森に帰ったしな乃

                               






                                                                       





   2009年               ニュースと近況
2009年12月22日(火) 念願のエジプト旅行

 人間として生まれた以上、誰しもエジプトだけは行ってみたいもの。12月12日〜21日の10日間、エジプトツアーに参加してきました。
 12名の少人数で、カイロ、アスワン、ルクソール、アレキサンドリアを、飛行機やDXバスで回りました。
 この時期気候も快適で、観光にも満足。食べ物も美味しく、帰国してみれば、なんと3Kgも太ってしまいました。写真はギザのピラミッドでラクダ乗り


   2009年               ニュースと近況
2009年12月 6日(日) ひょうたん完成

 今年は小さめの、千成ヒョウタン作りにチャレンジしてみました。種抜きからすると、手間暇だけは3ヶ月半もかかったことになりますが、ニスを塗って、庭木の枝を削った栓をつけて、このほどついに完成です。せいぜい唐辛子など薬味入れ程度にしか使えませんが、無芸・無趣味の私には、貴重な作品です。


   2009年               ニュースと近況
2009年12月 1日(火) 遺族仲間と中国の広州へ

 11月27日から12月1日までの5日間、遺族の会の仲間4人で、中国の広州に旅行しました。
 「食は広州にあり」を確認するための胃袋出張です。レストランの地図を片手に、市内観光を少々。広州料理や海鮮料理を食べまくりました。
 3日目は、何と香港まで飲茶の昼食を食べにいくほどの徹底ぶり、確実に太めになって帰りました。


   2009年               ニュースと近況
2009年11月15日(日) 遺族の会 秋の全国大会

 遺族の会主催による「世界道路交通被害者の日」と「秋の全国大会」が、11月15日(日)、日本財団ビルで開かれました。200人近い参加者の熱気で会場は包まれ、会員の声などの講演が行われました。
 この催しは、大阪の会場にもリアルタイムで送られて、関東・関西の同時開催という新しい形態が実現しました。写真は、関西会場に送られた私の姿です。


   2009年               ニュースと近況
2009年11月14日(土) 有楽町駅前で事故撲滅を訴える

 11月14日(土)、翌15日の世界道路交通被害者の日に先立つプレイベントとして、JR有楽町駅前で、同記念日をPRする街頭宣伝活動を行いました。
 夕方からは、日比谷公園に場所を変えて、PRパネルをロウソクの火で囲んだキャンドルナイトを行いました。
 幽玄な雰囲気に包まれて、参加者はそれぞれの家族を偲びました。


   2009年               ニュースと近況
2009年11月 9日(月) 中学校の同級会を舘山寺温泉で開催

 11月8日〜9日、長野県下伊那郡鼎町中学校の同級会が開かれ、恩師を含めて19人が参加しました。
 小学校の修学旅行で訪れた静岡県浜松市の弁天島温泉に集合、鼎組が乗ってきたマイクロバスで観光し、舘山寺温泉で懇親会を行いました。
 宴会から2次会と、夜も更けるまで痛飲・歓談し、中学時代当時を懐かしみ合いました。翌日は、浜名湖の立体花博をみんなで見学しました。写真は恩師(前列右)と


   2009年               ニュースと近況
2009年10月 4日(日) 孫の運動会

 秋晴れの10月4日(日曜日)、小学一年生になった孫が初めて参加する運動会の見物に出かけました。この間まで、まだ赤子だと思っていた孫の活躍ぶりを見て、子供の成長の早さを改めて痛感する始末でした。
 16年前、この運動会を迎えることの出来なかった娘のことを考えると、その年代の子供を複雑な思いで見やってしまいます。


   2009年               ニュースと近況
2009年 9月25日(金) 中国、黄山と古鎮巡りの旅

 9月17日〜24日、中国の抗州を中心にしたツアーに参加しました。参加者は、私が一番若輩といった感じの老人会のようなグループでしたが、その分、ゆったり出来ました。
 銭塘江の大逆流見物というクライマックス、中国一といわれる黄山の山頂にハイキングの2泊、烏鎮、宏村、諸葛村といった古い村落(古鎮)を訪ね歩き充実した内容に満足しました。写真は、ガスに祟られた黄山で


