PUBLICATION | TITLE | COMPANY | AMOUNT | EXPLANATION |
1995〜96↑ | ||||
1997.3.10 | 週刊ヤングマガジン No.12 | 講談社 | 表紙+13P | ジャマイカにて。色,白〜い!現地人との対比が強烈ですね。ページデザインはもうお約束という感じののラスタカラー。 |
1997.4.22 | 週刊プレイボーイ No.17 | 集英社 | 表紙+巻頭13P | ハタチだから?大胆,いや〜んなカットの連続です。 |
1997.5.17 | 週刊現代 | 講談社 | 表紙 | ちょっとワイルドな感じ... |
1997.7.15 | FRIDAY SPECIAL '97夏号 | 講談社 | 表紙+巻頭7P | 紀信・激写・大胆・露出・妖艶・(畜生)必見。 |
1997.12.20 | TVstation No.1 | ダイヤモンド社 | 1コマ | 「甘辛しゃん」番組ガイドに真珠さま初登場。 |
1998.1.16 | ザ・テレビジョン No.2 | 角川書店 | 1/8P | 「甘辛しゃん」の酒造技師・小野寺環役として紹介。 |
1998.1.30 | ステラ | NHKサービスセンター | 2P | 何せNHKの出してる雑誌じゃからして「甘辛しゃん」情報はこれ読んどけばバッチリ,のはずですがあまり真面目にチェックしてなかったな。 |
1998.2.18 | 週刊SPA! | 扶桑社 | 1P | 「今週の顔」のひとり。インタビューは「甘辛しゃん」と「春がきた」にからめてお酒の話題。写真は春っぽいです。 |
1998.3.6 | ステラ | NHKサービスセンター | 1コマ | "主夫"に対する真珠さまのご意見をどうぞ。 |
1998.3.15 |
CM NOW Vol.71![]() |
玄光社 | 2P |
サッポロビール「春がきた」CMのメイキング。 あのピンクの象は撮影後にデジタル処理で着色されたものだと知って驚きました。確かに,象を本当に塗ってしまうよりは楽かも。 真珠さまは象に乗る演技にも余裕の表情で臨んでいたそうです。 |
1998.4.3 | 攻略の帝王 #005 | 宝島社 | 表紙+2P | 髪を切ってさらに大人っぽくなっています。カメラ雑誌でもないのに写真1枚1枚に撮影データが付いているのは何故?ちなみに,ゲーム雑誌。 |
1998.4.30 |
PLUPPER Vol.15![]() |
プログレスエージェンシー | 1P |
関東でしか配布していない?フリーペーパー。 インタビューは,移動の新幹線でテープを聞いて関西弁のイントネーションを覚えていたという「甘辛しゃん」撮影時の苦労話など。 |
1998.6.8 | FRIDAY 篠山紀信 Special | 講談社 | 8P | 前述FRIDAY SPECIALでの篠山氏のグラビアを集めたオムニバス写真集。実は氏はどのアイドルもまるで同じアプローチで撮っているのでした,いいのかこれで。 |
1998.7.18 | グレイスフル・ウエディング '98秋冬号 | 世界文化社 | 8P | 有名デザイナーによる8種のウェディングドレスを着こなしています。うーん,わしだったらどれがいいかなぁ,でへへ。(・・・よだれ拭きなさい。) |
1998.9.10 | FIRST LADY Vol.14 | FIRST PUBLISHING | 表紙+1P | 東京23区周辺の企業・店舗・学校等だけに配布されるタブロイド形のミニコミ紙。実は筆者未入手ですが,銀天さんから非常に詳しいデータを頂いたので掲載します。 |
1998.9.22 1998.9.29 |
FLASH 559, 560 | 光文社 | 表紙 | FLASH恒例,2週連続の表紙。 |
1998.9.30 | エトランゼ 〜記憶の夏〜 | メディアファクトリー | 全部! | ついに,真珠さまの写真集発売!この日があと3年早く来ていれば,時代は変わっていたろうに。(??)石垣島ロケ。 |
CD-ROMも同時発売。内容は,画像(写真集未収録の物含む),デスクトップ素材集(壁紙・直筆イラストによるスクリーンセーバー・真珠さまの声の警告音),本人作詞の歌のビデオクリップ,事務所の公式データによる出演作品リスト,と盛り沢山。個人的には子供の頃のプライベート写真がポイント高し。 | ||||
1998.10.2 | Theater Guide No.81 | モーニングデスク | 2P | 「こどもの一生」出演者一同でパチリ。なんか楽しそう。 |
1998.10.16 | FRIDAY | 講談社 | 1P | 写真集「エトランゼ」からの転載。どうせなら別カットを載せてくれぃ。 |
1998.10.16 | 週刊ポスト | 小学館 | 表紙 | 渡辺達生は偉いなあ。 |
1998.11.8 | サンデー毎日 | 毎日新聞社 | 表紙 | 眉のトリミングはあまりしないほうがいいと思うの,わたし。 |
1998.11.11 | 宝島 NO.412 | 宝島社 | 2P | 「エトランゼ」より転載。「『甘辛しゃん』『プリッツ』のあのコが...」 なるほど,世間はそういう風に彼女を認識してたのか。 |
1998.12.29 | 月刊 Windows Start | 毎日コミュニケーションズ | 表紙 | 「'99年は女優としてさらなる飛躍をめざす。」うん,うん。 |
1999〜↓ |