■クライマックスフェイズ/シーン3 「ここにいるよ」
シーンPC:克己。GM:それは、一体どういう光景だったのか。
GM:どぱあぁああん……!!
GM:爆音とも水音ともつかぬ耳鳴りと同時に、蒼い蒼い水柱が天を貫き――。
GM:命の源の雨を浴びながら、白いフーファイターだけが悠然と宙で踊っていた。
GM/リトス:「4番機が……撃墜、されたの?」
GM/香夜:「翔一さん! この感じ、あれは、あのフーファイターは!」
GM:ざり、とS.Q.U.I.Dの通信回線が耳障りな雑音を立てる。
GM:もはや聞き間違いようの無い声が、無情な現実を曝け出す。
克己:「リトス、トゥルナイサー中尉の担当空域が空いてる! そっちに向かうよっ」
GM/カノン:「これで借りは返したわ。――次に、死にたいのは誰?」
修吾:「む……あの機体は、確か……」
翔一:「四番機、反応ロスト。……間違いない、あいつだ」
GM/アクシア:「まずいわ! 天水少尉! 七支隊! フォローっ!」
GM/リトス:「――!」
克己:同じく白く塗装されたフーファイターが距離を詰める
翔一:「……っ! 小和田少尉、迂闊に前に出るな! 機械化兵部隊と連携を!」
GM/カノン:「そう。――いいわ、遊んであげる!」
GM:さぁ、戦闘ラウンド開始ですよー。
GM:ちなみに、リトスにフーファイターの一人乗り適性はありません(笑)。
GM:……と、言いたいところですが。
克己:を?
GM:フラグ立ってるので、カッコ内の数値を使ってください>克己
克己:(がくがく)<フラグ立ち 了解ですー
GM:(明後日の方角に視線)
GM:では。各自、修正込みの【感覚】を宣言するべし。
修吾:17です>感覚
翔一:感覚は16です。
克己:8ですね
GM:ちなみに、この場の敵戦力は。
GM:フーファイター・ピュアホワイト×1
GM:R.M.Aホイシュレッケ:シュトルム×6グループ(1グループ11体)
GM:です。
克己:GM〜。グロースヴァントとヴァイトシュヴァルトとウェポンラックをください
GM:前2つはOK、ウェポンラックは何か判定してください(笑)>克己
克己:ウェポンラックは左腕のHDPにつけて、盾と剣をしまうのです。剣を取ると盾も引っ張り出されるようなのがいいのです(演出的に)
GM:ああ、そういう用法ならウェポンラックもあげましょう。
克己:うい、感謝。とりあえず、剣も盾も準備状態で(何)
GM:そしてセットアップフェイズでカノンが《リーダーシップ》宣言(鬼)。
GM:で、行動順ですが。
克己:さぁ、こい
修吾:こいやー
GM:ホイシュレッケ>カノン>修吾>翔一>克己
GM:の順で。
克己:ホイシュレッケが先か……
克己:イヤなヤツめ(笑
GM:では、ホイシュレッケ6グループがわらわらと行動開始。
GM:まるでそちらの戦力を熟知しているかのように、修吾の飛影と翔一のヤークトに群がる。
修吾:「相変わらず数だけはいやがる……」
翔一:「何とか……なりますかね」>天水
翔一:「……とも言っていられないか。小和田、天水さん。他は潰せなかった天使兵に回ってる。……あいつは俺達で、抑えますよ」>二人
GM:ちなみにこのホイシュレッケたち、フーファイターを中心に異様なほど強力なエーテルリンクを張られていることが知覚出来ます。
GM:ただのホイシュレッケと思うと、死にますよ(鬼)。
克己:変な記号ついてたしなぁ(苦笑)
GM:#30c5 噛みつき(白兵) ダメージ+10
●ダイス:SOUMA_GM:30c5=26(2,1,1,3,3,5,3,2,6,2,6,5,1,3,4,3,6,5,1,1,4,4,6,4,
4,1,5,5,4,1)= 26
GM:#30c5 噛みつき(白兵) ダメージ+10
●ダイス:SOUMA_GM:30c5=26(4,6,6,4,2,6,4,6,1,2,5,5,3,5,2,2,1,5,3,4,5,2,5,1,
2,3,5,3,2,4)= 26
GM:#30c5 噛みつき(白兵) ダメージ+10
●ダイス:SOUMA_GM:30c5=27(5,4,4,5,4,3,4,3,3,4,5,2,1,5,4,1,6,2,5,6,2,2,4,3,
4,1,1,3,4,6)= 27
