2020年11月22日(日)〜12月6日(日):金沢孔城館/秋田県横手市(27/Nov/2020)
- (^o^)/ 古代エジプト展 天地創造の神話
- 2020年11月21日(土)〜2021年4月4日(日):江戸東京博物館/東京都墨田区(18/Sep/2020)
- 2021年4月17日(土)〜6月27日(日):京都市京セラ美術館/京都市左京区(18/Sep/2020)
- 2021年7月10日(土)〜9月5日(日):静岡県立美術館/静岡市駿河区(18/Sep/2020)
- 2021年9月19日(日)〜2022年1月16日(日):東京富士美術館/東京都八王子市(18/Sep/2020,17/Dec/2021)
- 2021年4月17日(土)〜6月27日(日):京都市京セラ美術館/京都市左京区(18/Sep/2020)
- (^o^)/ 企画展 秋田の石っころ
- 2020年11月21日(土)〜2021年4月4日(日):秋田県立博物館企画展示室/秋田県秋田市(3/Apr/2020)
- (^o^)/ 海と活きた古代人〜旧石器時代から弥生時代の鹿児島〜
- 2020年11月21日(土)〜2021年3月7日(日):上野原縄文の森/鹿児島県霧島市(16/Oct/2020,11/Dec/2020)
- (^o^)/ 令和2年度恩納村文化財普及事業企画展 恩納村の水中文化遺産展
- 2020年11月21日(土)〜2021年2月7日(日):恩納村博物館2階企画展示室/沖縄県国頭郡恩納村(4/Dec/2020)
- (^o^)/ 企画展 城の瓦―西尾城と西三河の城―
- 2020年11月21日(土)〜2021年1月31日(日):西尾市資料館/愛知県西尾市(11/Dec/2020)
- (^o^)/ 特別展 下宿内山遺跡展
- 2020年11月21日(土)〜12月13日(日):清瀬市郷土博物館/東京都清瀬市(7/Aug/2020)
- (^o^)/ テーマ展 小さな騎士(ナイト)たち
- 2020年11月20日(金)〜2021年2月14日(日):馬の博物館第3展示室/横浜市中区(20/Nov/2020)
- (^o^)/ 北の縄文リレー展 in稚内
- 2020年11月20日(金)〜12月17日(木):稚内市立図書館/北海道稚内市(25/Sep/2020)
- (^o^)/ 令和2年度 埋蔵文化財ロビー巡回展 石斧展―生産・流通・保有・消費―
- 2020年11月18日(水)〜29日(日):千葉市立郷土博物館/千葉市中央区(20/Nov/2020)
- 2020年12月2日(水)〜13日(日):千葉市民ギャラリー・いなげ/千葉市稲毛区(20/Nov/2020)
- 2020年12月16日(水)〜2021年1月20日(水):千葉市埋蔵文化財調査センター/千葉市中央区(20/Nov/2020)
- 2021年1月22日(金)〜2月14日(日):千葉市中央図書館/千葉市中央区(20/Nov/2020)
- 2021年2月16日(火)〜3月7日(日):千葉市生涯学習センター/千葉市中央区(20/Nov/2020)
- 2020年12月2日(水)〜13日(日):千葉市民ギャラリー・いなげ/千葉市稲毛区(20/Nov/2020)
- (^o^)/ 北の縄文パネル展
- 2020年11月18日(水)〜24日(火):道の駅「むかわ町四季の館」/北海道勇払郡むかわ町(20/Nov/2020)
- (^o^)/ 第6回新ひだか町博物館特別展 日高の昆布
- 2020年11月17日(火)〜2021年1月31日(日):新ひだか町博物館企画展示室/北海道日高郡新ひだか町(4/Dec/2020)
- (^o^)/ 文化トピック展示 鍋の考古学―昔の人はどのようにコメを食べていたんだろう?―
- 2020年11月15日(日)〜2021年2月28日(日):飯田市美術博物館/長野県飯田市(11/Dec/2020)
- (^o^)/ 2020年度特別展 神と仏―中・近世の佐太神社―
- 2020年11月15日(日)〜2021年2月14日(日):鹿島歴史民俗資料館展示室/島根県松江市(15/Jan/2021)
- (^o^)/ 企画展 高崎市中原II遺跡1号古墳出土埴輪の世界
- 2020年11月14日(土)〜2021年2月28日(日):高崎市観音塚考古資料館/群馬県高崎市(23/Oct/2020)
