■クライマックスフェイズ/シーン2
第1ラウンド。GM:えー、今回の敵は主天使級天使兵ハシュマル、それにホイシュレッケ・シュトルム(5グループ)が2つ。
GM:ハシュマルは響のマサムネとエンゲージ。
GM:ホイシュレッケ(2つ居るのでA、Bグループとしておきます)はそこから……500メートルほど離れた位置に。
GM:シュタイナー、翔一、レイモンドは任意の場所に位置取りが可能です。宣言をどうぞ。
レイモンド:ハシュマル&ホイシュレッケを射程に収められる位置へ。
シュタイナー:ホルテンは支援距離を取って後方で指揮に専念。俺じゃ武装使えないし(笑)
翔一:ホルテンと敵集団の中間に位置取り。距離は1km程度で
GM:指揮官でないと難しい所ですよね、ホルテンの運用は(苦笑)
GM:では、各自感覚の宣言をお願いします。ちなみにハシュマルは20、ホイシュレッケは7です。
翔一:16です
響:そういえば、ヴィークルに乗っていても操縦しなければ感覚は素を使う、になったんだよな?
シュタイナー:2です(笑)
レイモンド:修正込み14。
響:オレは11。
シュタイナー:なお、《リーダーシップ》あるけど……1ラウンド目はあまり使う意味なさそうな気も(笑)
響:そうだね。先に敵に殴られてパワーを上げる(笑)。
GM:あと、OPでお解りと思いますが……ハシュマルにはちょっとした特殊能力がついてます。
GM:特殊能力《火炎結界》
GM:効果:ハシュマルとエンゲージしたユニットは、エンゲージしたメインプロセスの終了時、および以降のセットアッププロセス時に自動的に20点のダメージを受ける。
GM:この時〈回避〉判定で成功した分だけダメージを減少可能。
GM:エンゲージされてる響のマサムネはバッチリ結界の効果が適用されます。焼死しないように頑張って下さい(笑)
響:ぐは!(笑) つまり、オレはこのラウンドの終わりと、次のラウンドの頭に20点ずつ喰らうわけか!(笑)。
響:が、頑張るさ!
翔一:実際突入前に、ちびっと登場の演出いいかな?
GM:どうぞー。というか、クライマックスの演出にまで手が回らなかったので(汗)>翔一
翔一:そーだねえ。マサムネが身構えた瞬間、狙撃と援護射撃が天使たちを怯ませる。で、飛んできた方向を響が見ると、ってな感じはどー?(笑)
響:見た。見たぞっ(笑)。
翔一:「どうにか、間に合ったみたいですね」>レイモンド、シュタイナ
響:「……すまねえ」>翔一
レイモンド:「まだこっからだぜ。倒せなきゃ、無意味だ」
翔一:「了解。弾道誤差修正。シュネルギア一番機ヤークト、三番機の援護に入ります!」
GM/セラピア:「がんばるんだよ〜!」がっつぽーず
響:「ああ。……今度こそ、ヤツを斃してみせる!」>レイモンド
響:「3番機、ケルン展開! ……行くぜッ!!」
シュタイナー:「総員、戦闘展開! 油断をするなよ!!」
GM:では、戦闘開始と参りましょう。 GM:まずはセットアップフェイズ。何か行動はありますか?>ALL
響:オレは、残念だけど無い(笑)。
翔一:なし。
GM:レイモンドは?
レイモンド:セットアップ特技は無いんだ。
シュタイナー:さて、誰に援護射撃するか。何回も使えないけど、響、いきなりいっとく?(笑)
響:ロゴス的に福音安牌>翔一 超・大ダメージ期待(笑)>響
響:オレにくれるなら、多分一撃で死亡ゲージに入れるとか行ける、かなぁ(笑)。
翔一:いっとけ、響(笑)今回は《チャージ》するし。
GM:んでわ、感覚20でハシュマルの攻撃が響にいきます。覚悟は良い?(笑)
響:じゃあ、遠慮なく貰うー(笑)<今回、矢神んチャージ
シュタイナー:連撃あるなら両方に入るしね(笑)<援護射撃
響:返し刃もあるので、さらに倍!(笑)
シュタイナー:んじゃ、まずロゴス3消費、《忠誠》使用。
響:うら、来やがれ!(笑)<ハシュマル でも、先にシュタイナ中佐のね(笑)。
GM:かまーん(笑)
響:「……今度は、やられねえ」(心気集中)
シュタイナー:#25c4+4〈軍略4〉《援護射撃》ロゴス21使用。対象、響。
●ダイス:Steiner:25c4+4=21(2,4,3,6,4,3,6,4,1,4,4,5,1,5,1,3,2,3,3,3,1,2,4,4,4)+4= 25"
