2013年8月開始の展覧会
- (^o^)/ 八雲立つ風土記の丘ガイダンス山代の郷ロビー展 出雲の山城〜縄張りをさぐる〜
- 2013年8月31日(土)〜12月15日(日):ガイダンス山代の郷/島根県松江市(23/Aug/2013)
- (^o^)/ 企画展 た禰さんからの贈り物―多治見市が譲り受けた桃山陶―
- 2013年8月31日(土)〜12月1日(日):多治見市美濃焼ミュージアム企画展示室/岐阜県多治見市(25/Oct/2013)
- (^o^)/ 速報展示 斐川中央工業団地〜杉沢遺跡・杉沢II遺跡・杉沢横穴墓群 平成24年度の調査成果〜第1弾
- 2013年8月28日(水)〜10月28日(月):出雲弥生の森博物館/島根県出雲市(20/Sep/2013)
- (^o^)/ ギャラリー展 常陸国風土記1300年
- 2013年8月24日(土)〜12月1日(日):茨城県立歴史館2階ギャラリー/茨城県水戸市(20/Sep/2013)
- (^o^)/ 国指定10年記念 国見山廃寺跡展〜平泉文化に先立つ仏教文化の世界〜
- 2013年8月24日(土)〜11月4日(月):北上市立博物館/岩手県北上市(30/Aug/2013)
- (^o^)/ 企画展2 紡織の考古学―糸を紡ぎ 布を織る―
- 2013年8月20日(火)〜12月25日(水):岡山県古代吉備文化財センター展示室/岡山市北区(30/Aug/2013)
- (^o^)/ 平成24年度京都府内遺跡発掘調査成果速報 第28回小さな展覧会 企画展示 関白・夢のあと〜秀吉の京〜
- 2013年8月17日(土)〜9月1日(日):向日市文化資料館/京都府向日市(2/Aug/2013)
- (^o^)/ 夏季特別展 弥生人の船 モンゴロイドの海洋世界
- 2013年8月13日(火)〜10月14日(月):大阪府立弥生文化博物館特別展示室/大阪府和泉市(26/Jul/2013)
- (^o^)/ 企画特別展 土から目覚めた江原の新羅文化
- 2013年8月13日(火)〜10月6日(日):国立春川博物館企画展示室/韓国・江原道春川市(2/Aug/2013)
- (^o^)/ ミニ展 百舌鳥・古市古墳群探訪シリーズその1 小さな古墳が語る埴輪の世界―古市古墳群の近年調査成果―
- 2013年8月10日(土)〜9月29日(日):M・Cみはら(堺市立みはら歴史博物館)/堺市美原区(2/Aug/2013,30/Aug/2013)
- (^o^)/ ギャラリー展示 ニサンザイ古墳発掘調査報告展
- 2013年8月10日(土)〜9月29日(日):M・Cみはら(堺市立みはら歴史博物館)ロビー/堺市美原区(2/Aug/2013,30/Aug/2013)
- (^o^)/ 考古資料相互活用促進事業 下関ゆかりの考古資料 里帰り展(前期)
- 2013年8月10日(土)〜9月16日(月):下関市立考古博物館/山口県下関市(16/Aug/2013)
- (^o^)/ 速報 長竹遺跡展―地下に埋もれた、縄文から古代・中近世の加須を探求―前期(古墳〜江戸時代)
- 2013年8月10日(土)〜9月1日(日):パストラルかぞ/埼玉県加須市(9/Aug/2013)
- (^o^)/ 企画展 なぞの穴を探る〜中条小学校遺跡発掘調査速報展〜
- 2013年8月7日(水)〜10月28日(月):茨木市立文化財資料館/大阪府茨木市(2/Aug/2013)
- (^o^)/ 平成25年度第2回埋蔵文化財展示 弥生の祈り〜今治平野の分銅形土製品〜
- 2013年8月3日(土)〜10月31日(木):今治市立中央図書館1階ロビー/愛媛県今治市(23/Aug/2013)
- (^o^)/ 特別展 紫雲出山遺跡 発掘60年史
- 2013年8月3日(土)〜9月29日(日):宗吉かわらの里展示館/香川県三豊市(23/Aug/2013)
- (^o^)/ 企画陳列 新島八重と同志社女子塾―デイヴィス邸跡出土品―
- 2013年8月3日(土)〜9月12日(木):京都市考古資料館1階エントランスコーナー/京都市上京区(9/Aug/2013)
- (^o^)/ 世界文化遺産登録20周年記念事業 夏季特別展 法隆寺を未来にたくす〜法隆寺昭和大修理展〜
- 2013年8月1日(木)〜9月16日(月):斑鳩文化財センター/奈良県生駒郡斑鳩町(30/Aug/2013)
- (^o^)/ 平成25年度夏期企画展 飛鳥・藤原京を考古科学する
- 2013年8月1日(木)〜9月1日(日):奈良文化財研究所飛鳥資料館/奈良県高市郡明日香村(5/Jul/2013)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2025. All rights reserved.