考古学のおやつ

1999年10月の発見

[1999年9月|1999年11月|最新|編年表]
1999年10月30日(土)

珍しく,いくつもネタがあったんですけど,一番バカバカしいヤツを選びました(ほかのも充分バカバカしいけど(^^;)。

大胆仮説

先日,Yahoo! JAPAN に「吉井秀夫のホームページ」が登録されましたね。あ,載ったな,と思っていたら,当のご本人の書かれているところでは,10月20日の記事として,

別に申し込みをしなかったのに、相手から登録する旨の通知がきて驚きました。

だそうです。Yahoo!は自薦他薦両方ありだから(といっても,自薦か他薦か厳密には区別できないでしょうね)。

でも,登録したのは誰でしょう。私じゃありません。私はNetscape Communicatorのブックマークに入れているし,管理用の隠しページからリンクしてますからね。でも,朝鮮考古学のページを登録するような人は,限られた場所にいるはずですし,そういう人は,もし気づいてれば,ここにもアクセスしておられることでしょう(ネタにされるのを恐れて「考古学のおやつ」にアクセスしない,という人もいるでしょうが(○○さんとか?))。

そこで,当サイトへのアクセス実績で,吉井さんのところを登録しそうな人を捜しますと,すぐに捜査線上に浮かぶのが,岡山大学です。

以前立命館大学も不思議なところだと思ってましたが,やはり岡大はすごいですね。4台のパソコンと5つのブラウザで一日中アクセスしています。以前は全然見てもらえなくて,よっぽどバカにされているのかと思ってたのに。

学生はパソコンなんかに向かってないで,いや,それ以上に,大学なんか来てないで現場に行けよと思いますが。岡山は不景気で現場がないのかとよけいな心配したりして。いや,それより,岡大はいつ授業をしてるんでしょうか。教官までこんなとこ見てて,教授会で問題にならないのかな。去年ウイルス汚染があったばっかりだし,岡大ではあまりパソコンにさわらない方がいいと思うんですけど。

それはいいとして,いつも不思議に思っていたのが,岡大の人って,「考古学のおやつ」をブックマーク(Microsoft Internet Explorer なら「お気に入り」)に登録してくれなくて,いつも Yahoo! の「社会科学 > 人類学と考古学 > 考古学」からリンクしてこられるんですよね。そろそろ登録しろよ,と思ってたんですが,ふと気づいたのが,実は,「社会科学 > 人類学と考古学 > 考古学」の方がすでにブックマークに入ってるんじゃないか,あるいは,ブラウザを起動するとまずこのページが表示されるんじゃないか,ということです。

4台のパソコンと5つのブラウザですから,あるパソコンでブックマーク/お気に入りに登録しても,ほかのブラウザで同じことしないといけないし,ブックマークとお気に入りの変換ソフトがあるとはいえ,やはり面倒ですよね。だから,特定のリンク集を共通に登録しておくというのは,あり得ることです。

ところが,必要なページがYahoo!に登録してないと,この方法は破綻しています。

何だか,あぁ、困ったちゃんのエピソードみたいになってきましたが,こんな具合で,後輩くんが吉井さんのページを登録されたんではないかと思います。掲載時点から逆算して……,うん,やはりあり得ますよ。大和弥生文化の会を登録したのも,きっとそうです。……

,ダメです。この論理には大きな穴がありました。岡大の人なら,必要なページはこちら

<A href="http://hb3.seikyou.ne.jp/home/Hideo.Yoshii/">吉井秀夫のホームページ</A>

と書けばすんじゃいますものね。

やっぱり登録したのは立命館の学生さんかな?

下手の考え休むに似たり。


1999年10月23日(土)

とりあえず,日曜日くらいは休めるようになってきました。それでもいきなり寒くなるし(といっても,めちゃくちゃな残暑のあとにいきなり平年並みになっただけ),なんだかよくわからない日々を送っています。

さて,考古学業界は印刷屋さんとのつきあいがありますが,皆さんの地元の業者さんはいかがでしょうか。いい仕事してくれますか?え,ろくな仕事させてない(^^;?