- (^o^)/ 令和2年度企画展 あれもE これもE―加曽利E式土器(北西部地域編)―
- 2020年11月14日(土)〜2021年2月28日(日):千葉市立加曽利貝塚博物館内企画展示スペース/千葉市若葉区(13/Nov/2020)
- (^o^)/ コレクション展「考古資料から探るトヨハシの歴史」コーナー展示 東三河の土偶
- 2020年11月14日(土)〜2021年1月31日(日):豊橋市美術博物館2階第1展示室/愛知県豊橋市(29/Jan/2021)
- (^o^)/ 等妙寺開基700年記念 鬼北町・愛媛県歴史文化博物館共催テーマ展 奈良山等妙寺の至宝と国史跡等妙寺旧境内展
- 2020年11月14日(土)〜2021年1月24日(日):愛媛県歴史文化博物館/愛媛県西予市(8/Jan/2021)
- (^o^)/ 令和2年度第1回ホール展 北陸新幹線と遺跡〜金沢開業5周年記念〜
- 2020年11月14日(土)〜2021年1月17日(日):石川県埋蔵文化財センター本館ホール/石川県金沢市(20/Nov/2020)
- (^o^)/ 特別展 いにしえの響き
- 2020年11月14日(土)〜2021年1月11日(月):豊川市桜ヶ丘ミュージアム/愛知県豊川市(13/Nov/2020)
- (^o^)/ 国史跡船原古墳展
- 2020年11月14日(土)〜12月20日(日):リーパス歴史資料館/福岡県古賀市(13/Nov/2020)
- (^o^)/ 令和2年度企画展 足もとに眠る 有田焼工房を探る!〜泉山一丁目遺跡・中樽一丁目遺跡発掘調査報告展〜
- 2020年11月14日(土)〜12月20日(日):有田町歴史民俗資料館東館/佐賀県西松浦郡有田町(4/Dec/2020)
- (^o^)/ 特別公開展 本能寺の変と将棋 転換点穿つ
- 2020年11月14日(土)〜12月13日(日):福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館/福井県福井市(18/Sep/2020)
- (^o^)/ 三島の縄文展
- 2020年11月14日(土)〜12月6日(日):三島町交流センター山びこ/福島県大沼郡三島町(13/Nov/2020)
- (^o^)/ 中尾遺跡第3次発掘調査出土「鉄器」
- 2020年11月14日(土)〜15日(日):倉吉博物館/鳥取県倉吉市(6/Nov/2020)
- (^o^)/ 第94回企画展 発掘!むかしのみやぎめし
- 2020年11月13日(金)〜2021年1月11日(月):地底の森ミュージアム/仙台市太白区(3/Apr/2020,16/Oct/2020)
- (^o^)/ 第39回三重県埋蔵文化財展 玉城の考古学〜初公開遺物もザックざく〜
- 2020年11月13日(金)〜12月13日(日):村山龍平記念館2階展示室/三重県度会郡玉城町〜三重県埋蔵文化財センター(30/Oct/2020)
- (^o^)/ ほるたま展2020 小林八束遺跡の土偶たち
- 2020年11月13日(金)〜16日(月):ららぽーと富士見/埼玉県富士見市〜公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団(13/Nov/2020)
- (^o^)/ 松帆銅鐸一般公開記念特別展 弥生青銅の島
- 2020年11月12日(木)〜2021年2月28日(日):滝川記念美術館「玉青館」/兵庫県南あわじ市(23/Oct/2020,6/Nov/2020)
- (^o^)/ 東日本大震災復興祈念 奈良・中宮寺の国宝展
- 2020年11月12日(木)〜2021年1月12日(火):宮城県美術館/仙台市青葉区(3/Jul/2020,9/Oct/2020)
- (^o^)/ 前田遺跡遺物展示会
- 2020年11月12日(木)〜14日(土):川俣町中央公民館/福島県伊達郡川俣町(16/Oct/2020)
- (^o^)/ 第133回特集展示 大阪の灯火具
- 2020年11月11日(水)〜2021年1月11日(月):大阪歴史博物館8階特集展示室/大阪市中央区(4/Sep/2020)
- (^o^)/ 第73回文化財展 ようこそ“まいぶん”の世界へ―仙台の遺跡探検―