   2009年               ニュースと近況
2009年 8月22日(土) 猛暑を避けて高尾山へ

 夏休みになって以来、することもなく、ほとんど自宅に籠もっていました。8月22日(土)、涼しさを求めて孫たちと高尾山に登りました。
 こうして体を動かすたびに、体力の衰えを感じますが、ようよう着いた山頂は気持ちの良い所でした。蝉の声が降りしきる中、おいしいお握りの昼食は格別。心身共に、生き返ったような気がした一日でした。


   2009年               ニュースと近況
2009年 7月13日(月) 脳死・臓器移植法改悪、歴史に汚点を残す

 7月13日(月曜日)、参議院本会議で、脳死・臓器移植法改正案の採決が行われ、ドナー大量生産案と呼ばれるA案が可決されてしまいました。
 最後のロビー活動、本会議の傍聴、そして惨敗記者会見と慌ただしい一日でした。他人の死を前提にした医療が、しかも法律で奨励される、まさに日本の憲政史上に汚点を残した記念日になりました。写真の真ん中が、記者会見での私です。


   2009年                ニュースと近況
2009年 7月 6日(月) 参議院で脳死移植法改正反対運動を展開

 6月の衆議院において、脳死・臓器移植法改正の推進案A案が採択され、参議院に回されました。参議院での起死回生をねらって、国会でのロビー活動などを積極的に行いました。
 7月6日(月)には、厚生労働委員会で参考人からの意見聴取が行われ、井手政子さんの随行として、証人後席に座り声援しました。


   2009年               ニュースと近況
2009年 6月27日(土) 地上の楽園、ブータンへの旅

  6月18日〜27日、ヒマラヤの秘境といわれるブータンに行って来ました。
 ブータンは今、まさに夏に入ろうという季節、美しい自然と草花を見ながらディンプー、ワンディーボタン、ブムタンなどを車で回りました。
 僧院や学校の見学、たくさんの子供たちとの交歓を楽しみました。辛いことで有名な地元の料理にも満足しました。最後は運転手の実家であるパロの農家で、一家の心温まる歓迎を受けました。写真はジャカルの子供たちと


   2009年               ニュースと近況
2009年 6月15日(月) ヒヨドリの雛、スクスクと育つ

 我が家の庭木にヒヨドリが巣をかけました。この巣、なんと地上1.5mほどの高さにあり、観察には格好の位置にあります。
 4個の卵が産み付けら、このほど3羽の雛がかえりました。大飯喰らいの雛は、献身的な親鳥の給餌でスクスク育っています。あと一週間もすれば巣立ちを迎えることになるでしょう。


   2009年               ニュースと近況
2009年 6月21日(金) 自賠責懇談会に委員として出席

 6月21日(金曜日)、国土省において自賠責保険懇談会が開かれ、委員として参加しました。
 ドライブレコーダーの標準仕様化や、大型コンテナ車の事故防止について意見をのべました。
 また自賠責保険料の差別化や、IC免許証と車のキーとの連動化など、全く新しい提案を行いました。写真の髪の薄いのが、私の頭(汗)です。


   2009年               ニュースと近況
2009年 6月 6日(土) カルガモの親子が遊ぶ川

 我が家の近くを流れる川の中州に、カルガモが住み着いています。何家族かが産んだ雛が計11羽。それらの親鴨はどうやら子育てを放棄してしまったもようです。
 それでもけなげな1羽のメス鴨が、すべての子鴨の養育を引き受けて育てています。
 人間社会の縮図を見るような思いですが、人間という傍観者から見れば、微笑ましい光景です。


