Gomachan Square
Home > Goma > Aquarium
Gomachan Square
-
 データファイル
 ゴマグッズ情報
 グッズカタログ
 ゴマ自慢!
 MIDI
 CD
 あなたのまわりのゴマちゃん
 水族館に行こう
 JavaScript
 ゴマプリクラ
 TVゲーム
 修学旅行体験記
Gomachan Square
水族館に行こう

さあ、このページを見てゴマちゃんに会いに行こう!

  • サンシャイン国際水族館

  • 二見シーパラダイス

  • 南知多ビーチランド

  • かみね動物園




  • ・ゴマフアザラシの親子やバイカルアザラシを見ることができます。
    ・春にゴマフアザラシの赤ちゃんが産まれたばかり!(誕生日 : 1998/3/23 0:40)
    <問い合わせ先>
    東京都豊島区東池袋3-1-3
    サンシャインシティ ワールドインポートマート ビル10F
    TEL. 03-3989-3466
    (JR池袋駅から徒歩8分・駐車場1800台)
    ホームページ

    98/4/5に管理人ゴマもこの水族館に行って来ました。
    その時点で生後約2週間だったゴマフアザラシの赤ちゃんはとっても甘えん坊で、
    ずっと、母子でくっつきながら泳いだり、おっぱいを飲んだりしていました。
    ちなみにその間、アザラシの父親は一人で寂しげにぐるぐる泳いでいました。
    父親が赤ちゃんに近づこうとするとなぜか母親が追い払っています。
    アザラシの世界でも男は女に弱いようですね。(^^;
    東京近郊にお住まいの方は、是非一度行ってみてください。
    おすすめです。


    ・ゴマちゃんファン必見!
    <問い合わせ先>
    〒519-06 三重県度会郡二見町江580
    TEL. 05964-3-4111
    FAX. 05964-2-1010
    フリーダイヤル. 0120-341018
    (伊勢I.C.から15分)
    ホームページ

    なんと、ゴマちゃんがサッカーをしたりハーモニカを吹いたり楽しい芸を披露してくれます。
    ゾウあざの元気君&夢海子ちゃん親子によるショーも楽しいです。

    ゴマちゃんタイムは午前、午後それぞれありましたが
    時間を確認してお出かけのほうがよいようです。

    (情報提供:谷村さん・加代子さん)


    生まれたてのゴマちゃん ・生まれたてのゴマちゃんに会える!(2000年春)
    <問い合わせ先>
    TEL. 0569-87-2000
    FAX. 0569-87-3776
    (南知多有料道路美浜I.C.から10分)
    ホームページ

    左の写真のゴマちゃんは、2000年4月15日に誕生したゴマフアザラシの赤ちゃんです。
    まだ毛がありますね。泳いだ後のようでちょっとウェッティー
    1日2回公開しているそうです。
    もっと大きい写真やほかの写真は「ゆかたんさんのページ」にありますよん♪

    私事ですが、「南知多ビーチランド」は私,当ページ管理人ゴマが小学生の時に修学旅行でいったんですよ〜
    イルカショーをみて感動した覚えがあります。
    絶対に楽しめるトコなのでぜひ足を運んでみてください。(^^)

    (情報&写真提供:ゆかたんさん)


    <問い合わせ先>
    〒317-0055 日立市宮田町5-2-22
    TEL. 0294-22-5586
    FAX. 05964-2-1010
    フリーダイヤル. 0120-341018
    (伊勢I.C.から15分)
    ホームページ

    平成11年4月8日早朝、ゴマフアザラシの赤ちゃんが生まれました。(名前:ゴマちゃん)
    体重推定10kg、全長84cm、頭胴長(頭から尾のつけ根まで)62cmで、性別はまだ分かりません。
    お父さんのゲンは青森県大畑町で、お母さんのテンは岩手県久慈市で保護されたアザラシで、2頭の間に生まれた初めての赤ちゃんです。
    ゴマフアザラシは、日本近海で一番多く見られるアザラシで、CMなどにもよく登場し、皆さんには「ゴマちゃん」の愛称で親しまれています。
    赤ちゃんは白い新生子毛に包まれ、とてもかわいい姿を披露していますが、この姿は2〜3週間の授乳期間のみで離乳前後には名前どおりのゴマ入りの毛に変わってしまいます。
    今しか見られないかわいい姿をぜひご覧ください。
    <かみね動物園の案内を一部引用>

    (情報提供:シーラまりーべるさん)


    「この水族館もおすすめ!」などの情報がありましたら情報提供をお願いします。(^^)


    | Goma | MIDI | PC | Link | BBS | Mail |
    HOME