today tomorrow
1st
2nd
3rd
4th
5th
6th
7th
8th
9th
10th
11th
12th
13th
14th
15th
16th
17th
18th
19th
20th
21st
22nd
23rd
24th
25th
26th
27th
28th
29th
30th
31st
32nd
33rd
34th
35th
36th
37th
38th
39th
40th
41st
42nd
43rd
44th
45th
46th
47th
48th
49th
50th
51st
52nd
53rd
54th
55th
56th
57th
58th
59th
60th
61st
62nd
63rd
64th
65th
66th
67th
68th
69th
70th
邂逅、
4月23日金曜日、
甲府で、いつもどおり、
たんたんと、修習を受けて、
5時になったら、すこっと帰らせてもらって、
いったん自宅に舞い戻り、
6時のあずさで、新宿に飛んでいく。
さらさらと、そこそこの雨の中、
金曜日のこの時間帯、
指定席を確保したのだが、ラスト三席の一つ、
8時に待ち合わせで、
高校時代の友人二人と会う、
高校を卒業して、7年、
三人とも、社会に出るのが、
とても遅いグループ、
一人は、来週から医者になる、
一人は、院生として、フィールドワークをなし、
ぼちぼち、海と島のあるところへ、旅立つらしい、
週末として十分な喧噪の、
新宿界隈は、やや遅いスタートの私たちを
さりげなく巻き込むようにして、
思ったより、人それぞれの進む道が違うことに、
思いかけないような、
趣を感じつつ、
院生の仲間からは、
自分とは極端な場所にいるヒトだと思われる。
それほど、一所懸命には生きていないつもりだが、
彼には、彼の、私には私の進む道がある。
笑顔とともに、豊かなレトリックが、
あるべき文系の姿を見るような気がして、
とりあえず、べたべたにつっこみをいれてみるが、
高校時代の仲間と話せば、
中身は、高校時代の翌日のことでしかない。
4月24日土曜日、
やはり、雨の降っている、そんな日で。
週末ごとに、雨が降る、ような気がしつつ、
週末は所詮人為的な取り決めに過ぎず、
世界的に、共通していることが、
大げさすぎるような気がしながら、
夜になると、風が強くなったのをこれ幸いと、
傘をたたんで、
生きの良い霧雨のなかを、
濡れながら歩いてみる、
面白いことを教わった気になる、
一瞬、海を思い出す、
海が、細かくなって、陸に浸食している、
潮のかおりがしたような気がするのは、
若干、おかしくなっているのかも知れない。
front