today tomorrow
1st
2nd
3rd
4th
5th
6th
7th
8th
9th
10th
11th
12th
13th
14th
15th
16th
17th
18th
19th
20th
21st
22nd
23rd
24th
25th
26th
27th
28th
29th
30th
31st
32nd
33rd
34th
35th
36th
37th
38th
39th
40th
41st
42nd
43rd
44th
45th
46th
47th
48th
49th
50th
51st
52nd
53rd
54th
55th
56th
57th
58th
59th
60th
61st
62nd
63rd
64th
65th
66th
やきそば、
焼きそばをつくってみた。
コンビニですべて済ませたものだから、
作ったと言うよりも、火を通しただけだけど、
それでも、画期的な第一歩だと自分では思いたい。
おおげさやん。
麺と、野菜炒め野菜セットを、
ローソンで仕入れてきた。
とりあえず、鍋を電熱器にのせ、
油を敷いて、少しあたためて、
野菜を水ですすいで、水を切って、
鍋にたぱたぱと、おとしいれる。
あまりに芯のようなキャベツを一つ取り除き、
なにぶん、電熱器なので、
あまり炒めている感じにならないが、
少しかき混ぜながら、もっともらしい顔をする。
さらに、もっともらしくしようと、
塩とこしょうを目の前の棚からとって、
ほんの少しだけ、ぱらぱらとフル。
臆病である。
油が足らないかなーと思いつついると、
野菜から水がでたのだろうか、
なんとなくじゅーじゅーと言い出して、
私の画期的な一歩を讃える。
タマネギがいかにも生です、という状態から、
少し透明になってきたので、
待ちきれず、麺をおとしいれる。
水をグラスに少しとって、
じゅーっと言わないのを不満に思いつつ、
電熱器にやる気が感じられないのかと思い、
ふたをしてみる。
すこしだけ、はやる気持ちを抑え、
ふたを開けると、じゅーっという。
うれしい。
front