響:うわ、何かすげー無茶な?!(笑)<21成功
GM:うわ、めっちゃヤバイ(笑)
シュタイナー:てか、ずいぶん出たな(笑)
シュタイナー:チット1、ロゴス19、アガペー614になりました。
響:じゃ、貰っとくー。さぁ来いハシュマル!(笑)
GM:では参りましょう。《聖光》を喰らって主の教えに目覚めるがよいわっ!(笑)>響
GM:#18c5 《聖光》 +12(軽) 射撃攻撃 対象は響
●ダイス:Haga_GM:18c5=18(5,3,5,2,1,3,5,3,2,3,4,1,4,3,4,3,2,1)= 18"
GM:18成功。
翔一:全部成功してるし(笑)
GM:なーんか出目が凄い事になってるな(爆)
響:うーん。初撃はあえて素で食らってみよう(笑)。いちおう、《接合》だけしておく。
響:#24c3
●ダイス:Hibiki:24c3=14(3,3,3,5,5,6,2,3,3,5,2,4,4,3,2,5,1,2,6,2,6,1,2,4)= 14"
響:えーと、14成功ー(笑)。差分4で、ダメージ来なさい〜(笑)。
GM:差分値が4だから……4+12で16ダメージ(軽)ですね。
響:ふふふ。自分の軽傷9、致命傷1を埋め。残り6はギアの軽傷で賄う(笑)。
響:「……がッ! 相変わらず、えげつねえ攻撃しやがる!」
響:「伊音! こっちのダメージは?」
GM/伊音:「装甲がいくらか持っていかれたが……戦闘には支障ない。いけるぞ!」
響:「……だな」(←実は例によって本人が手ひどいことになってるが、言わない(笑))
GM:ハシュマルの行動が終わって、次は感覚16で翔一。
響:「翔一! ヤツの注意はオレが引き付ける。存分に狙ってくれ!」
響:「今度は……一撃で墜とされたりは、しねえ」
翔一:「了解した。こちらも今度は……仕留める」
翔一:「初弾データ解析、敵動体運動データ補足、弾道誤差修正、射角、上方2.32、右4.01修正」
翔一:「セラピア、サポート。今度こそ、さ。二人で」
GM/セラピア:「翔一ちゃん〜。あの子の周囲の陽炎の修正を忘れてるんだよー。こっちで入れとくから、感謝するんだよ〜?」(えっへん)
翔一:「多分、俺はずっと、お前に感謝しっぱなしだよ。……一矢で仕留める!」
翔一:《チャージ+接合》をハシュマルへ。
翔一:#22C4〈砲術〉
●ダイス:Yagami:22c4=13(5,4,3,2,1,6,1,5,1,3,5,3,6,2,2,6,1,2,5,1,6,6)= 13"
翔一:低っ。13成功数を次回射撃へ。
翔一:で、エンドです。
GM:次はレイモンドですね。
レイモンド:「さて……久しぶりだな」
レイモンド:経験点で制圧射撃を取得。
GM/伊音:「申し訳ない、サダルメリク中尉。……露払いは、お任せする」(謝)>レイモンド
翔一:「中尉、気を付けて。敵集団、主天使の能力向上に合わせて、興奮しています」
シュタイナー:「……ひよっこどもを天使に食わせるわけにはいかん。レイ、頼むぞ」
レイモンド:ホイシュレッケBグループを対象に攻撃。いくじょー
GM:とりあえず、かまーん。
レイモンド:#14C4 制圧射撃、リミッター解除
●ダイス:Raymond:14c4=9(6,5,1,3,2,1,4,2,5,1,6,6,1,3)= 9"
レイモンド:#5C4 振り直し分
●ダイス:Raymond:5c4=2(6,6,3,3,6)= 2"
レイモンド:11成功。(笑)
シュタイナー:微妙だ(笑)
GM:#7C3 回避3レベル
●ダイス:Haga_GM:7c3=3(3,1,3,6,4,6,6)= 3"
GM:8差で命中(笑)
レイモンド:差分8+13で、21ダメージがBグループ全機に。
GM:ホイシュレッケ『SYAAAAAAAAAA!!!!!』
GM:レイモンドの巧みな射撃が、ホイシュレッケを撃ち落してゆく。Bグループは全滅です。
シュタイナー:「よし、全迎撃機および地上部隊、対天使ミサイル全弾発射!! 天使の逃げ道を全てふさげ!!」
シュタイナー:「さあ、本命はお前だ、頼んだぞ、タチバナ!」
響:んじゃ、オレかな?
