2017年8月開始の展覧会
- (^o^)/ 特集展示 新発見!なにわの考古学2017
- 2017年8月30日(水)〜11月13日(月):大阪歴史博物館8階特集展示室(常設展示場内)/大阪市中央区(14/Jul/2017)
- (^o^)/ 県指定有形文化財(考古資料)指定記念 上天神遺跡出土辰砂関連資料展
- 2017年8月29日(火)〜9月26日(火):香川県埋蔵文化財センター第2展示室/香川県坂出市(1/Sep/2017)
- (^o^)/ 長国の埋蔵文化財 肆 長国の木の文化
- 2017年8月27日(日)〜10月15日(日):徳島県立埋蔵文化財総合センター/徳島県板野郡板野町(7/Apr/2017,11/Aug/2017)
- (^o^)/ 長国の埋蔵文化財 肆 長国の後期古墳〜横穴式石室と巨石墳の世界〜in海陽
- 2017年8月27日(日)〜10月15日(日):阿波海南文化村海陽町立博物館/徳島県海部郡海陽町(11/Aug/2017)
- (^o^)/ 長国の埋蔵文化財 肆 長国の信仰・古代
- 2017年8月27日(日)〜10月15日(日):阿南市文化会館ラウンジ・回路/徳島県阿南市(11/Aug/2017)
- (^o^)/ 長国の埋蔵文化財 肆 長国の信仰・中近世
- 2017年8月27日(日)〜10月15日(日):小松島市生涯学習センター2階郷土資料展示室/徳島県小松島市(11/Aug/2017)
- (^o^)/ 長国の埋蔵文化財 肆 長国の物流史
- 2017年8月27日(日)〜10月15日(日):牟岐町海の総合文化センター2階ロビー/徳島県海部郡牟岐町(11/Aug/2017)
- (^o^)/ 秋期企画展 古墳で考える安曇野のそもそも―安曇野市内古墳出土品展―
- 2017年8月26日(土)〜10月29日(日):安曇野市豊科郷土博物館/長野県安曇野市(25/Aug/2017)
- (^o^)/ 巡回展 長野県の遺跡発掘2017
- 2017年8月26日(土)〜9月24日(日):安曇野市豊科郷土博物館/長野県安曇野市(25/Aug/2017)
- (^o^)/ 遺跡発掘速報展2017(展示会)
- 2017年8月26日(土)〜9月18日(月):宮崎県立図書館2階特別展示室/宮崎県宮崎市〜宮崎県埋蔵文化財センター(31/Mar/2017)
- (^o^)/ 企画展 縄文人とふしぎな道具
- 2017年8月25日(金)〜2018年4月8日(日);富山市考古資料館/富山県富山市(25/Aug/2017)
- (^o^)/ 鳴門板野古墳群写真展
- 2017年8月23日(水)〜9月10日(日):鳴門市立図書館1階ロビー/徳島県鳴門市(27/Aug/2017)
- (^o^)/ 平成29年度 第2回速報展 黒崎城県史跡指定記念 黒崎城築城と黒崎宿の繁栄―城下町から宿場町へ―
- 2017年8月22日(火)〜12月17日(日):北九州市立埋蔵文化財センター/北九州市小倉北区〜北九州市芸術文化振興財団(1/Oct/2017)
- (^o^)/ 比企歴史の丘巡回文化財展 比企のタイムカプセル17 比企の中世 PART 1
- 2017年8月22日(火)〜9月24日(日):埼玉県立嵐山史跡の博物館/埼玉県比企郡嵐山町(22/Sep/2017)
- 2017年9月26日(火)〜10月1日(日):鳩山町立図書館/埼玉県比企郡鳩山町(22/Sep/2017)
- 2017年10月3日(火)〜9日(月):小川町立図書館/埼玉県比企郡小川町(22/Sep/2017)
- 2017年10月11日(水)〜15日(日):川島町役場多目的ホール/埼玉県比企郡川島町(22/Sep/2017)
- 2017年10月17日(火)〜23日(月):東松山市埋蔵文化財センター/埼玉県東松山市(22/Sep/2017)
- 2017年10月25日(水)〜11月5日(日):東秩父村和紙の里ふるさと文化伝習館/埼玉県秩父郡東秩父村(22/Sep/2017)
- 2017年11月7日(火)〜12日(日):滑川町エコミュージアムセンター/埼玉県比企郡滑川町(22/Sep/2017)
- 2017年11月14日(火)〜19日(日):アスピアたまがわ/埼玉県比企郡ときがわ町(22/Sep/2017)
- 2017年11月21日(火)〜26日(日):嵐山町ふれあい交流センター/埼玉県比企郡嵐山町(22/Sep/2017)
- 2017年11月28日(火)〜12月3日(日):吉見町埋蔵文化財センター/埼玉県比企郡吉見町(22/Sep/2017)
- 2017年9月26日(火)〜10月1日(日):鳩山町立図書館/埼玉県比企郡鳩山町(22/Sep/2017)
- (^o^)/ ほるたま展2017 彩の国 古代の色と輝き
- 2017年8月16日(水)〜21日(月):矢尾百貨店5階催事場/埼玉県秩父市〜公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団(18/Aug/2017)
- (^o^)/ まつりの道具〜今宿遺跡・荒尾南遺跡展〜