   2009年               ニュースと近況
2009年 5月24日(日) 遺族の会の定期総会に参加

 5月24日(日曜日)、遺族の会の09年度定期総会が、日本財団ビルで行われました。全国からたくさんの会員が詰めかけ、一年ぶりに会う懐かしい顔もあって、楽しい一日でした。
 総会での私の役割は、去年の事業報告と今年度の事業計画の発表を担当し、無事に承認をいただくことが出来ました。


   2009年               ニュースと近況
2009年 5月23日(土) 有楽町で交通事故撲滅のビラ撒き

 5月23日(土曜日)、JR有楽町駅交通会館口で遺族の会が主催する生活ゾーン事故撲滅運動と、脳死・臓器移植法改正反対の街頭活動が行われました。
 とくに脳死問題については、初の街宣活動で、市民の反応も気になったところでした。ところが、何人かの市民からも強い賛同が得られ、有意義な一日でした。


   2009年               ニュースと近況
2009年 5月10日(日) 日野、新撰組まつり

 5月9日〜10日の2日間、土方歳三没後140年を記する、第12回ひの新撰組まつりが、日野市内のあちこちで開かれました。
 メイン会場の高幡不動尊でも、新撰組隊士に扮したパレードや、参加団体の演舞などが賑やかに行われ、たくさんの観客の喝采を浴びました。写真は、高幡不動尊の土方歳三像前で舞う高幡北保育園園児たち


   2009年               ニュースと近況
2009年 5月 6日(水) 真鶴で魚三昧の3日間

 GWも終盤、5月4日〜6日の3日間、毎年恒例になっている真鶴に出かけました。生憎の天気で、思う存分というわけにはいきませんでしたが、孫たちと磯遊びや湯河原温
 泉を楽しみました。
 何よりも、豪華な海の幸を満載した夜の食事には大満足。体が生臭くなるやら、体重は2Kgも増えるやらで、帰宅後が思いやられます。写真は真鶴半島突端の三つ石で


   2009年               ニュースと近況
2009年 4月29日(水) 立川フラメンコ 400人が「オーレ!」

 4月29日(水曜日)JR立川駅南口のすずらん通りで、「立川フラメンコ2009」のメーンを飾る「ストリート・フラメンコ」が開催され、珍しいこともあって見物に出かけました。
 商店街の振興目的で02年から始まったそうでう。路上を埋め尽くす、色とりどりの衣装に身を包んだ400人の踊り子の迫力に圧倒されました。


   2009年               ニュースと近況
2009年 4月27日(月) 我が家もついに太陽光発電

 4月27日、我が家の屋根に太陽光発電のパネルが取り付けられました。国と都の助成金、さらに来年予定されている、電力会社の買電価格が上がるのを見越した先行投資です。
 とはいえ、初期投資を回収するのに最低でも10年以上とか、それまでこちらの寿命がもつとも思えず、複雑な気持ちで屋根を見上げています。


   2009年               ニュースと近況
2009年 4月26日(日) GWは小野路へのピクニックから

 4月26日(日)、GWが始まりました。この時季、毎年通っている町田市の小野路という谷地に、孫たちとピクニックに出かけました。
 晴天と高温に恵まれて、孫たちは、泥田の中に入って大喜び。トンボを追いかけたり、芹や野ビルを摘んだり、趣味と実益を兼ねた実り多いものとなりました。


   2009年               ニュースと近況
2009年 4月23日(木) 艶やかに八重桜咲く

 娘が眠る、八王子霊園の一角に植えた八重桜が、今年もきれいな花をつけました。あれから16年、当初人差し指くらいの太さだった幹も、直径8センチほどになりました。
 その足下には、すみれや、きらん草が咲き乱れています。花たちの競演は、きっと娘の悲しみを癒してくれているはずです。


   2009年               ニュースと近況
2009年 4月19日(日) 多摩丘陵でタケノコ狩り

 毎年この時期、多摩市の農家に通って、竹の子を掘らしてもらっています。何と言っても新鮮さが命の竹の子、それには堀りたてが一番です。
 4月19日(日)、初夏のような好天に恵まれ、孫たちと竹の子掘りを楽しみました。どうやら暖冬だったせいか、旬の季節も早まっているようです。さっそく食卓に上った竹の子を存分にいただきました。