GM:#30c5 噛みつき(白兵) ダメージ+10
●ダイス:SOUMA_GM:30c5=25(6,4,6,2,1,3,3,1,1,3,6,5,4,5,3,1,3,2,1,1,1,3,6,4,
6,2,1,1,2,5)= 25
GM:#30c5 噛みつき(白兵) ダメージ+10
●ダイス:SOUMA_GM:30c5=25(3,4,2,6,1,6,1,4,3,4,1,4,3,3,6,5,6,2,3,1,4,3,2,5,
2,5,2,1,6,4)= 25
GM:#30c5 噛みつき(白兵) ダメージ+10
●ダイス:SOUMA_GM:30c5=25(1,1,2,2,5,4,5,2,6,5,5,3,4,6,6,5,3,1,2,1,3,3,4,5,
4,4,6,4,5,6)= 25
GM:26、26、27>修吾
GM:25、25、25>翔一
GM:66回攻撃よりはマシと思いますが、どうぞ(笑)。
克己:「天水さん! 翔一くん!」
修吾:ふむ、3つとも《リミッター解除》しつつ、それぞれダイス+10で回避します
修吾:#29c3
●ダイス:Syuhgo:29c3=17(4,3,3,1,2,2,5,2,1,1,5,5,1,3,4,5,1,5,2,2,3,3,4,6,2,
6,6,1,6)= 17
修吾:#12c3
●ダイス:Syuhgo:12c3=6(2,5,5,1,5,4,5,2,1,1,2,5)= 6
GM:23、惜しい。
修吾:#29c3
●ダイス:Syuhgo:29c3=16(6,4,6,5,2,1,3,2,3,2,1,6,6,3,5,1,6,2,4,3,4,2,2,1,5,
5,2,5,2)= 16
修吾:#13c3
●ダイス:Syuhgo:13c3=8(2,1,3,5,1,6,5,1,5,1,5,2,2)= 8
GM:24、惜しい。
修吾:#29c3
●ダイス:Syuhgo:29c3=17(2,6,4,2,3,4,2,3,6,5,5,3,5,1,4,1,3,3,4,6,4,2,2,3,2,
4,2,3,3)= 17
修吾:#12c3
●ダイス:Syuhgo:12c3=6(6,2,6,2,1,6,2,3,4,5,3,4)= 6
GM:23、またまた惜しい。
修吾:むう…
GM:差分値が、3、2、4で命中ですから。
GM:13点、12点、14点。……まだ生きてるのでは?>修吾
修吾:むう、機体の致命に1、重傷に4、軽傷に11残りを装甲に入れてまだ動いてます。
翔一:成長は構いませんか?>GM
GM:ある程度は(笑)<成長
翔一:《反応射撃》取ります。今まで温存してた技を(笑)
GM:無意味ですが良いですか?
翔一:……あ、そうか。
GM:あれは、[射撃攻撃]を突き返す技なので。
翔一:射撃攻撃ではなかったですね。
翔一:訂正、《反射防御》を取得しますね。
GM:それはOK。
GM/香夜:「な、何、このホイシュレッケ……、い、今までと違う?」
GM/香夜:「違う……、違う。これが、彼らの完成形?!」(混乱)
翔一:「香夜」
GM/香夜:「知ってる……わたしは、この感じ、知ってる?」
翔一:「致命傷だけは避ける。やれるな」
翔一:静かな、しかし信頼を込めた声。
GM/香夜:「――は、はいっ!」(頷く)>翔一
翔一:初回は回避3>5、ダイス+10。ロゴス16消費。
翔一:#19c5 <回避>5
●ダイス:Yagami:19c5=16(3,6,6,5,5,2,1,6,3,4,1,5,1,3,1,2,4,1,5)= 16
翔一:一発目、9差で19ダメージ。
GM/香夜:「きゃああああああッ?」
翔一:二回目は回避3>5、ダイス+11。ロゴス17消費。
翔一:#20c5 <回避>5
●ダイス:Yagami:20c5=18(2,2,4,5,3,1,2,2,5,6,4,4,2,1,2,6,1,2,4,2)= 18
翔一:7差で17ダメージ……合計36。ここまではまだ持つ。三回目は回避3>5の、ダイス+20!
翔一:#29c5 <回避>5
●ダイス:Yagami:29c5=22(1,6,5,4,6,2,6,5,1,6,1,1,5,5,4,2,4,5,6,5,6,4,2,6,2,2,
5,5,5)= 22
GM:惜しい、3足りない!