かすむ世界

初校で写真の半数が裏焼きだったりすると,呆れますよね。校正で直しきれませんよ。直さなきゃこちらの責任になるとはいえ。

でも,フィルムに表と裏しかない(斜め方向とかあったら怖い(^^;)以上,半分というのは,完全にアトランダムということです。フィルムの表裏もろくにわからないような人たちが働いているのでしょうか。

初校の時に存在したページが,再考の時に消滅していたというのもありました。最初,コピーを持って来忘れたのかなと思いましたが,初校で1字だけ直しを入れたページだったので,電話をかけて,「●●ページのゲラが出てませんよ(^^。」とお伝えしました。

「あ,そうですか。すみません,すぐお持ちします(^^;ゞ。」

待っていると,あちらから電話がかかってきました。

「あの,●●ページがどうしても見つからないんですけど,前はありましたかねぇ。」

そんなこと言ったって,初校で直しを入れたし,そのページの初校のゲラだって,あなたが再校と一緒に持ってきたでしょ。なんだか,変なこと言ってますね。

「そうですか……(--;。実は,どうしても見つからないんです。データが残ってなくて……。もう一度,フロッピーをいただけますか?」

かないませんねー。ま,出し直したフロッピーでは,初校で直しを入れたところをちゃっかり修正しておきましたけど(:-P。でも,初校でこのページに直しを入れてなかったら,最後まで消滅に気づかなかったのでしょうか(^^;ゞ。

でも,正直もっとも腹が立ったのは次の例です。

ある部屋に入ったら,部屋の中がかすんでいるんです。しかもすごい臭い。男の人が2人で煙草を吸いまくってるんです。今も,火のついた煙草を指に挟んだまま,机の上に大量の紙を広げています。その紙を覗いてみて,これがどうやらゲラの山だとわかりました。2人は印刷業者の人だったのです。

呆れました。印刷屋さんが,ゲラを広げて仕事中に煙草をスパスパ吸ってるって,どういうことでしょう。商売道具に火がついたら……とは考えないんでしょうか。休憩時間とかに,ゲラを片づけてから吸えばいいのに。しかも態度が最悪。その業者さんを相手にした担当者に聞いたら,

「そうなんです。ひどいんですよーToT。」

と嘆いてました。

別の印刷屋さんに会ったとき,「別のところにこんなひどい営業がいたんですけど,お宅では商売道具のゲラの前で煙草吸ったりします?」と聞いたら,

「いやいや,とんでもない。そんなこと到底考えられません。」

と言ってました。そうですよねー。でも,裏焼きはやめてね(^^。


1999年10月15日(金)

あ,金曜日更新って,1年ぶりですね(^^。

水戸黄門

最近,当サイトの更新もままならず,誤字やら日付の間違いが多くてまったく情けない状態なんです。忙しさの合間に懸案だったおやつメイト(2004年5月31日廃止)の改良を試みたら,今度は各ブラウザのJavaScriptの仕様の違いにハマってしまい,かなりの人が入室不能になってしまいました。これというのも,最近遠出をしていることが多いからです。

先日も,5泊6日で,しかも毎晩宿泊場所が違うという旅行をしてきましたが,それから戻って間もないうちに,日帰りで1000キロ以上を往復したり……。さて,そうこうしているうちに,私は『水戸黄門』の謎をひとつ解いてしまいました。

『水戸黄門』で,滞在先の町には何やら疑惑の影が……どうやら代官が不正を働いているらしい。その代官というのが3週間前に退治した悪者と背格好まで似ているとなれば,もう真相は見えたようなものですね。ところが黄門様は,

いや,もう少し様子を見ましょう。

とかなんとか言って,(なぜか往々にして)若い娘のいる旅篭から動こうとしません。そんなことしてる間に不正は続くし,善良な町人がひどい目に会ってるんだから,早く何とかしてやれよー。

