このページには5050系と5070系の入出場や試運転の様子を撮影した写真を展示しています。 |
以下は5050系の回送と試運転を撮影した写真です。 |
![]() |
検査後の試運転を行っている5050系ファーストナンバー車の5151Fです。この頃はまだ車体の再塗装が行われていたので車輌全体が綺麗でした。 (2001年8月 和戸〜久喜 間にて 5151F 試運転) |
![]() |
試運転を終えその日のうちに杉戸工場から出場して館林に向かう5151Fです。なお、杉戸工場は南栗橋工場の完成により2004年3月末に閉鎖されました。 (2001年8月 和戸〜久喜 間にて 5151F 回送) |
![]() |
検査後の試運転を行っている5160Fです。この日は31409Fの甲種輸送が行われたのでこの場所には大勢の鉄道ファンが居たのですが、甲種輸送を撮り終えたらほとんどの方が撤収してしまいこの試運転を撮影する為に残った人は数人しかしませんでした。 (2001年12月 和戸〜久喜 間にて 5160F 試運転) |
![]() |
雨天の中で検査後の試運転を行っている5553Fです。 (2002年1月 和戸〜久喜 間にて 5553F 試運転) |
![]() |
検査後の試運転を行っている5050系ラストナンバー車の5162Fです。この頃には5050系・5070系に対しての塗装は部分的なものとなっていました。 (2002年1月 和戸〜久喜 間にて 5162F 試運転) |
以下は5070系の回送と試運転を撮影したものです。 |
![]() |
検査後の試運転を行っている5180Fです。車体の塗装が省略されているので足回りだけがピカピカです。なお、検査を受け持っていた西新井工場は南栗橋工場の完成により2004年3月末をもって閉鎖された為に現在、この場所で試運転を行う姿は見る事が出来なくなりました。 (2002年2月13日 梅島にて 5180F 試運転 もなかさん撮影&提供) |
![]() |
西新井工場での検査の為に本線を走行する5182Fです。 (2002年9月26日 谷塚にて 5182F 回送 もなかさん撮影&提供) |
![]() |
野田線内で試運転を行う5183Fです。 (2000〜2002年頃 初石にて 5183F 試運転 プロメテウスさん撮影&提供) |
←back | 入出場・試運転 | 廃車回送 |