1998年7月10日 金曜日

なにかがわからないときが、
人間の本性を映し出してしまうもののような、
気がする、

わからないことは、
巧みに料理しないと、
調子がよくないことになってしまう、

どうしても、調子のよいときは、
なんとでもカバーすることができることでも、

自分が少し調子がよくないな、と
自覚した時点で、

その調子のよくなさをフォローするので、
精一杯で、

フォローしているときの、
自分の外見の取り繕いに、
少しならず、隙ができるもので、

巧みにいけば、
わからないことを、武器にすることですら、
決して不可能ではないのに、

そのことを、自分でも、
何か、やましいことのようにでも、

かんじてしまうのは、

やはり、

*

何かと時間が埋まっている今週も、
平日は、今日で終わる、

明日からの週末は、
研修所のクラスの仲間と、

伊豆の方に前期最後として、
旅行に行ってくる、

週末が埋まってしまうのは、
眠けがたまっている最近では、

結構しんどいことだけど、

貴重なメンツと一緒にいる時間が、
作れることは、

いとよし、

*


もどる。
980705 / 書き物独立性
980702 / 区切りの時期
980627 / 倦怠なる休日