   2009年               ニュースと近況
2009年 4月10日(金) 交通遺児を励ますチャリティーコンサート

 宇崎竜童と阿木耀子さんが呼びかけた、交通遺児を支援するチャリティーコンサートが、4月9日(金曜日)、渋谷区のオーチャードホールで開かれました。由紀さおりさんなどの歌とエンタテーメントを楽しみました。
 遺族の会はゲストとして参加し、特設ブースで、「世界道路交通被害者の日」のチラシなどを会場で配りました。


   2009年               ニュースと近況
2009年 4月 9日(木) 韓国食べまくりの旅

 4月6日〜9日、遺族の会の仲間3人と、韓国のソウルに旅しました。ウォン安をねらっての韓国料理を堪能するのが目的です。
 折しも満開の桜を楽しみながら、市内では、昌徳宮などを回り、ソウルで一番有名な冷麺を、また2日目は、世界遺産の水原華城まで遠征し、名物のカルビ焼き肉を食べました。


   2009年               ニュースと近況
2009年 4月 4日(土) 自治会役員の任期終了

 4月4日(土)、地区の集会場で、自治会の定期総会が開かれました。持回り制とはいえ、この一年、地域の自治会役員を努めてきました。
 大きな行事は、春と秋の定期清掃程度ですが、無事に務められて任期の終了を迎え、ホッとしました。


   2009年               ニュースと近況
2009年 3月25日(水) 脳死移植法改正に反対する集会に参加

 3月25日(水)、臓器移植法改悪に反対する市民ネットワークが主催する緊急院内集会、さらに3月31日(火)、脳死臓器移植法改正に反対する国会議員による勉強会と、立て続けに法改正反対集会に参加しました。
 交通事故の遺族として、医療の問題ではなく、死のあり方について発言しました。写真は発言される阿部とも子議員(右)と川田龍平議員(左)


   2009年               ニュースと近況
2009年 3月27日(金) 早春の信濃路を孫と歩く

 3月26日〜27日、孫3人を連れて、長野の諏訪湖周辺ミニ旅行を楽しみました。ところが突然の気象変化で、2日間とも小雪がちらつく生憎の寒空に行動も鈍りがち。もっぱら温泉で暖まることに専念しました。それでも高島城など名所を訪ねて、春浅い信濃路の旅を楽しみました。写真は、諏訪湖畔の間欠泉で。


   2009年               ニュースと近況
2009年 2月23日(月) 神奈川県被害者支援計画でヒヤリング

 神奈川県が、犯罪被害者支援について県条例を制定する準備を進めています。2月23日(月)10:30から安全防災局安全まちづくり推進課において、「神奈川県犯罪被害者等支援推進計画(案)」についての被害者団体からヒヤリングが行われ、神奈川県の遺族とともに参加しました。
 国の基本計画で軽んじられている交通事故について見直し、自助団体への支援を強く求めました。


   2009年               ニュースと近況
2009年 2月12日(木) バイクに追突される事故

 2月11日午後1時ころ、私が運転するレンタカーが、沖縄嘉手納市内を通行中、交通事故に遭いました。
 交差点の信号で止まったところに、脇見運転の2人乗りバイクに追突されたものですが、双方に怪我がなかったのが幸いでした。
 加害者は免許を取り立ての17歳の高校生でした。この事故をきっかけにして、彼が安全運転を心がけるドライバーに育ってくれることを期待します。


   2009年               ニュースと近況
2009年 2月12日(木) 孫3人を連れて沖縄旅行

 2月9日〜12日の4日間、妻と孫たち3人を連れて初夏を思わせる沖縄に旅行しました。
 初めて飛行機に乗っての長旅に、孫たちも興奮気味。名護のビーチに2連泊、レンタカーを駆使して、北部の原生林や古城跡を巡ったり、砂浜で水遊びを楽しみました。
 那覇に泊まった最終日の12日は、県南のひめゆりの塔などの戦跡地を回り、戦争の悲惨さを語って聞かせました。


