2021年7月の現説
- (^o^)/ 明徳遺跡(みょうとくいせき)
- 2021年7月31日(土)/岐阜県養老郡養老町〜岐阜県文化財保護センター(20/Aug/2021)
- (^o^)/ 石丸遺跡(いしまるいせき)―鎌倉時代初頭〜室町時代の区画溝、掘立柱建物跡;鎌倉時代初頭の山茶碗や室町時代の常滑焼・古瀬戸などの遺物
- 2021年7月31日(土)10:00,13:30/愛知県大府市〜大府市(16/Jul/2021)
- (^o^)/ 薦生遺跡(こもおいせき)―古代・中世の掘立柱建物など;奈良時代とみられる掘立柱建物のうち1棟は官衙に用いられる「長舎」とみられる;中世の掘立柱建物は「薦生庄」の実態を知る上で貴重な成果
- 2021年7月31日(土)10:00/三重県名張市〜三重県埋蔵文化財センター(21/Jul/2021)
- (^o^)/ 一王寺遺跡(いちおうじいせき)
- 2021年7月24日(土)10:30/青森県八戸市〜八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館(30/Jul/2021)
- (^o^)/ 西塚古墳―古墳時代中期・5世紀後半の前方後円墳、74m;周濠跡から完全な形の鋤など木製品5点;儀礼などのために意図的に置かれたと推定
- 2021年7月24日(土)10:00,13:00/福井県三方上中郡若狭町〜若狭町(21/Jul/2021)
- (^o^)/ 宮代館跡(みやしろたてあと)―16世紀末〜17世紀初頭とみられる建物の礎石;宮代館が戦国時代にも機能していたと推定;手づくねかわらけや鎌倉時代の陶磁器、輸入磁器の破片を確認;鎌倉時代に有力な関東武士が宮代館を拠点にした
- 2021年7月22日(木)13:00/福島県福島市〜福島市振興公社文化財調査室(21/Jul/2021)
- (^o^)/ 下平大野A遺跡(しもひらおおのAいせき:第2次調査)―塚墓1基;溝で一辺約4mの方形に区画し、中央部に直径約70cm、深さ約1mの穴;周囲の溝から室町時代の陶器片出土
- 2021年7月22日(木)10:00/三重県いなべ市〜三重県埋蔵文化財センター(21/Jul/2021)
- (^o^)/ 小鶴西遺跡(こづるにしいせき)―室町時代の堀跡;土器や、木箱に納めた埋納銭出土
- 2021年7月21日(水)10:00,13:30/茨城県東茨城郡茨城町〜公益財団法人茨城県教育財団(2/Jul/2021)
- (^o^)/ 栗林遺跡(くりばやしいせき)―縄文時代中期中ごろから後期初めの竪穴住居跡約100軒、土坑約500基、土器埋設遺構約110基など
- 2021年7月17日(土)13:30/福島県南会津郡下郷町〜福島県教育委員会(2/Jul/2021)
- (^o^)/ 野中廃寺―新たに基壇を2基確認;法起寺式の伽藍配置に近い;講堂の基壇の東側には僧房跡とみられる柱穴跡
- 2021年7月11日(日)11:00/高知県南国市〜南国市教育委員会(16/Jul/2021)
- (^o^)/ 源光遺跡―8世紀中ごろ〜9世紀前葉の竪穴建物跡4軒、掘立柱建物跡11棟;掘立柱建物跡は計画的に配置され4時期の変遷;竪穴建物跡には大型のものがあり、すべて火災により焼失
- 2021年7月10日(土)10:30,13:30/宮城県栗原市〜栗原市教育委員会(16/Jul/2021)
- (^o^)/ 城ノ内遺跡(じょうのうちいせき)―古墳時代、奈良・平安時代の掘立柱建物跡や、多功城の外堀の可能性のある痕跡
- 2021年7月10日(土)10:00,10:20,10:40,13:30,13:50,14:10/栃木県河内郡上三川町〜公益財団法人とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター(2/Jul/2021)
- (^o^)/ 天理山古墳群(てんりやまこふんぐん)―天理山3号墳は古墳時代前期末から中期初頭の前方後円墳、全長80m、葺石や埴輪列を持つ;事前申込
- 2021年7月10日(土)9:30,10:30,11:30,13:30,14:30/京都府京田辺市〜京田辺市(2/Jul/2021)
- (^o^)/ 明神下遺跡(みょうじんしたいせき)―平安時代の竪穴住居;床面やカマドの周辺からは土師器の甕や坏
- 2021年7月6日(火)10:00/岩手県奥州市〜公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター(2/Jul/2021)
- (^o^)/ 田尻ジッタ遺跡(たのしりじったいせき)―鎌倉時代〜室町時代の農村集落跡や中国製の青磁や白磁、茶臼など
- 2021年7月3日(土)9:30,11:00/石川県野々市市〜野々市市教育委員会(2/Jul/2021)
- (^o^)/ 大内氏遺跡凌雲寺跡(おおうちしいせきりょううんじあと:第10次調査)
- 2021年7月3日(土)10:00/山口県山口市〜山口市歴史民俗資料館(30/Apr/2021,18/Jun/2021)
- (^o^)/ 御供田遺跡(ごくでんいせき)―弥生時代・飛鳥時代・昭和時代(戦後の米軍板付基地)の遺構
- 2021年7月3日(土)10:00/福岡県大野城市〜大野城市教育委員会(9/Jul/2021)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 2000-2025. All rights reserved.