翔一:ぐ……ロゴス9で25まで上げて、三回目は完全回避します。
翔一:機体のHPに15、軽傷6重傷4致命2、これで27の。自分の軽傷に5、重傷3、致命2……これで37ダメージです<割り振り
翔一:残りロゴス、これで57。
GM:では、それぞれがホイシュレッケに喰いつかれながらも、何とか振り切ることに成功した(演出。実際は3グループずつエンゲージ)
GM/カノン:「少しは頑張るわね。――じゃあ、いくわよ?」
GM:白いフーファイターは、滑るように同型機にエンゲージする。
克己:「天水さん、今援護に―――!?」
GM:その双腕には、あの閃くエンジェルブレード。
GM:明らかに以前より出力が高い。ホイシュレッケと同じく、この機体もパワーブーストされているのか。
GM:#38c5+3 <白兵4>エンジェルソード 《二刀流/集中/猛攻》 ダメージ+23
●ダイス:SOUMA_GM:38c5+3=33(3,1,1,3,5,6,2,4,5,5,1,4,5,4,1,3,1,4,5,6,1,4,3,1,5,
6,4,2,1,5,3,1,4,5,6,2,6,5)+3= 36
GM:#38c5+3 <白兵4>エンジェルソード 《二刀流/集中/猛攻》 ダメージ+23
●ダイス:SOUMA_GM:38c5+3=33(3,1,4,5,3,2,5,1,6,1,4,5,5,5,3,4,6,2,5,3,1,3,5,3,1,
4,2,2,6,1,6,6,5,1,2,1,1,5)+3= 36
GM:ぴったり同じか(笑)。36成功に……。
GM:[天使兵共鳴]
克己:をぅ?<天使兵共鳴
GM:この場に居るホイシュレッケから伸びたエーテルリンクが、ありえないパワーを白いフーファイターに加重する!
GM:てことで、数のぶんだけ[成功数]ブースト。+66で102成功で斬撃>克己
GM:まぁ、その何ですか。
GM:機体の死亡ゲージを使って、反撃するといいです(しれっ)
克己:なんてーか(苦笑 図ったような要福音な数字だ(笑)
GM:福音で突き返してもいいですよー(笑)。
克己:飛んでくるダメージは……まぁ、防げるもんじゃないわな
翔一:「小和田! リトス!」一瞬にしてぼろぼろになった機体のコクピットから、血まみれの顔で叫ぶ
修吾:「ちィ、援護間に合わんか……」
GM/リトス:「……克己」
GM/リトス:「大丈夫、あなたなら……戦える。そうでしょう?」
GM/リトス:「機体は私に任せて。――持たせてみせる、から」
克己:「わかってる……行くよ、リトス!」
GM/リトス:「ええ」(頷く)
克己:捨身撃 ロゴス4 白兵2→5:ロゴス9 ダイス+57 で70消費
GM:ちぃィ!
克己:肉体の基本が10で剣で−6
克己:#61c5
●ダイス:Katsumi:61c5=53(5,2,6,3,1,4,2,4,6,3,2,2,3,5,5,6,2,2,4,3,5,4,3,5,5,4,
5,3,4,5,3,3,2,3,1,1,3,2,3,4,1,5,5,5,6,6,5,4,1,2,6,4,6,4,2,1,3,6,4,5,3)= 53
克己:ちょうど70点のダメージ
GM:ぐはッ、これは減少できない! では克己には102+23=125ダメージを。
GM/リトス:「あ、ぅああぁうあっあああああ?!」
修吾:「リ、リトスッ!!」
克己:まぁ、こっちは《心頭滅却》
克己:#10c4 目標4
●ダイス:Katsumi:10c4=8(4,4,5,2,2,5,3,4,4,2)= 8
克己:ダブルスコアでクリア。いやなことは後回し〜
GM:こちらは、機体のHPで33、軽傷で22、重傷で11、致命で4埋めて70受け切った。
克己:(ぱたりこ)
GM/カノン:「かはッ……、少しは、やるわね?!」
克己:「まだ……落とさせないッ」
GM/リトス:「大丈夫……私は、まだ生きてるもの。生きてる限りは、負けじゃ、ない……私……」
克己:「リトス、もう少し付き合って! あいつを落とす!」
GM/リトス:「かはッ……う、うん、克己が良いなら……」
克己:「……? 大丈夫? どこか、怪我した……?」>リトス
GM/リトス:「大丈夫……、まだ、戦えるから」
GM/リトス:「私より、目の前の敵に、集中……して、克己」
克己:「僕が言うのもなんだけど……無理しないで」>リトス
GM/リトス:「…………」(苦痛と優しさの混ざった微笑)>克己
克己:「? (視線を正面に戻し)うん、次で決める……」
GM:では、修吾さんの番です。
修吾:白いフーファイターに攻撃します
修吾:「くっそ、それ以上攻撃すんじゃねぇ!」
