●2000/12/28● |
---|
■「gate to Avalon」発売中 押井守最新作「Avalon」のメイキングDVD「gate to Avalon」が現在好評発売中です。内容的にもかなり充実しており、押井監督のロングインタビューまた、公式サイトでパスワードを入手して見れる映像など、時間たっぷりのメイキングDVDとなっています。 gate to Avalon:COLOR/APPROX.70min/DOLBY DIGITAL 5.1ch/MPEG2/スタンダード/片面1層/\3800[税抜] ZMBZ-1169 |
●2000/12/25● |
■ULTRAGRAPHICSに押井守インタビュー記事 アスキーより出ているULTRAGRAPHICS(ウルトラグラフィックス) Vol.5に押井守のAVALONについてのインタビューが掲載されています。 ■ULTRAGRAPHICSにもりたけし「VANDRED」インタビュー記事 同じくULTRAGRAPHICS(ウルトラグラフィックス) Vol.5にヴァンドレッド監督もりたけしのヴァンドレッドについてのインタビューが掲載されています。 |
●2000/12/11● |
■庵野秀明最新作「式日」公開 庵野秀明の最新作として注目されている「式日」が先週7日より封切られました。東京都写真美術館のみの限定上映となっています。 ・SHIKI-JITSU 式日公式サイト→│http://www.shikijitsu.ube.ac/│ ■新世紀サイバーフォーミュラーSIN DVDでリリース開始 新世紀サイバーフォーミュラSINがDVDでリリースされ始めました。全3巻で1巻は現在好評発売中です。また、最終巻には5分間の新作カットが追加されるようです。 ・各巻5800円/初回生産版:ピクチャーレーベル仕様+ミラージュケース(特殊透明ケース付き) ・Vol1:ROUND1「不敗神話」ROUND2「復活の刻(とき)」 VPBV-11173/カラー/片面1層/ドルビーデジタル/ステレオ/60分 ・Vol2:ROUND2「凰呀の叫び」ROUND4「勝者の条件」 VPBV-11174 ・Vol3:ROUND3「すべては時の中に・・・」+新作追加映像5分 VPBV-11175 ■バンダイビジュアルLD-BOX通信販売 バンダイビジュアルが「無敵ロボ トライダーG7」「無限のリヴァイアス」「サクラ対戦TV」のLD-BOXを完全受注生産で通信販売で販売いたします。詳しくはバンダイビジュアル下記サイトをご覧下さい。 ・バンダイビジュアルLD-BOXサイト→│http://emotion.bandai.co.jp/ld/│ |
●2000/12/09● |
■アニメスタイルWEBサイト始動!! 季刊誌で発行されているアニメ誌アニメスタイル(編集長:小黒祐一郎)のWEB版がスタジオジブリ、美術出版社の協力を得てスタジオジブリ内に出来ました。紙面同様こちらもインタビューなどが織り交ざってかなり内容の濃いサイトとなるようです。 ・アニメスタイルWEBサイト→│http://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/index.html│ ■ULTRAGRAPHICSにBLOOD記事 アスキーより出ているULTRAGRAPHICS(ウルトラグラフィックス) Vol.4にBLOOD THE LAST VAMPIREの記事と北久保監督のインタビューが掲載されています。 ■ULTRAGRAPHICSにAVALON記事 同じく同ULTRAGRAPHICS Vol.4に押井守監督最新作AVALON(アヴァロン)の記事が掲載されています。CGパートについてのインタビューが掲載されています。次号では、押井守のロングインタビューも掲載されるようです。 |
●2000/12/04● |
■川井憲次初のベストアルバム発売 押井守作品の音楽を始めとする有名な劇伴作曲家川井憲次のベストアルバム「K-PLEASURE "Kenji Kawai Best of Movies" 」がワーナーミュージックより発売されました。これは、今まで川井さんが劇場音楽を制作された曲の中から厳選して集められたベスト版です。また、川井さんの個人サイトも最近開設されたようです。こちらも合わせてご覧下さい。 ・川井憲次オフィシャルWEBサイト→│http://www.kawaikenji.com│ ・ワーナーミュージックジャパンWEBサイト→│http://www.warnermusic.co.jp│ |
●2000/11/23● |