- 2020年11月11日(水)〜15日(日):せんだいメディアテーク1階オープンスクエア/仙台市青葉区(6/Nov/2020)
- (^o^)/ コノマ遺跡群発掘調査展
- 2020年11月10日(火)〜12月27日(日):王塚装飾古墳館/福岡県嘉穂郡桂川町(4/Dec/2020)
- (^o^)/ 新出土文化財展2020〜令和元年度発掘調査の成果〜
- 2020年11月10日(火)〜23日(月):臨江閣別館1F西洋間/群馬県前橋市(6/Nov/2020)
- (^o^)/ 遺物展示会
- 2020年11月10日(火)〜22日(日):山北町立生涯学習センター2階常設展示スペース/神奈川県足柄上郡山北町(16/Oct/2020)
- (^o^)/ 令和2年度市民ロビーミニ企画展 発掘された宍粟の古代遺跡
- 2020年11月9日(月)〜20日(金):宍粟市役所1階市民ロビー/兵庫県宍粟市〜宍粟市教育委員会(30/Oct/2020)
- (^o^)/ 琉球王国文化遺産集積・再興事業 手わざ―琉球王国の文化―
- 2020年11月8日(日)〜22日(日):宮古島市総合博物館/沖縄県宮古島市(11/Dec/2020)
- 2020年12月6日(日)〜20日(日):石垣市立八重山博物館/沖縄県石垣市(11/Dec/2020)
- 2021年1月21日(木)〜2月28日(日):首里城世誇殿/沖縄県那覇市(11/Dec/2020)
- 2021年2月14日(日)〜28日(日):沖縄県立芸術大学附属図書・芸術資料館/沖縄県那覇市(11/Dec/2020)
- 2020年12月6日(日)〜20日(日):石垣市立八重山博物館/沖縄県石垣市(11/Dec/2020)
- (^o^)/ 秋・冬の企画展 中国山地の先史遺跡
- 2020年11月7日(土)〜2021年3月28日(日):庄原市帝釈峡博物展示施設時悠館/広島県庄原市(22/Jan/2021)
- (^o^)/ 開館20周年記念巡回展 かわる生活様式!?―船橋の縄文時代早期―
- 2020年11月7日(土)〜12月6日(日):船橋市飛ノ台史跡公園博物館/千葉県船橋市(25/Sep/2020,6/Nov/2020)
- 2020年12月19日(土)〜2021年1月31日(日):船橋市郷土資料館/千葉県船橋市(6/Nov/2020)
- (^o^)/ 特別展 発掘・松山の至宝【前期展】
- 2020年11月7日(土)〜2021年1月31日(日):松山市考古館/愛媛県松山市(13/Nov/2020)
- (^o^)/ 一色学びの館企画展 発掘調査から見えてきた古代・中世の西尾
- 2020年11月7日(土)〜2021年1月11日(月):一色学びの館/愛知県西尾市(20/Nov/2020)
- (^o^)/ 刻(とき)のかけはし〜未来へ伝える災害の記憶、益城の遺産〜
- 2020年11月7日(土)〜2021年1月11日(月):ミナテラス 益城町交流情報センター/熊本県上益城郡益城町(27/Nov/2020)
- (^o^)/ さいたま市最新出土品展2020コーナー展示
- 2020年11月7日(土)〜20日(金):コクーン2 3階/埼玉県大宮区(14/Aug/2020)
- (^o^)/ 出前展示 播磨灘を望む城 引田城に迫る
- 2020年11月6日(金)〜12月18日(金):高松市埋蔵文化財センター2階展示室/香川県高松市(13/Nov/2020)
- (^o^)/ 北の縄文リレー展 in枝幸
- 2020年11月6日(金)〜18日(水):オホーツクミュージアムえさし/北海道枝幸郡枝幸町(25/Sep/2020)
- (^o^)/ 企画展 楽石雑筆―神道考古学の祖 大場磐雄の記憶と記録―
- 2020年11月5日(木)〜12月26日(土):國學院大學博物館企画展示室/東京都渋谷区(4/Sep/2020,6/Nov/2020)
- (^o^)/ 特別企画展 古代と今をつなぐ牛伏の嶺
- 2020年11月5日(木)〜12月25日(金):高崎市吉井郷土資料館/群馬県高崎市(18/Dec/2020)
- (^o^)/ 令和2年度〜新市指定文化財及び泉坂下遺跡等の展示
- 2020年11月4日(水)〜29日(日):常陸大宮市歴史民俗資料館大宮館/茨城県常陸大宮市(6/Nov/2020)