と,前々から疑問だったんですが,最近続いた外出で,理由がわかってきました。

事件を解決するために葵の紋の印篭を使ってしまうと,黄門様ご一行の正体がばれて,この町を離れなければなりません。何しろ,印篭出して5分くらいで旅立ってしまうのですから。おそらく,今滞在している旅篭に到着した前日も,別の宿場町で悪代官を一人退治したところだったに違いありませんね。せっかく少し休めると思ったのに。やたらに寝床が変わるとつらいので,ここは様子を見ることにして,体力の回復を図っているのでしょう。

屈強な供の者たちも,昨夜格闘したばかりだろうし,印篭出すときの口上の声がかすれないようにのどのお手入れが大変だし,ハインリヒ・シュリーマンを200年さかのぼる那須の発掘も気になったでしょうしね。


1999年10月9日(土)

キャンセル

インターネットに接続する以外,ほとんど電話をかけることのない私の家には,逆にほとんど電話がかかって来ないかというと,実はそうでもありません。無言留守伝が入っているのです。私は,回線がつながった瞬間から録音が始まるようにしているので,無言ですぐ切っても,全件録音されてます。でも,どうして平日の10時とか2時に電話が入ってるんでしょうね。

無言留守伝のほかに,間違い留守伝は,福岡に住んでいたころにたくさんありました。どうやら,誰かの電話番号が私の番号に似ていたらしく,しかも,その間違った番号を電話機に記憶させてしまっていたようです。

あ,●●ですけどー,今日ご予約の○○さん,キャンセルになりましたので,よろしくー。

これ,何なんでしょう。同様のが何度かかかってきました。午後の4時くらいに録音されているようです。何度もかかってくるので,だんだん傾向がわかってきました。これをまとめると,

  1. 若い女性に電話をかけている。
  2. 夕方,どこかに派遣される仕事である。
  3. 時々キャンセルになる。

う〜ん。何の仕事でしょう。

ある晩,その若い女性の同僚と思われる女性からの留守伝も入っていました。バックに音楽も聞こえます。これは夜中だったんですが,私も報告書で忙しい時期だったもので,やはり留守伝になってしまったのでした。

あ,もしもし◎◎〜?いま,□□も▲▲も来てるんだけどー。◎◎も来ないー?

どうも同じ職場の女性たちが集まっていたようです。夜更かしな人たちです〈私もその電話を留守伝で受けたわけだから,人のことは言えませんが(^^;〉。

しかし,登録した電話番号が間違っていることを,なかなか気づかなかったわけですよね。仕事に支障はなかったんでしょうか。鉢合わせとか,修羅場があったりして。

いえ,何の仕事かわからないんですけどね(:-P。


1999年10月2日(土)

少年

先日誕生日を迎えました。またもう1年,少年の日々を重ねたいと思います。

「え?もう少年じゃないだろ?」

(無視して)マーガレット・サッチャー女史と同じ誕生日である私は,同時に東山紀之さんと同じ誕生日でもあります。ちなみに,どちらも私より年上です。

ということはですね。サッチャーさんは,まぁおいといて,東山さんはつまり,少年隊のヒガシでありまして,そう,少年よりも若いってことなんです。

20歳にもなってKinki Kidsはおかしいと言ってた人もいましたが,20歳でKidsどころの話じゃないですね。

そんなわけで,この季節は,次の1年も少年でいいんだなということを再確認するときなのでした。

「でも,見方を換えると,東芝EMI所属なのにソニーのCFに出ている宇多田ヒカルさんの2倍の年齢だよね。」

そ,……そうだっけ?う〜ん。あの,CFで分身(文身じゃない)して出てくる2人の宇多田ヒカルさんを合計した年齢といえば,そうかも知れないけど……あ,でも,うちの田舎って,二倍年暦だからさ(^^;。

しっかりおやじギャグじゃないか(^^;。

[1999年9月|1999年11月|最新|編年表]
白井克也 Copyright © SHIRAI Katsuya 1999. All rights reserved.