■BLOOD劇場にて、メイキングDVD限定発売 現在好評上映中のBLOODですが、劇場にて「Making BLOOD THE LAST VAMPIRE」を\2415(税込み)で発売中です。内容は、スタッフインタビューを中心とした、メイキングDVDです。内容は20分弱。また、劇場予告編、出演者プロフィール、スタッフリストも収録されています。なお、劇場でのみの販売となっています。 |
●2000/11/18● |
■熱血!CGグラフィック2001に「BLOOD THE LAST VAMPIRE」記事 熱血!CGグラフィック2001という雑誌にBLOODを製作したProducton I.Gを中心とした、製作記事が掲載されています。 ■CGWORLDにO.L.M digitalの記事 デジタルビデオ系CGパソコン雑誌CGWORLDに鋼鉄天使くるみやポケモンを製作しているところでおなじみのO.L.Mのデジタル部門(正確には、別会社)O.L.M digitalの2D、3D両デジタル部門の記事が掲載されています。 ■BLOOD THE LAST VAMPIRE公開を記念してのオールナイトイベント開催 シネセゾン渋谷にてBLOODの公開を記念してオールナイトイベントが行われます。11月24日と12月9日の二日間にわたり行われるようです。 詳しいことは、Production I.Gサイトをご覧下さい。 ・オールナイトイベントに関する情報はこちら→│http://www.production-ig.co.jp/misc/event/index.html│ |
●2000/11/04● |
■ラブひな クリスマススペシャル 秋の番組改変時に終了したラブひなが12/25日のクリスマスにクリスマススペシャルとして新作が放送されることになりました。内容はというと 「クリスマス・イヴの夜に告白したカップルはうまくいく……」そんなウワサを胸に、ひなたガールズ&景太郎は東京で離ればなれに! はたしてイヴの夜が終わるまでに全員再会できるのか!?そして、気になるひなたガールズのクリスマスの顛末は……。というもの。一大トレンディー(?)クリスマスドラマになるらしい。[NEWTYPEメールニュースより] ・スタッフはテレビシリーズと同じ ・12/25(月)昼12:00〜12:55放送 テレビ東京6局ネット ■デ・ジ・キャラット クリスマススペシャル こちらもクリスマススペシャルとして、12/16にTBSにて放送される。詳しい内容はまだ未定。 ・12/16 深夜26:10〜26:40 TBS ・TBSデ・ジ・キャラットサイト→│http://www.tbs.co.jp/dejiko/│ |
●2000/10/26● |
■庵野秀明公式サイト開設 最近作品をはじめ、クリエイターなどで、公式サイトというものが広がってきていますが、このたび、庵野秀明の公式サイトがGAINAX内にできました。GAINAXのサーバー内において、運営されていくようです。新作「式日」にあわせての開設のようです。庵野さんの細かい紹介など、なかなか面白く、これからに期待です。 ・「庵野秀明」公式サイト→│http://www.gainax.co.jp/hills/anno/index.html│ |
●2000/10/19● |
■人浪DVD詳細・またLD、VIDEO追加情報 [DVD] BCBA-0650/片面2層1枚/98分/DTS 5.1ch & ドルビーデジタル(ドルビーサラウンド)+片面1層1枚(特典ディスク)/税抜\12,800 [LD] BELL-1541/CLV 100分(本編98分)/ドルビーデジタル 5.1ch & ドルビーサラウンド/税抜\9,800 12/21にDTS Edition がDVDで発売される「人浪」ですが来年1/25にLDもリリースされることになりました。 [VIDEO] 12月21日よりレンタル開始予定 BER-250/ステレオHi-Fi/98分/税抜\16,000 ジャッケットはリバーシブル仕様 『アヴァロン』特報も収録 ビデオに関しましてはレンタルのみで,現時点での一般発売の予定はありません. ・発売・販売元:バンダイビジュアル(株) ・PRODUCTION I.GのH.Pはこちらから→│http://www.production-ig.co.jp│ |
●2000/10/16● |
■押井守監督最新作「アヴァロン」来年正月公開 ご存知の人は多いと思うが、押井守の監督最新作「アヴァロン」が来年正月映画として公開される。本作は、実写でありながら、アニメ的制作を加えた作品。凍結した「G.R.M」での体験をもとに制作されている。なお現在、公式WEBサイトがすでに動いており、細かい情報が出ている。 ・「アヴァロン」公式サイト→│http://www.avalon-net.com/│ ・「G.R.M」公式サイト→│http://d-engine.com/│ |
