紙飛行機のはなし
長い試行錯誤の時代を経て、ようやく人類は空へ飛び立ちました。 手軽に作れる紙飛行機も、はじめは良く飛ばないかもしれません。 しかし、その小さな機体には、先人たちの工夫が込められています。 彼らの足跡をたどって行けば、きっとうまく飛べるでしょう。
update 2025.03.03
飛行の原理
固定翼
/
相対的な風
/
翼の形と揚力
/
迎角と揚力
/
失速
バランスの確保
飛行と安定性
/
機体の構成
/
風見のしくみ
/
ヨーイング
/
ピッチング
/
ローリング&横すべり
機体のデザイン
胴体の造り
/
主翼のデザイン
/
尾翼のデザイン
/
重心の位置
紙飛行機の作り方
工作に必要なもの
/
胴体の貼り合わせ
/
翼の取り付け
/
重心の調整
紙飛行機の飛ばし方
機体のチェック
/
テスト飛行
/
紙飛行機の操縦
/
左右の旋回
/
水平飛行
飛行機のパイオニアたち
ケイリー卿(イギリス)
/
リリエンタール(ドイツ)
/
ライト兄弟(アメリカ)
おすすめのサイト
/
参考文献
(本文・イラスト 1997年)
プロフィール機
モデルとなる実機にできるだけ似せて、飛ばして遊べる紙飛行機。
[H.Kikuchi HomePage]
Hideyuki Kikuchi (gotha@ops.dti.ne.jp)