2012年5月開始の展覧会
- (^o^)/ 夏季ホール展示 赤弥堂遺跡―桜川北岸の縄文時代のムラ―
- 2012年5月30日(水)〜9月9日(日):上高津貝塚ふるさと歴史の広場考古資料館/茨城県土浦市(24/Aug/2012)
- (^o^)/ 前九年合戦終結950年記念事業 テーマ展 安倍氏前夜 盛岡から発見された平安時代の遺跡
- 2012年5月26日(土)〜10月8日(月):盛岡市遺跡の学び館/岩手県盛岡市(29/Jun/2012)
- (^o^)/ クローズアップ展示 トルコ共和国カイセリ県遺跡調査プロジェクト―古代都市カニシュ、キュルテペ遺跡の周辺―
- 2012年5月26日(土)〜7月16日(月):古代オリエント博物館/東京都豊島区(13/Apr/2012)
- (^o^)/ 最新情報展 東宮遺跡〜八ッ場で発掘された江戸時代
- 2012年5月25日(金)〜8月26日(日):群馬県埋蔵文化財調査センター発掘情報館資料展示室/群馬県渋川市(18/May/2012)
- (^o^)/ 春季企画展 弥生時代の斑鳩のようす―弥生びとのくらし
- 2012年5月24日(木)〜6月26日(火):斑鳩文化財センター/奈良県生駒郡斑鳩町(25/May/2012)
- (^o^)/ 近つ飛鳥ギャラリー 話題の鳥坂寺(とさかでら)
- 2012年5月22日(火)〜6月24日(日):大阪府立近つ飛鳥博物館地階ロビー/大阪府南河内郡河南町(18/May/2012)
- (^o^)/ テーマ展 瀬戸内海を見下ろした村の歴史〜西白方瓦谷遺跡〜
- 2012年5月21日(月)〜7月6日(金):香川県埋蔵文化財センター第2展示室/香川県坂出市(22/Jun/2012)
- (^o^)/ 中馬街道筋のやきもの―陶町の窯跡とその周辺―
- 2012年5月20日(日)〜7月22日(日):瑞浪陶磁資料館/岐阜県瑞浪市(22/Jun/2012)
- (^o^)/ 「銀装圭頭大刀」実物展示
- 2012年5月19日(土)〜6月3日(日):秦野市立桜土手古墳展示館ミュージアムプロムナード/神奈川県秦野市(18/May/2012)
- (^o^)/ 企画展 懐石の器 宴の器
- 2012年5月18日(金)〜7月16日(月):土岐市美濃陶磁歴史館第2展示室/岐阜県土岐市(22/Jun/2012)
- (^o^)/ アトリウム展示 弥生時代前期の環濠集落 川西根成柿遺跡
- 2012年5月17日(木)〜6月29日(金):奈良県立橿原考古学研究所/奈良県橿原市(18/May/2012)
- (^o^)/ テーマ展示 離れているけど同じ顔―松江市・山代郷南新造院跡と出雲市・大寺谷遺跡の軒丸瓦―
- 2012年5月16日(水)〜7月9日(月):出雲弥生の森博物館/島根県出雲市(18/May/2012)
- (^o^)/ 清州新鳳洞古墳群発掘30周年記念特別展 新鳳洞,百済の戦士に出会う
- 2012年5月15日(火)〜7月15日(日):国立清州博物館/韓国・忠清北道清州市(11/May/2012)
- (^o^)/ 平成24年度「発掘された山口」―山口県埋蔵文化財センター巡回速報展
- 2012年5月12日(土)〜6月3日(日):宇部市立図書館/山口県宇部市〜財団法人山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センター(6/Apr/2012)
- 2012年6月4日(月)〜25日(月):ながと歴史民俗資料室/山口県長門市〜財団法人山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センター(6/Apr/2012)
- 2012年7月3日(火)〜29日(日):山陽小野田市歴史民俗資料館/山口県山陽小野田市〜財団法人山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センター(6/Apr/2012,20/Jul/2012)
- 2012年8月1日(水)〜9月7日(金):光市文化センター/山口県光市〜財団法人山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センター(6/Apr/2012)
- 2012年11月19日(月)〜12月22日(土):梅光学院大学博物館/山口県下関市〜財団法人山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センター(6/Apr/2012)
- 2012年6月4日(月)〜25日(月):ながと歴史民俗資料室/山口県長門市〜財団法人山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センター(6/Apr/2012)
- (^o^)/ 弥生プラザ展示 和泉寺跡―土器からみた和泉と淡路島の交流―
- 2012年5月12日(土)〜11月11日(日):大阪府立弥生文化博物館常設展示室内弥生プラザ/大阪府和泉市(11/May/2012)
- (^o^)/ 江田館跡展―平成23年度の発掘調査を中心に―
- 2012年5月12日(土)〜7月1日(日):史跡金山城跡ガイダンス施設/群馬県太田市(1/Jun/2012)
- (^o^)/ 第26回企画展 漆の文化史
- 2012年5月10日(木)〜8月28日(火):但馬国府・国分寺館/兵庫県豊岡市(4/May/2012)
- (^o^)/ 出土品から知る姫の古墳と窯跡
- 2012年5月9日(水)〜21日(月):多治見市南姫公民館ギャラリースペース/岐阜県多治見市〜多治見市文化財保護センター(20/May/2012)
- (^o^)/ 「南鴻沼遺跡」速報展
- 2012年5月3日(木)〜20日(日):与野文化財資料室/さいたま市中央区(11/May/2012)
- 2012年5月24日(木)〜31日(木):土器の館/さいたま市大宮区(11/May/2012)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2025. All rights reserved.