考古学のおやつ

2000年4月のさるよい日記

[3月のさるよい|5月のさるよい|最新のさるよい|編年表]
30/Apr/2000(Sun)

今週の発見「」を追加しました。

展覧会編年表に情報を追加しました。


29/Apr/2000(Sat)

展覧会編年表に情報を追加しました。


27/Apr/2000(Thu)

萬維網考古夜話 第56話 九州沈没―実物主義の神話・前篇を追加しました。

展覧会編年表に情報を追加しました。


26/Apr/2000(Wed)

展覧会編年表に情報を追加しました。


25/Apr/2000(Tue)

今週の発見「マニュアル」を追加しました。

展覧会編年表研究会編年表に情報を追加しました。


24/Apr/2000(Mon)

19時ごろきまぐれNEWSLINK20000アクセスに達しました\(^^)/(28/Jan/1999以来)。みなさん,ありがとうございましたm(_ _)m。
10000のときも19時くらいでした(このコーナーは,夕方にチェックする人が多い)


22/Apr/2000(Sat)

午後,総社市の鬼ノ城(きのじょう)に登りました。


21/Apr/2000(Fri)

朝,平城京東院庭園を見学しました。


20/Apr/2000(Thu)

研究会編年表に情報を追加しました。

旅先で,Jornadaと PHS をつなぐケーブルを忘れていることに気づきました(最近この手のミスが多い)。そんなわけで,旅先の話は帰宅後に追加しています。それにしても,ニュースのチェックをしないと,夜って長いんですねぇ(^^;。


18/Apr/2000(Tue)

萬維網考古夜話 第55話 高天原はなかったを追加しました。情報をくださったみなさん,ありがとうございました。

展覧会編年表研究会編年表に情報を追加・修正しました。


16/Apr/2000(Sun)

展覧会編年表研究会編年表に情報を追加しました。


15/Apr/2000(Sat)

今週の発見「タイトル」を追加しました。


14/Apr/2000(Fri)

こればっかり,……という気もしますが(^^;ゞ,展覧会編年表に情報を追加しました。


12/Apr/2000(Wed)

またまた展覧会編年表研究会編年表に情報を追加しました。

岩宿文化資料館大阪府の講座は申込み制です。締切が近いので,希望者はお早めに。研究会編年表では日程がわかりにくいので,詳しくは両サイトか,後者については南河内考古学研究所をご参照ください。
4月23日のシンポジウム,タイトルに「酒石」とあるのは,主催者発行のドキュメントの通りで,変換ミスではありません。

11/Apr/2000(Tue)

またも6週間ぶりに萬維網考古夜話 第54話 あこがれの松菊里・後篇を追加しました。

展覧会編年表研究会編年表に情報を追加しました。
石川正行さん,情報ありがとうございました。今度,講演会と講座の開始時間も教えていただけると,うれしいんですけど(^^;ゞ。


8/Apr/2000(Sat)

今週の発見「ごま書房」,4月6日の発見「ついに不良サイトと認められてしまった」を追加しました。

展覧会編年表研究会編年表に情報を追加・修正しました。奈良国立文化財研究所飛鳥資料館は,さっそく矛盾解消です。


7/Apr/2000(Fri)

4月のサブタイトルは「ついに不良サイト指定!!」。詳しくはいずれお話ししましょう(^^。

展覧会編年表研究会編年表に大量の情報を追加しました。

北九州市立考古博物館(2002年6月閉館)に続いて,奈良国立文化財研究所飛鳥資料館も,開始日の日付と曜日が矛盾しています。困りますねぇ(^^;ゞ。慣れてるけど(なぞの考古展前篇後篇参照)。
東京大学総合研究博物館の講座,興味のある人は往復葉書で応募しましょう。ところで,6月9日の講座には「史跡」という言葉が使われていますが,これは法律で定義された言葉ですよね。その辺を意識しての用語法なのかな?ま,保護法を知らないなんてことはないでしょうが。

有光先生の講演の日程を記入するとき,「考古学のおやつ」をやっててよかった……と思いました。そうでなきゃ,講演の存在さえ気づかなかったことでしょう。聴きに行く余裕がなさそうなのが残念ですがToT。


5/Apr/2000(Wed)

展覧会編年表研究会編年表に情報を追加しました。


[3月のさるよい|5月のさるよい|最新のさるよい|編年表]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 2000-2023. All rights reserved.