   2009年               ニュースと近況
2009年 2月 8日(日) ラグビー、マイクロソフトカップ決勝戦の観戦

 2月8日(日)、晴天に恵まれた秩父宮ラグビー場で2009ラグビートップリーグ決勝戦(マイクロソフトカップ)が開かれ、観戦しました。
 多摩の代表、東芝が三洋電機をノートライの17:6で破り、見事に優勝を果たしました。ドラマチックな、終了間際のトライ劇もあり、久しぶりにストレスを発散した感じです。


   2009年               ニュースと近況
2009年 2月 3日(火) 高幡不動尊の節分

 いわゆる三寒四温という定まらない季節ですが、すでに梅の花は満開です。2月3日(火)、私が住まいする日野市の高幡不動尊で、春の到来を告げる節分祭が行われました。 有名人を招いた豆まきには、平日にもかかわらず、たくさんの老若男女が詰めかけて、境内は人波で埋まりました。明日は、立春です。
 写真左は、女優の名取裕子さん、右は今年のミス日本の宮田麻里乃さん


   2009年               ニュースと近況
2009年 1月25日(日) 遺族の会、湯河原合宿に参加

 1月24(土)〜25日(日)、毎年この時期に行われている遺族の会の合宿が、湯河原にある杉並区保養所「杉菜」で開かれました。10名の理事が自費で参加しました。
 定例の理事会に続き、来年度の事業計画について、幅広く、かつ踏み込んだ議論を行いました。
 夜は大広間で、新年会をかねる会食をしましたが、食事後も会議を継続するなど、とてもハードな2日間でした。


   2009年               ニュースと近況
2009年 1月23日(金) 自賠責審議会に遺族を代表して出席

 1月23日(金曜日)、金融庁において開かれた、今年の自賠責審議会に委員として出席しました。
 会議では、自賠責の運用益の使い道について、事故防止と遺族の会など自助団体への支援をお願いしました。
 また世界道路交通被害者の日についても、行政としての開催を強く求めました。今回から、同審議会は一般に公開されることになりました。


   2009年               ニュースと近況
2009年 1月14日(水) マレーシアへ食いしんぼ旅行

 1月10日〜14日、連休を利用して、マレーシアのクアラルンプールに行って来ました。遺族の会の仲間たち、男性4人のグループ旅行です。
 バスや電車を利用して、世界遺産都市マラッカや、小舟に乗って、クタムという島まで食欲に駆られて足を延ばしました。カニなどの魚介類を中心にした、ニョニャというマレーシア料理食べまくって来ました。
 写真は、伝統舞踊の舞台最前列に座って記念写真


   2009年               ニュースと近況
2009年 1月 8日(木) 今年も氷見のブリ三昧

 新年早々、富山県の氷見に住む友人から、今年も大きなブリが届きました。富山湾の味覚を、と気にかけてくださる友人に頭が下がります。
 とまれ、この時期のタップリと脂の乗ったブリは旬。刺身、照り焼き、ブリ大根と連日の食卓を賑わしてくれました。何だかベルトの穴がひとつ増えたような気がします。


   2009年               ニュースと近況
2009年 1月 1日(木) 孤独な正月は、川越の散策

 新しい年の幕開けです。家族が帰省し、妻が寝込んだ正月は何もすることがありません。かねてから行ってみたかった埼玉県の川越市を、ひとりで訪ねました。
 せめて元日くらいは静かだろうと思っていたのですが、案に相違して、小江戸と呼ばれるアンティックな街は、観光客でいっぱい。
 それでも、昔懐かしい町並みや、駄菓子屋横町などを心ゆくまで散策しました。写真は川越のシンボル、時の鐘


      


森に帰ったしな乃