森に帰ったしな乃

                               






                                                                       





   2006年               ニュースと近況
2006年12月31日(日) カンボジア・アンコール遺跡を見学

 12月26日(火)から6日間、カンボジアに旅行しました。シュムリアップに4連泊、アンコールワット、アンコールトムなど周辺の遺跡を見学してきました。
 ジャングルの中の偉大な遺跡には感動しました。また最終日には、東南アジアで一番大きいと言われているトレンサップ湖で、船上から水辺の市民の生活や漁などを見ることが出来ました。
 むろんカンボジア料理にも満足しました。市場の食堂でナマズや雷魚に舌鼓をうつ


   2006年               ニュースと近況
2006年10月21日(木) 法務大臣に、ひき逃げ厳罰化を訴えました

 遺族の会の仲間たち7人と連れだって、12月21日(木)、法務省大臣室に長勢甚遠法務大臣を訪問、今年の春以降行ってきた「ひき逃げ厳罰化を求める署名」4万人分を提出、早急な厳罰化に向けた法整備を求めました。
 ようやく政党や行政で厳罰化に向けた動きが見られますが、我々の要求とは隔たりがあり、運動継続の必要性を痛感しました。
 写真はTBSに流れたニュース(法相(左)に署名簿を手渡す)


   2006年               ニュースと近況
2006年10月27日(土) 2006自衛隊鑑の観艦式見学

 10月27日(土)、横浜MM21の赤煉瓦倉庫、新港埠頭に係留された自衛隊鑑「さわぎり」他1鑑の見学に行ってきました。
 この日、横浜港には計4艦の自衛隊艦が一般に開放され、艦内の隅々まで詳しく案内してもらいました。
 またお隣の海上保安庁埠頭には、2001年話題になった北朝鮮の工作船が陳列されており、こちらも興味深く見学しました。


   2006年               ニュースと近況
2006年10月 1日(日) ひき逃げ厳罰化署名運動 in 宇都宮

 10月になっての最初の日曜日、宇都宮市の東武線宇都宮駅前において、遺族の会の「ひき逃げ厳罰化」を求める街頭署名活動を行いました。
 飲酒問題について世論が沸騰していることもあって、3000名を越す署名を集めることが出来ました。
 充実感に満たされて、帰りはJR宇都宮駅で、名物の餃子をいっぱい食べました。


   2006年               ニュースと近況
2006年 9月30日(土) 秋の夜長、薪能を鑑賞

 9月30日(土)、ひの薪能が行われました。長袖でちょうどいい加減の9月最後の夜、日野市中央公園の特設会場には赤々と薪が燃え、金春流による能「黒塚」が上演されました。
 暗闇と虫の音、そして篝火に浮かぶ幽玄な日本芸能の美で、秋の夜長を心ゆくまで楽しみました。


   2006年               ニュースと近況
2006年 9月18日(月) 白萩の花を見に、武蔵五日市まで

 めっきり秋らしくなった9月18日(月)、敬老の日の3連休の最後の日は、あいにく小雨模様でしたが、武蔵五日市の大悲願寺まで、名高い白萩を見に行ってきました。
 咲きこぼれる2000株もの白萩は、実に清々しく、気品に満ちた花でした。秋の武蔵野を妻と歩きながら、ゆったりとした時間を味わいました。


   2006年               ニュースと近況
2006年 9月12日(火) テレビ朝日でひき逃げ厳罰化を訴える

 9月12日(火)夜10時からのテレビ朝日のニュース番組、「報道ステーション」で、「またも飲酒運転で犠牲者・・・不条理なひき逃げの罪=vという特集ニュースに私が取り上げられました。
 被害者側からみた「ひき逃げ」の犯罪性を陳べ、厳罰化を強く訴えました。少しずつ、遺族の主張が社会に浸透する実感があります。


   2006年               ニュースと近況
2006年 9月 9日(土) 孫の成長、矢のごとし

 一番下の孫娘が満一歳になりました。この間生まれたばかりと思っていましたが、気がつけば、歯は上下5本も生え、おぼつかない足取りですが、部屋の中を歩き回ります。
 停滞が仕事の私から見ると、その成長は目を見張るばかりです。今は3人の孫の遊び回る歓声と騒音で閉口していますが、そんなことで悩む期間はほんのわずかでしょう。


