50070系甲種輸送(51074F甲種)



2008年1月8日から10日にかけて山口県にある株式会社日立製作所笠戸事業所で製造されていた51074Fが東武鉄道(東上線)へ甲種輸送されました。このペー ジには1月10日に秩父鉄道沿線と寄居駅で撮影した写真を展示しています。
50070系は2008年に全線開業する「副都心線」への乗り入れ車です。

51074F甲種輸送列車

紅葉が終わり寂しくなった山の脇を2008年最初となる50000系列の甲種輸送列車(51074Fの甲種輸送)が姿を現しました。なお、51074Fの甲種輸送を担当したのはデキ106でした。

(2008年1月10日   〜    にて デキ106+51074F)
寄居へ向けて

撮影を終えた同業者の方々の脇を51074F甲種輸送列車が寄居へ向けて走り去っていきます。

(2008年1月10日   〜    にて デキ106+51074F)

東武鉄道へ入線 デキ106登場

10時頃駅に到着。既に東武鉄道への51074Fの入線が始まっていました。

(2008年1月10日 寄居にて)

建物の影からデキ106が姿を現しました。

(2008年1月10日 寄居にて)
デキ106アップ

51074Fを所定の位置まで押し込み終わりました。この写真は編集してデキ106だと分かるようにしてあります。

(2008年1月10日 寄居にて)
2008年2月8日午後0時19分頃デキ106は石灰石を積載した貨車21両を牽引していた時に影森駅構内でブレーキトラブルにより停車するはずの影森駅を通過したのち引き込み線の車止めを乗り越え貨車5両共に脱線転覆横転事故を起こしました。なお、乗務員は脱線直前に飛び降り軽傷を負っただけで済んだそうです。

2008年2月8日追記
切り離し 51074F

デキ106から51074Fが切り離されました。

(2008年1月10日 寄居にて)

これから深夜の自力走行に向けての作業が行われます。

(2008年1月10日 寄居にて)

デキ106離れる 停車中

役目を終えたデキ106が51074Fから離れていきます。

(2008年1月10日 寄居にて)

秩父鉄道に戻る前に旅客列車をやり過ごす為にしばらくこの場所で停車します。

(2008年1月10日 寄居にて)
秩父鉄道へ

再び51074Fの前に姿を現しデキ106は秩父鉄道へ戻っていきました。

(2008年1月10日 寄居にて)
画像をクリックすると大きな画像が見られます。なお、画質は少し粗い目のものとなっています。

2008年2月9日追記
作業中
上の写真の右下にある東武鉄道と書かれたバックが気になっていたのですが、架線への通電を止めた後、このバックの中から棒を取り出し繋げてそれを架線に引っかけていました。写真は1本目の白い棒を架線に引っかけた後に2本目の黄色い棒を架線に引っかけようとしている所です。先が重い為なのかバランスが上手くとれず引っかけるのに苦戦していました。

で、これは一体何の機器なんだろう。ゲーブルが地面に向かって伸びていたのだが・・・。

(2008年1月10日 寄居にて)
保護シート剥がし(その1) 保護シート剥がし(その2) 保護シート剥がし(その3)
保護シート剥がし(その4) 保護シート剥がし(その5) 保護シート剥がし(その6)
保護シート剥がし(その7) 保護シート剥がし(その8) 保護シート剥がし(その9)
保護シート剥がし(その10) 保護シート剥がし(その11) 保護シート剥がし(その12)

10時30分過ぎに50074に被せられていた保護シートを剥がす作業が始まり15分程で終わりました。

(2008年1月10日 寄居にて)
50074初披露
 東京メトロの誘導無線装置 車端窓の違い

車内には検修区で取り付けられるスカートが置かれていました。

(2008年1月10日 寄居にて)


既に取り付けられている東京メトロの誘導無線装置です。

(2008年1月10日 寄居にて)

50070系の車端の窓は身障者スペース以外は全て開閉することが出来ます。

(2008年1月10日 寄居にて)
51074の電車一連番号 ATC/S装置 ATO装置

51074の電車一連番号で2680と記されています。

(2008年1月10日 
       寄居駅・東武鉄道ホーム


ATC/S装置は既に取り付けられています。

(2008年1月10日 
       寄居駅・東武鉄道ホーム)


副都心線乗り入れの為に設置されたATO装置です。

(2008年1月10日 
       寄居駅・秩父鉄道ホーム)

貫通扉アップ
51073Fで行われた貫通扉の蝶番の変更は51074Fでも行われていました。今後はこのタイプのものが続くのか?

(2008年1月10日 寄居にて)
蝶番アップ(上)
蝶番アップ(中)
蝶番アップ(下)
初表示 前部LED表示アップ
側面表示

11時46分頃、パンタグラフが上がりしばらくしてLEDが上記のような表示をしました。なお、5分ほどで「回送」表示になりました。

(2008年1月10日 寄居にて)
車番変更案内
点灯待ちの間、駅のポスターを見ていたら車号番号の変更案内のポスターが有ったので撮影してみました。まさか下の事に役に立つとは撮影時は露知らず。

池袋側の先頭となる51074が車号を表示しています。納車されたのは2008年1月なので10号車と表示されるはずなのですが、ご覧の通り変更前の1号車のままでした。ちなみにこれ、同業者の方に指摘されるまで気が付きませんでした。皆さん良く見ているなあ。

(2008年1月10日 寄居にて)


以上です。




←甲種輸送列車TOPページへ 51071F甲種 51072F甲種 51073F甲種
51074F甲種 51075F甲種 51076F甲種
51077F甲種