- (^o^)/ 長栄寺で発見された礫石経の公開
- 2020年11月4日(水)〜29日(日):寝屋川市立埋蔵文化財資料館/大阪府寝屋川市(13/Nov/2020)
- (^o^)/ 静岡県・忠清南道友好交流 ユネスコ世界遺産・百済歴史遺跡地区写真展
- 2020年11月3日(火)〜8日(日):プレ葉ウォーク浜北/浜松市浜北区(2024年1月1日から浜松市浜名区)(30/Oct/2020)
- 2020年11月10日(火)〜15日(日):アピタ大仁店/静岡県伊豆の国市(30/Oct/2020)
- 2020年11月17日(火)〜23日(月):サントムーン柿田川/静岡県駿東郡清水町(30/Oct/2020)
- 2021年1月30日(土)〜2月28日(日):静岡県立中央図書館3F展示室/静岡市駿河区(30/Oct/2020,5/Feb/2021)
- 2020年11月10日(火)〜15日(日):アピタ大仁店/静岡県伊豆の国市(30/Oct/2020)
- (^o^)/ 企画展 瓦・瓦・瓦
- 2020年11月3日(火)〜2021年1月31日(日):宇城市立郷土資料館/熊本県宇城市(22/Jan/2021)
- (^o^)/ 特別展 海を渡った古伊万里〜ウィーン、ロースドルフ城の悲劇〜
- 2020年11月3日(火)〜2021年1月24日(日):大倉集古館/東京都港区(13/Nov/2020)
- (^o^)/ 武四郎の集めた物
- 2020年11月3日(火)〜2021年1月11日(月):松浦武四郎記念館/三重県松阪市(20/Nov/2020)
- (^o^)/ 尼崎市立歴史博物館田能資料館開館50周年記念特別展 田能遺跡の弥生人―田能家の人々―
- 2020年11月3日(火)〜12月20日(日):尼崎市立田能資料館展示・学習室/兵庫県尼崎市(6/Nov/2020)
- (^o^)/ 南魚沼市金屋遺跡出土品展示会
- 2020年11月3日(火)〜7日(土):金屋遺跡発掘調査事務所/新潟県南魚沼市〜公益財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団(30/Oct/2020)
- (^o^)/ 特別展 令和2年度 府中の発掘お宝展
- 2020年11月2日(月)〜8日(日):フォーリス1階 光と風の広場/東京都府中市(23/Oct/2020)
- 2020年11月10日(火)〜2021年3月21日(日):ふるさと府中歴史館1階/東京都府中市(23/Oct/2020)
- (^o^)/ 令和2年度岡山市埋蔵文化財センター特別展 古墳時代のうつわと埴輪
- 2020年11月2日(月)〜2021年1月29日(金):岡山市埋蔵文化財センター展示室/岡山市中区(6/Nov/2020)
- (^o^)/ アトリウム展 縄文のかたち
- 2020年11月2日(月)〜12月24日(木):奈良県立橿原考古学研究所1階アトリウム/奈良県橿原市(30/Oct/2020)
- (^o^)/ 最新情報展第2期展示 考古資料と民具から探る火打の道具
- 2020年11月1日(日)〜2021年5月中旬:群馬県埋蔵文化財調査センター発掘情報館2階資料展示室/群馬県渋川市〜公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団(6/Nov/2020)
- (^o^)/ 特別展 蝦夷の赤い甕―最強の蝦夷は和賀川にいた―
- 2020年11月1日(日)〜2021年3月7日(日):北上市立博物館本館/岩手県北上市(6/Nov/2020)
- (^o^)/ 令和2年度 遺跡・遺物が語る! かながわ・秦野の歴史2020
- 2020年11月1日(日)〜12月27日(日):はだの歴史博物館第1企画展示室/神奈川県秦野市〜公益財団法人かながわ考古学財団・秦野市教育委員会(16/Oct/2020)
- (^o^)/ 特別展 高森の弥生展〜コメ作りが始まったころの高森〜
- 2020年11月1日(日)〜12月13日(日):高森町歴史民俗資料館 時の駅本館2階展示室/長野県下伊那郡高森町(27/Nov/2020)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2025. All rights reserved.