●2000/10/12● |
■話題沸騰J-PHONEアニメ版CM 現在関東系のあちこちの番組で流れてるJ-PHONEのアニメ版CMですが、現在知りうる情報を整理してみます。 監督:西久保瑞穂 キャラデ:西尾鉄也 製作:プロダクションI.G 予告篇と本編の2種類があって、それぞれ15秒、30秒の2タイプがある。 さらに地方へ行くと、最後についている「ミーメディア J PHONE」のロゴ部分が異なるバージョンがある模様。 |
●2000/10/06● |
■雑誌CGWORLDにヴァンドレッドのCG製作記事紹介 パソコン系CG雑誌CGWORLD27号に、ついこないだより放映が始まったヴァンドレッドの、ロボットのCG部分について記事が4ページほど掲載されています。 |
●2000/10/01● |
■読み応え満点「BLOOD THE LAST VAMPIRE」SME公式ページ チョコチョコここでも取り上げて、情報を出している「BLOOD THE LAST VAMPIRE」ですが、製作のSPEビジュアルワークスにも公式ページが用意されており、かなり読み応えのある充実した内容です。ぜひ一度ご覧ください。こまめに更新のほうも行われているようです。 ・「BLOOD THE LAST VAMPIRE」SME公式サイト→│http://www.sme.co.jp/Animation/blood/│ ■12/6るろうに剣心ノンクレジットOP&ED発売 人気シリーズだったるろうに剣心のテレビノンクレジット全OP&EDがDVDとVIDEOで発売されます。 ・12/6発売 価格¥3800(税抜き) ・DVD/SVWB-1306/カラー/約40分/リニアPCM ステレオ/片面1層/4:3 ・VIDEO/SVWV-1306/カラー/約35分/ステレオ ・DVDは初回生産品はピクチャーレーベル仕様 ・初回封入特典でTVシリーズ本編フィルム(6コマ)入りお守り袋 ・ボーナストラックも有り ・ジャケットは中嶋敦子描き下ろし ・るろうに剣心SME公式サイト→│http://www.sme.co.jp/Movie/TV/Kenshin/index.html│ |
●2000/09/26● |
■式日公式ホームページ 庵野秀明監督で、製作された実写映画式日(監督:庵野秀明 製作:スタジオカジノ 下記に詳しい内容有り)の公式ホームページが解説されています。毛地盤や、各種情報など細かに更新されているようです。 ・SHIKI-JITSU 式日公式サイト→│http://www.shikijitsu.ube.ac/│ |
●2000/09/16● |
■Computer Graphic World [GW] にBLOOD記事 CG系雑誌「Computer Graphic World [GW] 」にも同じく「BLOOD THE LAST VAMPIRE」の製作メイキング記事が3ページに渡り掲載されています。記事も、エフェクト設計の江面久さんのインタビューを中心に、構成されています。 |
●2000/09/09● |
■CG WORLDにBLOOD記事 CG系雑誌「CG WORLD」に今秋公開予定の映画「BLOOD THE LAST VAMPIRE」(監督:北久保洋之 企画・原作:Production I.G 企画協力:押井守・押井塾 製作:I.G PLUS)のデジタル合成における技術ということで4ページに渡って記事が組まれています。また、IKIFのインタビューやエフェクト設計を担当する江面久氏のインタビューも掲載されている。 |
●2000/09/08● |
■Production I.GとINGが合併 攻殻機動隊や人狼を制作した株式会社Production I.G(代表:石川光久)とI.Gの制作を担当している株式会社ING(代表石川光久)が9/1を持って合併し存続会社を、ING賭するものの会社名は株式会社Production I.Gになる。詳しくは、I.GのH.Pをご覧いただきたい。 ・PRODUCTION I.GのH.Pはこちらから→│http://www.production-ig.co.jp│ ■「無敵王トライゼノン」キャスト発表A TBSのトライゼノン公式H.Pにて、残りのキャストが発表されています。詳しくは、以下をご覧下さい。 ・TBSトライゼノンサイト→│http://www.tbs.co.jp/tri-zenon/│ |
●2000/09/05● |
