 |
TV GAME |
 |
少年アシベはTVゲームでも大活躍しています。
入手方法ですが、SFCソフト「ゴマちゃんのゆうえんち大冒険」は中古ゲームショップでよく見かけます。
FC版とGB版は入手がちょっと難しそう・・・
簡単にゲームの紹介をします。
FCソフト「ネパール大冒険の巻」
SFCソフト「ゴマちゃんのゆうえんち大冒険」
GBソフト「ゆうえんちパニック」
FCソフト「ネパール大冒険の巻」

ファミコン用のアドベンチャーゲームだった気がします。
芦屋商事の社員と一緒にゴマちゃんの形をした飛行機(笑)に乗ってネパールへいくお話です。
もちろんスガオ君に会うために。
ネパールに着いてからジャングル迷路があるのですが、ソコで迷い果てた記憶が...
マンガ版『少年アシベ VOL.3』ネパールへ行く(P.42〜)の話をゲーム化したものだと考えればわかりやすいのではないでしょうか?
ただし、マンガの時とは異なり、アシベとスガオ君はちゃんと会うことができます♪
SFCソフト「ゴマちゃんのゆうえんち大冒険」
スーパーファミコン用ソフト。
スーパーマリオシリーズのようなアクションゲームです。
芦屋商事でアシベの誕生日イベントをやっているんじゃなかったかな・・・
プレイヤーはゴマちゃんを操り、じいちゃんが用意した遊園地のゴールを目指していくつものコースを進んで行きます。
もちろん敵も出現するのですが、ゴマちゃんは攻撃手段がないので、避ける(逃げる)しかありません。(^^;
なお、このソフトは以前、ネットで知り合ったれいさんに無償で譲っていただいたんですよ。感謝しています。m(_ _)m
GBソフト「ゆうえんちパニック」

ゲームボーイ用ソフト。
内容は、4つの世界(シーワールド・ゴーストタウン・アドベンチャーランド・ドリームランド)を、
敵と戦いながら冒険して4つの宝物を見つけると、お城 に入れて じいちゃん に会える。
こんなかんじの、RPG です。
シーワールド
ペッペッペッが社長(じいちゃん)から預かったプレゼントを変な海賊にとられた。
そこでアシベとペッペッペと味田、そしてゴマちゃんがプレゼントを獲り返すために冒険。
# 冒険中のコマンド・・・話す、調べる、持ち物、状態(5段階表示←ゴマちゃんの表顔で分かる)、仲間、ゴマちゃん
# 対戦中のコマンド・・・(1)アシベ・・・大声(これで攻撃)、逃げ出す、ゴマちゃん
# (2)ペッペッペ・・・英語(これで攻撃)、逃げ出す、ゴマちゃん
# (3)味田・・・おどかす(これで攻撃)、逃げ出す、ゴマちゃん
# (ゴマちゃんの役割・・・ゴマちゃんは皆の体力を回復させる役割)
プレゼントはなにかのスイッチでした。
オープニングミュージック公開準備中
情報提供:ちょこまかさん、kositomoさん
写真提供:kositomoさん
|