GM:響の番ですね。どうぞ。
響:貰ったパトスを役立てる時は今! マイナーアクションでダーザイン操作(笑)。
響:【伊音からの妬きもち→安心/4→5】で、もらった6枚を消費ー(笑)。
響:この時点でアガペー555なので、記録(笑)。
響:んでもって、ダーザインを全部昇華して、攻撃に注ぎ込むと宣言ー(笑)。
響:(5+5+4+4+1)×2=38成功加算。これに《援護射撃》+25で、何と63からスタート(笑)。
GM:ああ、アカン。マジで死ぬ―――(笑)
響:「行くぜ伊音。……この一刀に、ヤシマ魂を、賭けるッ!!」
GM/伊音:「私も共にゆくぞ。我が命の尽き果てるまで!!」>響
響:致命傷+《接合》で、ダイス基礎が26個の、呪法剣で−5で21スタート。
響:残りロゴス79のうち、景気良く69個ほど注ぎ込んでみる。ダイスちょうど90個(笑)。
シュタイナー:んで、成功数+25でつ。よろしく(笑)
響:「おおおおあああああああああああああああッッッ!!」
響:#90c4 でえい!
GM:おう、来やがれっ!!(笑)
●ダイス:Hibiki:90c4=65(3,2,3,4,4,4,2,6,2,1,1,4,2,5,2,4,4,5,5,2,2,4,3,2,6,
5,3,2,3,3,4,5,3,6,5,6,2,3,5,5,3,3,5,3,4,2,2,3,2,3,5,5,6,3,2,1,3,1,6,2,3,2,
3,4,5,5,1,3,1,1,1,3,1,5,6,2,5,6,2,6,6,2,4,3,3,3,1,3,3,4)= 65"
響:65成功に、ダーザインと《援護射撃》の分+63で、合計128成功!!
GM:#30C1 回避1レベル
●ダイス:Haga_GM:30c1=4(4,6,1,2,6,6,4,3,2,2,4,3,1,6,5,5,2,3,2,6,6,3,1,2,6,3,3,4,6,1)= 4"
GM:ふっ、124差で当たってます(笑)
響:では、容赦なく《連撃》ぶちかまし。ロゴス5消費で。
響:#20c4←素
●ダイス:Hibiki:20c4=15(1,3,6,3,4,3,2,1,4,5,5,3,6,2,1,4,1,4,1,6)= 15"
響:15成功。もう一度回避をモトム。
GM:#30C1 これなら分はあるか……?
●ダイス:Haga_GM:30c1=7(2,1,1,2,3,3,5,4,2,4,2,6,2,2,2,3,4,4,4,4,2,1,6,2,2,1,1,6,1,1)= 7"
GM:8差で命中(笑)。ダメージプリーズ。
響:えーと、初撃が124+20(重)で、144ダメージ(笑)。
GM:いきなり死亡ゲージまで埋まりました(乾いた笑い)
響:2撃目が、8+20(重)で、援護射撃も入れて(笑)。53(重)ダメージ。
響:お膳立て完了ー。りんごーん、りんごーん(笑)。
GM:144ダメージを死亡ゲージ受け。それでも53ダメージ来るのかー!
響:「……やっぱな。この一撃でも、斃しきれねえか」
GM:だが、主天使ハシュマルはまだ健在だ。首の皮一枚ほどの薄っぺらいつながりだが(苦笑)
響:「いや、斃せてるはず、だよな……。何が、ヤツをここまで動かしてる……?」(ぎり、とレバーを握る手に力がこもる)
GM:では、ここでホイシュレッケAグループが攻撃。対象はさっきお仲間を一蹴してくれたレイモンド。
レイモンド:おいでおいでー
GM:#10C4 《噛み付き》 白兵攻撃 +10
●ダイス:Haga_GM:10c4=7(6,3,5,2,1,1,1,3,6,1)= 7"
GM:そこの邪魔な鉄屑を噛み砕いちゃらー!!、とゆー訳で回避を。
翔一:「っ、レイモンド中尉!」思わず狙撃カメラから目を離して
レイモンド:回避のみ、〈反射防御〉で
レイモンド:#14C3 回避
●ダイス:Raymond:14c3=7(2,5,5,5,4,6,3,1,6,1,3,5,1,2)= 7"
レイモンド:同数で回避っ(笑)
GM:ちぃっ!!(笑)
GM:ではシュタイナーの番ですね。
GM:って、直接攻撃手段なかったんだっけ、シュタイナー?(苦笑)
シュタイナー:ありません。もっとトループが多ければミサイル支援もあるんだけど(笑)
シュタイナー:パスしましょう、今回は(笑)
響:えーと、メインプロセス終わったね。
響:《火炎結界》のダメージ貰っとく。
響:#20c3 <回避>が、素。
●ダイス:Hibiki:20c3=5(2,6,4,4,5,2,3,1,4,4,6,4,5,1,6,5,5,4,5,4)= 5"
GM:はい、GMお待ちかねの《火炎結界》のダメージ処理です(笑)
響:5? 5成功? ちょ、ちょっと待てーッ!!(笑)
GM:5成功だから、20−5で15点ですね、このままだと
響:まぁいいか。とりあえずギアのHPで受ける。
GM:紅蓮の炎がマサムネを包む! |