   2006年               ニュースと近況
2006年 8月14日(月) Yさんの新盆、しめやかに

 8月14日、今春急逝された息子の義父Yさんの新盆供養が、飯田市のご自宅でしめやかに取り行われました。
 南信濃の親類縁者やご近所の方など、多くの方が焼香に訪れました。
 可愛がってくれたお爺ちゃんの、死という意味が飲み込めない孫たちの無邪気な姿を見るにつけ、人の生のはかなさを思い知らされました。


   2006年               ニュースと近況
2006年 8月13日(日) スイスアルプスに娘の影を追って

 8月4日から10日間、妻とあこがれのスイスを旅しました。短い期間に、広い範囲をまわるため、ツアー旅行を選びました。
 モンブランとユングフラウでは、なんと真夏の猛吹雪を体験しましたが、夢のようなアルプスの景色や、おとぎの国のような農村の風景を堪能しました。山や花が好きだった娘と、心の中で手をつないでの旅でした。


   2006年               ニュースと近況
2006年 7月23日(日) JR渋谷駅前で、署名運動を行いました

 梅雨明けが待たれる曇天の7月23日(日)、JR渋谷駅、忠犬ハチ公前広場において、ひき逃げ厳罰化を求める署名運動を行いました。
 夏休みに入って最初の休日ということもあって、楽しげな市民からは高い関心を集めるまでには至りませんでしたが、10人余の会員で、2300名の署名を集めました。


   2006年               ニュースと近況
2006年 6月 3日(土) ひき逃げ厳罰化の署名運動を浜松市で

 6月3日(土)、JR浜松駅北口で「ひき逃げ厳罰化」を求める街頭署名を行いました。
 前回静岡市で行った一連の企画で、全国交通事故遺族の会の会員が、茨城や名古屋など遠方からも駆けつけ、総勢25名も。
 ブラジル人によるひき逃げ問題もあり、市民の関心も高く、最高の4000名以上の署名を集めることが出来ました。写真はNHKのニュースに出た私です。


   2006年               ニュースと近況
2006年 5月29日(月) ひき逃げ厳罰化を求めて、法務大臣に面会

 遺族の会で進めていた「ひき逃げ厳罰化」を求める署名運動の中間点として、5月29日(月)、65000名分の署名をを杉浦正健法務大臣に提出しました。
 当日は法務大臣室に遺族の会会員7人とともに入り、署名運動に至った背景を説明するとともに、飲酒運転とひき逃げをセットすることなく、すべてのひき逃げに対して厳罰化を要求しました。
 写真は、終了後記者団に囲まれる私


   2006年               ニュースと近況
2006年 5月14日(日) 遺族の会、15周年記念大会

 5月14日(日)港区の日本財団ビルで、遺族の会06年度定期総会が開かれました。会は今年創立15周年を迎えたことで、記念大会と銘打ち、井手会長の回想講演を中心にした総会となりました。
 遺族の会あっての、私の今があります。娘を失った悲しみを、社会を変えるための勇気に代えてくれました。


   2006年               ニュースと近況
2006年 5月 6日(土) GW後半は2度目の真鶴へ

 5月4日(木)〜6日(土)の3日間、真鶴半島に小さな宿を見つけ春の海を楽しみました。
 真鶴は昨年に続いて2度目で、イージーながら、楽しみの多い所です。近くの湯河原温泉で日帰り入浴、溶岩の荒々しい海岸の散策、昼食は刺身てんこ盛りの磯料理、そしてツワブキやハマボウフウという海岸植物を少しいただいて、と盛りだくさん。心の洗濯が出来ました。写真は中川一政美術館を見学する妻


   2006年               ニュースと近況
2006年 5月 3日(水) 青梅大祭で見事な山車見物

 一挙に夏めいてきたGW、5月3日(水)青梅大祭を見物してきました。古くから絹や石灰石の集積地として栄えてきた青梅には、伝統のお祭りがあります。
 青梅大祭には、山車という12基の屋台が小さな街を練り歩き、大変な賑わいです。私の故郷にもこうした屋台がありましたが、今は途絶えて寂しい限りです。


   2006年               ニュースと近況
2006年 4月26日(水) 「事故議連」事務局長の、民主党細川律夫議員と懇談

 4月26日(水)、民主党の細川律夫議員を衆議院議員会館にを訪ねて懇談しました。 昨年の総選挙で国会の地図が大きく変わり、国会議員連盟「交通事故問題を考える国会議員の会」も休止状態でした。
 このほど事務局長に細川議員が就任されたのをうけて、今後の新議連のテーマなどについて懇談しました。


   2006年               ニュースと近況
2006年 4月25日(火) 春の大嵐、雷とヒョウ

 4月25日(火)の昼頃、突然空が真っ暗に。そして雷が轟くなか、猛烈な豪雨に見舞われました。
 しばらくすると、その雨に雹(ヒョウ)が交じり始め、やがて辺りは銀世界。時ならぬ雹に、今を盛りのボタンやツツジも傷だらけです。長いこと多摩地区に住んでいますが、この季節に雹は体験したことがありません。やはり地球は病んでいるのでしょうか?


