このページには通勤車への改造が終わり試運転を行う1800系通勤仕様車の写真を展示しています。 |
||
↓ 1811Fの試運転の写真を展示しています。 ↓ |
||
![]() |
||
2001年4月18日に1811Fが東武動物公園〜川俣間で試運転を行いました。この写真は、改造後初の本線走行を撮影したものですが、残念ながら行き先方向等はLEDで表示されるので試運転という表示は写すことが出来ませんでした。 (2001年4月18日 東武動物公園〜和戸 間にて 1811F 試運転) |
||
![]() |
||
川俣から東武動物公園(杉戸工場)に戻る復路の試運転を行う1811Fです。この写真が上り方の初撮りとなりました。 (2001年4月18日 東武動物公園〜和戸 間にて 1811F 試運転) |
||
|
||
↓ 1812Fの試運転の写真を展示しています。 ↓ |
||
![]() |
||
2001年6月27日に通勤仕様車に改造された1812Fが試運転(行程は1811Fと同じ)を行いました。その後、試運転当日に杉戸工場を出場するはずとだと思って沿線で待っていたのですが、いつまでたっても来ないので杉戸工場に行ったところ床下機器を作業員が触っている姿を目撃。この日の出場はありませんでした。 (2001年6月27日 和戸〜久喜 間にて 1812F 試運転) |
||
|
||
![]() |
||
2度の試運転を行いようやく杉戸工場から出場し館林へ向かう1812Fです。 (2001年6月29日 和戸〜久喜 間にて 1812F 出場) |
||
↓ 1813Fの試運転の写真を展示しています。 ↓ |
||
![]() |
||
2001年9月28日に1800系通勤仕様車として最後に改造された1813F〔1815Fより改番〕が試運転(行程は1811Fと同じ)を行いました。 (2001年9月28日 東武動物公園〜和戸 間にて 1813F 試運転) |
||
![]() |
||
時々雨が降るあいにくの空模様中、杉戸工場へ向けて1813Fが走ります。 (2001年9月28日 和戸〜久喜 間にて 1813F 試運転) |
||
|
||
←back | 改造前 | 改造中 | 改造後 | 試運転・出場 |