栗本薫作品の年表-判決
by 八巻大樹さん & CUDJOさん

---MLの成果1


それぞれの事件を時系列順に並べてみましょう。


・1939年           山科正信生誕
・1946年2月         伊集院大介生誕
・1953年           石森信生誕
・1957年2月         栗本薫生誕
・1957年4〜5月頃      森カオル生誕
・1962年2〜3月頃     「伊集院大介の初恋」
・1964〜65年頃      「伊集院大介の追憶」
・1966年           伊集院大介K大入学
・1968年9月        「伊集院大介の青春」
・1968〜9年頃       「青ひげ荘の殺人」
・1970年5月頃        滝沢稔生誕
・1970年12〜71年2月  「伊集院大介の失敗」
・1971年           伊集院大介W大入学
・1973年           森カオル桜花女子校入学
・1973年4〜7月頃      竜崎晶生誕
・1974年5〜6月      「優しい密室」
・1975年           石森信相大(W大)入学
・1976年           栗本薫相大(W大)入学
・1979年6〜7月      「ぼくらの時代」
・1980年3月        「顔のない街」
・1980年9月        「ワン・ウェイ・チケット」
・1980年10〜11月    「絃の聖域」
・1981年2月        「殺された幽霊」
・1981年           山科正信警部昇進
・1981年          「ぼくらの気持」
・1981年5月        「ネフェルティティの微笑」
・1981〜82年頃       伊集院大介探偵事務所開設
・1981〜82年頃      「誰かを早死させる方法」
・1981〜82年頃      「ガンクラブ・チェックを着た男」
・1981〜84年頃      「獅子は死んだ」
・1981〜84年頃      「公園通り探偵団」
・1982年頃         「ごく平凡な殺人」
・1982年3月        「袋小路の死神」
・1982年5月        「ぼくらの世界」
・1982年5月         栗本薫ホームズ賞受賞
・1983年          「猫目石−新日本久戸留綺譚」
・1984年2月        「鬼の居ぬ間の殺人」
・1985年春         「魔境遊撃隊」
・1985年           山科正信警視昇進
・1985年          「伊集院大介の私生活」
・1985年7〜9月      「猫目石」
・1985年9月        「鬼面の研究」
・1985年          「伊集院大介の一日」
・1985年11月〜86年1月 「天狼星」
・1986年           森カオル、松之原武彦と結婚
・1986年12月       「ハード・ラック・ウーマン」
・1987年1月        「天狼星II」
・1987〜8年頃       「奇妙な果実」
・1988年7〜8月      「蝶の墓−天狼星III」
・1988〜90年頃      「事実より奇なり」
・1989年1月        「伊集院大介の追跡」
・1990年1月        「仮面舞踏会」
・1990年1月        「魔女のソナタ」
・1990年7月〜8月     「間の悪い男」
・1990年以降        「盗癖のある女」
・1993年8月〜       「新・天狼星 ヴァンパイア」
・1993年11月〜94年6月 「怒りをこめてふりかえれ」
・1994年           山科正信退職
・1994年4〜5月頃      栗本薫、藤林ゆりかと結婚
・1994年4〜5月      「殺怪獣事件」
・1994年6月28日      栗本薫、長男誕生

その他
「星のない男」−1985〜86、90〜93年
「ピクニック」−ファミコン発売以降

以上!
あとは煮て食うなり焼いて食うなり好きにして遊んでいただければ幸 いです。



まえ     戻る