■人狼DVDにて冬[12/21]発売 現在も、上映館数を伸ばし各地で好評上映中の人狼ですが、早くも12/21DVDでリリースされることとなったそうです。 ・人狼 JIN-ROH DTS Edition BCBA-0650/片面2層/DTS・ドルビーサラウンド/\12,800(Without tax) 1年間期間限定商品 メイキング、資料収録特別ディスク(片面1層) 絵コンテ縮刷、ブックレット付豪華BOX仕様(沖浦洋之描き下ろし) バンダイビジュアル ・レンタル版も同時発売 ・セル版ビデオ、ドルビーデジタル5.1ch版DVD、LDは発売日検討中 ・PRODUCTION I.GのH.Pはこちらから→│http://www.production-ig.co.jp│ |
●2000/09/03● |
■アニメスタイル2号発売 スタジオ雄代表小黒雄一郎が編集するアニメ誌アニメスタイル2号が創刊されました。今回はアニメの技術を考えるという特集で、結城信輝、佐藤順一などインタビューをたくさん掲載。また、ロングインタビューとして、押井守、りんたろうのインタビューも掲載。前号以上に豊富で、読み応えある内容となっています。 ・\1800円(込み) |
●2000/08/30● |
■「無敵王トライゼノン」キャスト発表 10/14より放送開始の「無敵王トライゼノン」ですが、いまだ未定だったキャストが発表されました。 ・神威章(かむいあきら):福山潤 雨竜華菜(うりゅうかな):林原めぐみ 神威哀(かむいあい):真田アサミ 他 ・OP、EDはおなじみ林原めぐみが担当 ・TBSトライゼノンサイト→│http://www.tbs.co.jp/tri-zenon/│ |
●2000/08/15● |
■アニメスタイル最新号近々 アニメ通(特にアニメーター通)にはたまらない(?)季刊アニメ誌、スタジオ雄代表小黒雄一郎がお送りする「アニメスタイル」最新号が今月末に発売予定。表紙はまたも今石洋之作画によるものとなる。 ■無敵王トライゼノン放映開始日 秋からのTBS新番組「無敵王トライゼノン」の放映日ですが、10/14(土)5:30より放送開始に決定。 |
●2000/08/09● |
■庵野秀明最新実写映画「式-SHIKI-JITSU-日」 知っている人のみ知っているという感じで、密かに庵野秀明監督が製作していた実写映画「式日」が、完成した模様。同映画は、12/7より、恵比寿にある東京都写真美術館にて限定公開される作品である。製作には、あのスタジオジブリが担当。庵野監督がジブリに出入りしているのではという噂は、この作品のためだったと思われる。そして、徳間書店が全面的にバックアップ。製作総指揮徳間康快、製作鈴木敏夫でお送りされる。なお、本作は、スタジオジブリ名ではなく新たなブランド、スタジオカジノ(ジブリにある梶野市より襲名)で制作されている。実写ではあるが、声に林原めぐみがいる点も興味深い。詳しい情報は、ジブリサイトをご覧頂きたい。 ・12/7東京恵比寿東京写真美術館にて限定公開 ・監督/脚本:庵野秀明 製作総指揮:徳間康快 製作:鈴木敏夫 原作:藤谷文子(「逃避夢」) ・スタジオジブリのH.Pはこちらから→│http://www.ntv.co.jp/ghibli/│ ■人狼海洋堂フェア 引き続き秋葉原海洋堂にて行われている人狼フェアについてだが、一部縮小ということで、触れる動画及びビデオ放送がなくなっている。また展示場所も移動している。 |
●2000/08/07● |
■デ・ジ・キャラット放送はTBSのみ 8月22,23日朝11時(正確には10:55)より放送のデ・ジ・キャラット【正式:デジキャラットサマーフェスティバル2000】ですが、TBS系での放送ではなくTBSのみでの放送となっています。 ・TBSデ・ジ・キャラットサイト→│http://www.tbs.co.jp/dejiko/│ |
●2000/08/01● |
■人狼オールナイトと、テアトル新宿での最終公開日 現在新宿テアトルをはじめ、全国各地で、公開場所を広げながら、絶賛公開中の人狼。テアトル新宿ではこれまで、その人気にこたえ、オールナイトのイベントを3度行ってきましたが、このたび好評に答え、最後のオールナイトイベントが行われることになりました。 また、テアトル新宿での公開が8/11までとなっています。その後テアトル池袋へと移り引き続き上映されるようです。なお、テアトル池袋においてもdtsによる上映となるようです。 ・8/5 テアトル新宿にて ・入場料/2500円 ・ゲスト/神山健治(演出) 西尾鉄也(キャラデ、作監) 井上俊之(副作監) 藤木義勝(声・伏役) ・時間/23:00(開場)23:20〜06:20(予定、途中休憩あり) ・内容/人狼+予告編+攻殻機動隊ゲームムービー+PERFECT BLUE+王立宇宙軍 オネアミスの翼 そのほかにも、特別イベントなどあり。詳しくは、PRODUCTION I.Gサイトにて ・PRODUCTION I.GのH.Pはこちらから→│http://www.production-ig.co.jp│ ・テアトル新宿:03-3352-1975 ■公開日決定劇場版「ああっ女神さまっ」 女神さまの公開日が、10月21日(土)より全国松竹にて公開されるようです。現在、第2段テレカ付前売り券とポスター付が販売中。 ・詳しくは、松竹内女神さま公式ページへ→│http://www.shochiku.co.jp/cinema/megamisama/│ |