   2006年               ニュースと近況
2006年 4月 9日(日) お花見会場で署名集め

 4月9日(日)、八王子市の諏訪神社境内で行われていたお花見会場で、遺族の会の有志の方と、私と妻の3人で、ひき逃げ厳罰化を求める署名運動を行いました。
 せっかくのお花見に無粋な、という感じもありましたが、ほとんどの方が快く協力してくれ大成功でした。(写真は署名を集める妻)


   2006年               ニュースと近況
2006年 3月30日(木) 惜しまれるYさんの死

 3月30日、長野県の飯田市で、息子の嫁のお父上であるY秀雄さんの葬儀が営まれ、妻と参列しました。Yさんは27日深夜に急性心不全で亡くなったもので、年齢は68歳とあまりに若く、その死が突然だっただけに、葬儀は深い悲しみに包まれました。
 この日飯田は、季節はずれの大雪に見舞われ、Yさんが愛した紅梅も雪に覆われました。


   2006年               ニュースと近況
2006年 3月30日(木) 中国の古都 西安旅行

 3月26日から5日間、中国の西安に旅行しました。西安はその昔長安とも呼ばれ、日本との歴史的関わりの深いところです。
 また城壁が完全な形で残っているなど、今も歴史と共存しています。市内の陜西博物館・青龍寺、郊外の秦の始皇帝陵・兵馬俑や玄宗皇帝と楊貴妃で有名な華清池などを見学しました。


   2006年               ニュースと近況
2006年 3月14日(火) 国交省委員会、自賠責懇談会に委員として参加

 3月14日(火)午後2時から開かれた、第一回「今後の自動車損害賠償保障制度のあり方に係わる懇談会」に交通事故被害者側委員として参加しました。
 政府再保険制度が廃止され、事実上の民営化がなされて以来の自賠責保険制度のあり方を見直すもので、6月まで集中審議が行われます。
 今回は、最近の交通事故発生状況と分析、さらにこれからの審議方法などについて話し合われました。


   2006年               ニュースと近況
2006年 2月 5日(日) 秩父宮ラグビー場で、ラグビーの試合観戦

 春を思わせるような暖かな2月5日(日)、東京神宮外苑の秩父宮ラグビー場で、ラグビーの試合を観戦しました。
 マイクロソフトカップ杯で、決勝戦は東芝府中とサントリーでした。結果は、私の地元である東芝府中の大勝。テレビでは見られない迫力と熱気を堪能しました。


   2006年               ニュースと近況
2006年 2月 3日(金) 高幡不動尊、節分の豆まき

 2月3日(金)、高幡不動尊で節分法会が行われ、TVドラマ新撰組で土方歳三役をつとめた山本耕史が豆まきに来るというので、見物に行ってきました。
 他にも地井武男や、つのだひろなども来て、たいそうな賑わいでした。お不動さんは近所にもかかわらず、まさに12年ぶりでした。 写真は、年男・女の、山本耕史と山口もえさん


   2006年               ニュースと近況
2006年 1月29日(日) 「ひき逃げ厳罰化」署名運動を横浜桜木町で

 1月29日(日)、横浜のJR桜木町駅前で、全国交通事故遺族の会で今年初めての「ひき逃げ厳罰化」署名運動を行いました。
 春を思わせるような暖かい一日、ミナト未来に向かう行楽客に向けて、交通安全とひき逃げの厳罰化を訴えました。


   2006年               ニュースと近況
2006年 1月 8日(日) 冬の鎌倉へ小旅行

 正月でヒマを持てあました1月8日(日)、フラッと鎌倉へ行って来ました。
 江ノ電に揺られて鎌倉へ、まるで春のように強い日差しの腰越海岸でお弁当を食べました。長谷観音から大仏へ。八幡宮など三が日で込み合う人混みを避けて、歴史ある古寺をノンビリと訪ねました。


      


森に帰ったしな乃