1998年 8〜10月、11〜12月 1999年 1〜2月、3〜4月、5〜6月、7〜8月、9〜10月、11〜12月 2000年 1〜2月、3〜4月、5〜6月、7〜8月、9〜10月、11〜12月 2001年 1〜2月、3〜4月、5〜6月、7〜8月、9〜10月、11〜12月 2002年 1〜3月、4〜6月、7〜9月、10〜12月 2003年 1〜3月、4〜6月、7〜9月、10〜12月 2004年 1〜3月、4〜6月、7〜9月、10月〜 |
![]() |
---|
★ | ページ改編により、各スクリーンセーバーの掲載ページが、下記と異なる場合がありますので、ご了解下さい。(原則としてページ改編されたものはリンクを外しています) |
上記「代表 〜 欧州」に「sportal - EURO2000」4ヶ国(イングランド、フランス、ドイツ、スペイン)を追加。
本セーバーは 箱田さん からご紹介頂きました。ありがとうございます。
6月10日の当サイト改造について、皆様から不具合のご指摘もないので(安堵)、「お知らせ&お願い」へのリンクを表紙から外しました。
もちろん、これ以外のことでも不具合を発見されましたら、いつでも、遠慮なくご指摘下さいますよう、お願いします。
サッカークラブの「ロゴ」と「エンブレム」の表記が混在していましたが、今後は「ロゴ」に統一することとしました。
各頁を順次更新していきます。
サッカー「W杯、EURO」に「富士フィルム 〜 EURO 2000」を追加。
本セーバーは 箱田さん からご紹介頂きました。ありがとうございます。
「アクセス解析」によると、5月度のIE3でのアクセスが遂に1%を切りました。
昨年9月(当時は5%)に「IE3での閲覧に対するサポート打ち切り」を宣言したものの、実は過去の HTML 表記を引きずっていたのですが、いよいよ「次のステップ」に踏み込む段階かしら…?
サッカー「各国代表」の「EURO 2000 出場国」のうち不具合のあったイングランド、ルーマニア、スウェーデンの各ファイルが修正されたようです。
確認が取れ次第、追加します。(その旨、同頁にも記載)
上記「クラブ 〜 ドイツ」に「sportal」を追加。
本セーバーは 箱田さん からご紹介頂きました。ありがとうございます。
「NEW」期間完了のもの(サッカー「クラブ 〜 オランダ」)につき、掲載順の改編。
その他細かな改良(ページ間移動のスクリプト)。
サッカー「クラブ 〜 ドイツ、ベルギー」に「カイザースラウテルン[公式]」を追加。
「NEW」期間完了のもの(サッカー「クラブ 〜 イタリア」)につき、掲載順の改編。
カウンタ 20万 を突破。ありがとうございます。m(_*_)m
・Silkmoth 〜 Racing | チーム(1) → 関連企業 |
・Ford Racing | チーム(2) → 関連企業 |
・ジョーダン、ザウバー | チーム(2) → チーム(1) |
上記ジョーダン、ザウバーにつき、リンク先の修正等。
「スクリーンセーバーを探そう!」に一単語のみ追加。(^^;
サッカー「クラブ 〜 イタリア」の「ACミラン」からスクデットのアイコンを外す。
ラツィオ、2年越しの優勝、おめでとう! & 嗚呼、ユベントスよ…。
このページ改編に伴う各種修正。
「NEW」期間完了のもの(F1「ドライバー(1)、(2)」)につき、掲載順の改編。
サッカー「クラブ 〜 ドイツ、ベルギー」に「ハンブルガーSV[公式]」を追加。
「NEW」期間完了のもの(サッカー「その他」)につき、掲載順の改編。
サッカー「その他」に「NIKE[公式]」を追加。
「NEW」期間完了のもの(F1「関連企業」)につき、掲載順の改編。
模様替えに伴う修正(「日本代表風壁紙」の説明文等)、引続き昨日のページ構成変更に伴う修正。
その1 → | チーム その1 |
その2 → | チーム その2 |
その3 → | ドライバー その1 |
(分割) | ドライバー その2 |
その4 → | 関連企業(スポンサー、サプライヤー等) |
その5 → | グランプリ(各グランプリ、シーズン) |
その6 → | その他(ゲーム等) |
また、ファイル名自体も変更しましたので、ご注意下さい。
上記「ドライバー(1)」に「A.Senna - Toleman 1984」、「A.Senna - THE "S" 」、「同(2)」に「ルーベンス・バリチェロ」、「ヨス・フェルスタッペン」を追加。