- 2017年8月11日(金)〜12月13日(水):大垣市スイトピアセンター文化会館1階ロビー/岐阜県大垣市(4/Aug/2017)
- (^o^)/ 夏の特別展 もう一人のダーウィン―アルフレッド・ウォレス―
- 2017年8月11日(金)〜27日(日):蒲郡市立図書館1階展示室/愛知県蒲郡市(25/Aug/2017)
- (^o^)/ 多摩市発掘調査のなぞ! 展
- 2017年8月11日(金)〜23日(水):関戸公民館/東京都多摩市〜多摩市教育委員会(4/Aug/2017)
- 2017年8月26日(土)〜30日(水):永山公民館/東京都多摩市〜多摩市教育委員会(4/Aug/2017)
- (^o^)/ 博多遺跡群出土品重要文化財指定記念特別展 中世博多の考古学第2期
- 2017年8月8日(火)〜10月22日(日):福岡市埋蔵文化財センター第3展示室/福岡市博多区(11/Aug/2017)
- (^o^)/ 文化交流展 特別展示 対馬―遺宝にみる交流の足跡―
- 2017年8月8日(火)〜9月18日(月):九州国立博物館/福岡県太宰府市(31/May/2017)
- (^o^)/ 企画展 茅野市の中世遺跡
- 2017年8月5日(土)〜10月9日(月):茅野市神長官守矢史料館/長野県茅野市(18/Aug/2017)
- (^o^)/ 発掘された京都の歴史2017/木とともに生きる〜道具のいまむかし〜
- 2017年8月5日(土)〜27日(日):向日市文化資料館/京都府向日市(11/Aug/2017)
- 2017年9月9日(土)〜24日(日):京都府立山城郷土資料館/京都府木津川市(9/Jun/2017,11/Aug/2017)
- (^o^)/ 企画展 上石津の石器展
- 2017年8月5日(土)〜9月24日(日):上石津郷土資料館企画展示室/岐阜県大垣市(11/Aug/2017)
- (^o^)/ 巡回特別展 村上海賊の城
- 2017年8月4日(金)〜30日(水):因島水軍城/広島県尾道市(1/Sep/2017)
- (^o^)/ 特別展 不動堂遺跡と縄文時代の植物展
- 2017年8月2日(水)〜10月2日(月):富山県朝日町埋蔵文化財施設 まいぶんKAN/富山県下新川郡朝日町(18/Aug/2017)
- (^o^)/ 企画展 池田茶臼山古墳 調査成果展
- 2017年8月2日(水)〜10月1日(日):池田市立歴史民俗資料館/大阪府池田市(4/Aug/2017)
- (^o^)/ 山川の歴史展
- 2017年8月2日(水)〜30日(水):山川校区コミュニティセンターロビーギャラリー/福岡県久留米市(4/Aug/2017)
- (^o^)/ 平成29年度鎌倉市遺跡調査速報展
- 2017年8月2日(水)〜6日(日):鎌倉生涯学習センター地下ギャラリーC/神奈川県鎌倉市(4/Aug/2017)
- (^o^)/ 巡回企画展 遺跡から読み解く島津荘のはじまり
- 2017年8月1日(火)〜17日(木):都城市立図書館1階ロビー/宮崎県都城市(11/Aug/2017)
- 2017年11月13日(月)〜12月15日(金):高城生涯学習センター/宮崎県都城市(11/Aug/2017)
- 2018年1月12日(金)〜2月9日(金):都城市ウエルネス交流プラザ1階ギャラリー/宮崎県都城市(11/Aug/2017)
- 2017年11月13日(月)〜12月15日(金):高城生涯学習センター/宮崎県都城市(11/Aug/2017)
- (^o^)/ 第11回企画展 瓦塚窯跡展
- 2017年8月1日(火)〜10月29日(日):石岡市立ふるさと歴史館/茨城県石岡市(11/Aug/2017)
- (^o^)/ 第21回企画展 発掘された古河8
- 2017年8月1日(火)〜9月28日(木):古河市三和資料館/茨城県古河市(8/Sep/2017)
- (^o^)/ 無形文化遺産理解事業 コーナー展示 祖先祭祀―アジア諸国の祀り―
- 2017年8月1日(火)〜9月10日(日):堺市博物館展示場/堺市堺区(21/Jul/2017)
- (^o^)/ 永遠の至福を求めて
- 2017年8月1日(火)〜9月3日(日):MIHO MUSEUM中国・西域展示室/滋賀県甲賀市(9/Feb/2018)
- (^o^)/ 発掘調査速報展2017
- 2017年8月1日(火)〜9月3日(日):沖縄県立埋蔵文化財センター/沖縄県中頭郡西原町(19/May/2017)
- (^o^)/ 2017世界遺産を目指す「四国遍路」と「鳴門の渦潮」展
- 2017年8月1日(火)〜23日(水):レキシルとくしま(徳島県立埋蔵文化財総合センター)エントランスホール/徳島県板野郡板野町(7/Apr/2017,4/Aug/2017)
- (^o^)/ 新市立博物館準備室出前展示 えにしの瓦 里帰り展〜開けられた修学旅行のタイムカプセル〜
- 2017年8月1日(火)〜21日(月):安曇野市本庁舎1階ホール中央/長野県安曇野市〜安曇野市豊科郷土博物館(25/Aug/2017)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2025. All rights reserved.