■総評
射撃特化クラス。ではあるのだが、火力ブーストよりも移動操作や[捕縛]効果に独自性が見える。普通に使うのとトリッキーな特技を使いこなすのとでは、まるで違うクラスのように動作する。
その意味で《威嚇射撃》《機会行動》《精密射撃》が光る。射撃攻撃にリポストできる《反応射撃》の存在もアイデンティティ。
「エンドレスサマー」導入後は、ボス敵に常時ダメージ+20するなど圧倒的な火力をも手に入れた。サムライが白兵特化のダメージソースであるなら、射撃特化のダメージソースとして抜きん出た感がある。
《花吹雪》と《ムーブアシスト》も、使い方次第ではいい働きをするので、支援特化なガンスリンガーにもさらに磨きがかかった。
ナビゲーター特技は《◎エーテルノッカー》が非常に優秀。《†難攻不落》以外にろくなダメージ軽減手段が無い、基本ルールブック環境を1人で再現できる破壊力を持つ。他の2つも強力なので、PCでナビゲーターをやるなら入れておきたいクラスに仕上がっている。■相性
ソルジャー、ホムンクルスと組むのは基本形。アーティラリーとも、得意分野が重なるので意外に悪くないだろう。
ミーディアムとの相性は最悪に近い。オフィーツィアとも、あまり相乗効果は期待できないだろう。 ■オーギュメント
ガンスリンガーのオーギュメントは、基本的に「他の誰かが使えるオーギュメントの効果が、自分だけで使える」仕様なので、あまり強力とは言い難い。どちらかと言えば、それに頼るよりも自分の特技か他クラスのオーギュメントを活用した方がやりやすいかも知れない。
いっそ【感覚】を高めて《シメオン》連打で十分な気もする。 |