その後の生活
![]() |
彩花亡き後の生活は、まさに"胸にぽっかりと穴があいたような"と言う表現がぴったりです。でも、その場で止まっていては、天国の彩花に怒られてしまいます。少しでも前進出来れば.....と思っています。 |
★今日は彩花の命日★
- 今日で彩花と会えなくなって2年がたってしまいました。彩花が好きだったものをたべながら、一日ゆっくり過ごしました。
- 最近ではゲノム解析によるオーダ治療薬が話題になっており、殆どの病気も治るようになると言われていますが、実用化はもう近いのでしょうか?
- 私達の気持ちが救われるのは、白血病が薬で治療できるようになった日でしょう。
★今日彩花はお姉さんになりました★
今日、.彩花の弟が誕生しました。念願の臍帯血も採取できました!!臍帯血採取は想像していたより簡単でした。臍帯に針を刺し、採血パックに臍帯血がさっと流れ込む様子を見ているとジーンとくるものがありました。
臍帯血採取の模様は、おって報告してみたいと思います。
★来月12月に彩花はお姉さんになります★
来月12月.....彩花はお姉さんになります。なんと!臍帯血も採取できる病院での出産です。
彩花の弟(妹)が元気に生まれてくることが一番の願い、そして元気な臍帯血がとれれば、さらなる歓びが...
★さい帯血バンク支援チャリティーコンサートを聞いてきました★
ゲストブックに書き込まれていた、すみだトリーフォニーホールのチャリティーコンサートに、私達も参加してきました。
かなりたくさんのお客さんが入っていました。司会の宮ア淑子さんのあたたかい人柄のお陰か、深刻になりがちなさい帯血のお話をわかりやすくお話頂けたことにより、みなさんにご理解頂けたのでは無いでしょうか?
またコンサートのなかでさい帯血バンク支援テーマソングも発表されました。今後とも、日本各地でさい帯血バンク支援の輪が広がるのをせつに願います。
★今日は彩花の一周忌★
- 早いもので彩花が天国に旅立ってから一年が経ってしまいました。今まで、公開するか悩んでいた、集中治療室での様子も追加します。
このページを作成するのは、涙なしでは作れませんでした。このページを見て少しでも多くの人が何らかの形で、血液疾患の患者さんを支援して頂けるのを切に願います。
集中治療室で...はこちらへ
![]()
★吉野山の千本桜を見てきました★
季節も春!と言う事で吉野山の桜を見に行ってきました。ちょっと散り始めでしたが、春を満喫することができました。
★彩花が臍帯血移植をうけて1年が過ぎました★
早いものです。移植中も面会出来なかったので、彩花と話さなくなってから1年になります。手の届かないところに彩花がいってしまい、心の隙間を埋める事ができません。でも、心の傷(隙間)は癒すものではなく、活かすものだと最近思っています。
- 今日は仕事を休み、久しぶりに彩花が入院していた病院へ行き、辛い病気の治療にも精一杯取り組んでいた彩花を見つめ直す一日となりました。
- 今年からは、全国規模での臍帯血バンクのネットワーク作りが始まります。より早く臍帯血移植ネットワークが確立されるよう切望します。
★今日は彩花の誕生日★
- 今日は彩花の4歳の誕生日です。彩花の好きだったイチゴのケーキを作ってあげたいと思います。
★『日本骨髄バンク大会in愛知』開催★
- 私たちもボランティアとしてお手伝いをしてきました。詳しくは、写真を交えて追って報告しますが、概略だけとりあえず...
■骨髄バンク推進全国大会'98in名古屋
- 『骨髄バンクへの思い』〜パネルディスカッション は、大谷貴子さんの司会で行なわれました。患者・ドナー・学生等の意見交換が行なわれました。
■休日ドナー集団登録受付け
- 予約のあった100人+追加を含め無事ドナー登録が完了しました。また、予約無しの20数名の方がビデオ説明を受け、後日採血を行なう事になりました。
■骨髄バンクチャリティーコンサート
- 1,300程の人が訪れ大盛況でした。
★大谷貴子さんと初顔合わせ★
- 大谷貴子さんを囲んで座談会が行なわれました。骨髄バンク業界?では知らない人はいない超有名人の大谷貴子さん。自らも移植を受けた元白血病患者さんで10年前日本初の骨髄バンク『東海骨髄バンク』を設立させました。
- 初めてお会いした大谷さんは噂どうりの明るくて気さくな方。そして忙しい方。
- この日は高校のフェスティバルで高校生を中心に座談会が開かれました。
- 小人数で行なわれたので、講演とは違いかなり気さくにでも深く骨髄バンクについてお話しました。(カメラを忘れたのが残念)
![]()
★作ろう!魅せるHomePageマガジンに紹介されました★
- (株)インプレス発行『作ろう!魅せるHomePageマガジン』のお宅訪問コーナーに紹介されました。(チョットびっくり)
初心を忘れずホームページの充実に努めたいと思います。
![]()
★霧ヶ峰−八島ヶ原湿原へ行ってきました★
- 彩花のいる天国へ近づけないかと、山へ登ってきました。ニッコウキスゲがきれいに咲いていました。
- ■
詳細は、こちらへ...
(写真を含め152kB)
★初めの一歩★
- 骨髄バンクにドナー登録を行いました。あわせて血漿と血小板の成分献血もしてきました。
- 彩花は、血小板が黄色いので"バナナジュース"と呼んでいました。