●2000/07/30● |
■夏休みアニメ放送 毎年恒例の夏休みになると放送されるアニメですが、今年は衛星波BS2で、カードキャプターさくら、YAWARA!、不思議の海のナディア(それぞれ劇場版)、また地上波TBSで、サクラ大戦、ああっ女神さまっ等が放送される。 |
●2000/07/26● |
■海洋堂人狼フェア開催内容変更 現在秋葉原の海洋堂にて開催中の人狼フェアですが、この後8月より大阪での開催予定になっていましたが、諸般の事情により中止となったようです。変わりに、8月いっぱいまで、秋葉原海洋堂にて、一部展示内容の変更、及びスペースを縮小してフェアを引き続き行うようです。 ・PRODUCTION I.GのH.Pはこちらから→│http://www.production-ig.co.jp│ |
●2000/07/25● |
■TBSキャラフェスタ2000 8月19日(土)〜8月27日(日)まで、TBSメディアビル1階「ザTBSストア」前特設会場にて、TBSで放送のキャラクターグッズ販売。10月より放送の新番組「無敵王トライゼノン」のグッズも販売。 日時:2000/08/19(土)〜8/27(日) 11:00〜19:00 会場:TBSメディアビル1F「ザTBSストア」前特設会場 主催:TBS 出展:TBSアニメーション・番組グッズ・他 出展キャラクターグッズ:無敵王トライゼノン/デ・ジ・キャラット/サクラ大戦/他 ・http://tbs.co.jp/i-shop |
●2000/07/21● |
■デ・ジ・キャラットのCM劇場で上映中 8月22日・23日TBSで放送のデ・ジ・キャラットのCMが現在、松竹系で公開の「劇場版カードキャプターさくら 封印された私のカード」において上映中です。が上映館は全館ではなく一部松竹系に絞られています。 |
●2000/07/14● |
■秋葉原海洋堂にて人狼フェア 秋葉原ラジオ会館4階のガレージキットショップ海洋堂にて、現在人狼フェアが開催されています。ショーケースには、人狼のセル画、直筆の設定や沖浦監督のサイン色紙等が見れます。また、お店の中に(レジ前)原画をめくれる場所があります。3カットほど原画が束になっておいてあります。貴重なものなので、興味がある方はご覧に行ってみてはいかがでしょうか。なお、7月30日までとなっています。それ以降は、大阪の方に移るようです。詳しくは、I.GのH.Pへ。 ・PRODUCTION I.GのH.Pはこちらから→│http://www.production-ig.co.jp│ |
●2000/07/12● |
■劇場版「ああっ女神さまっ」気になる公開時期 今年秋公開ということで現在製作中の「ああっ女神さまっ」の劇場版ですが、アニメ誌等で既に各紙面を賑わせてきていますが、いまだ公開日がはっきりしない状況となってきています。しかし、当サイトとも相互リンクしている「ちゃんねるon the Web」にて監督の合田浩章監督の書き込みに後2ヶ月ちょっとという書き込みがありました(本人による書き込みだそうです)。松竹系での公開は既に決まっていますが、2ヶ月ちょっとというと10月過ぎごろでしょうか? また、7/22より劇場予告が公開されます。さらに、7/22.23に幕張メッセで行われるキャラクターショーにて劇場予告の上映、声優を招いたイベントなどが行われる模様。 |
●2000/07/06● |
■人狼PLUS オールナイト 現在テアトル新宿他にて好評上映中の人狼を記念して、2回ほどレイトショーが行われましたが、このたび、今週の土曜にまた「人狼PLUS」として、海外上映版人狼(英語字幕版)、機動警察パトレイバー劇場版、AKIRAを上映。11:30より整理券付前売り券発売。入場者全員に「人狼プリントしおり」をプレゼント。 ・テアトル新宿:03-3352-1846 |
![]() [BACK NUMBER] │1999年│2000年[01-06]│2000年[07-12]│2001年[01-06]│ |