GM/カノン:「――? 戦闘機が、私を狙う?!」
翔一:「天水少尉、ホイシュレッケは俺達が! 小和田機をお願いします!」
修吾:リミッター解除して、砲術を5に上げてダイスブースト+50で
修吾:#64c5
●ダイス:Syuhgo:64c5=55(5,4,6,2,2,3,1,1,2,6,6,5,4,5,2,4,6,2,2,4,1,1,5,4,1,1,
2,4,4,5,4,5,4,3,5,1,5,4,2,1,1,3,3,6,1,6,4,1,2,3,2,6,4,6,2,3,5,1,1,5,2,4,6,5)= 55
修吾:#9c5
●ダイス:Syuhgo:9c5=7(6,1,5,3,2,6,3,3,4)= 7
修吾:達成値62かな
GM:念のため聞くけど。ダーザイン昇華は無し?>修吾さん
克己:共鳴防御でブーストしてきますぜ、こいつ
修吾:うむむ…
GM:無いなら、リアクションいきますよー(笑)。
修吾:では、リトスと克己と羽村の昇華して
GM:ちぃ(笑)。
修吾:+28
GM:達成値90ですか。
修吾:いや、ベティのも昇華して100に
克己:ごろーん、がらーん
GM:#50c5+3+66 <射撃4> 20mmバルカン砲 《反応射撃》
●ダイス:SOUMA_GM:50c5+3+66=42(2,3,4,2,6,2,6,3,6,6,4,2,2,3,6,1,3,4,5,1,6,1,
6,5,2,5,5,4,3,6,1,2,5,1,5,2,5,5,2,3,5,1,4,4,5,1,1,2,5,1,4,6)+3+66= 111
克己:って、なにぃ?
翔一:……ぶっ!?(笑)
克己:くそ、頭部のバルカンはやっぱりそのためか……
GM:ん、福音すら撃ち返したか。
GM:――修吾さん。
GM:キミの目の前で、誰か他の機体が爆発した。
修吾:ええっ!?
GM:んで、フーファイターはまだ浮いてる。
GM/まどか:「――セブンス2、信号、ロスト」(既に蒼白な顔)
GM/アクシア:「ッ! 何てこと!」
GM:てことで、翔一くんの番です。
翔一:「香夜、ダメージコントロール。離脱後……フーファイターを落とす。この一撃にかけるぞ」
翔一:マイナーで《フェイドアウェイ》使用してエンゲージを離脱します。
GM/香夜:「――翔一さん」
翔一:「祈る暇もない。ただ守るために……この引き金を」
翔一:「……香夜」
GM/香夜:「あの、天水少尉以上の一撃を……出さないと、私たちの負けです」
翔一:「ああ」
GM/香夜:「でも……見えますか、エーテルの流れが」
GM/香夜:「このホイシュレッケをここまでの脅威に引き上げてるのは、あの人――カノンねえさま」
GM/香夜:「あの機体を墜とすことだけ、考えてください翔一さん」
GM/香夜:「ホイシュレッケのついで、なんて生易しい方法では、あの人は倒せません」
翔一:「分かった」
翔一:「矢は中心に在り。中心より出て中心に入る」
翔一:「狙うのは的ではなく、己自身。されば……自身と仏陀、的は一つに成らん」
GM/香夜:「射撃システムのリソースをぜんぶ……っ、これでも、捉えきれない……っ、でも!」
翔一:“ローエングリン”88mmでカノンへ射撃、参ります!
GM:どうぞー。
翔一:残りロゴスは54。6点で砲術を5と《接合》に。48点をダイスブースト。
GM/香夜:「わたしは……わたしは信じる! 翔一さんを、わたし自身をっ」
翔一:【白いフーファイターからの敵意/5】【自己からの侮蔑/4】
翔一:【克己からの共感/4】【セラピアからの興味/4】
翔一:【遠山からの遺言/5】【天水からの有為/4】
翔一:全て昇華。
翔一:敵意も侮蔑も共感も、全ての思いは一つとなり
GM/香夜:「――だから、翔一さんの邪魔なんか、させないんだからっ!」
GM:ふっ、と砲が弓となって委ねられたような、そんな感覚が>翔一
翔一:#68c5+52 <砲術5>
●ダイス:Yagami:68c5+52=61(1,4,6,3,5,2,1,1,5,5,5,3,5,1,3,6,2,5,1,6,3,5,5,6,
2,5,3,2,1,4,3,4,3,1,2,4,1,1,4,2,2,2,1,2,6,5,1,5,5,3,5,3,3,6,6,4,3,4,3,4,2,5,
1,1,2,1,3,1)+52= 113
翔一:……113成功、です。
翔一:……一片の想いを胸に、その矢を撃ち放つ。
翔一:「世界と自身は、一つとなる。……射法八節」
克己:いけー!
GM:さて(居住まいを正し)
GM:ああ、楽しい! これだ、この世界が見たかった!!
GM/カノン:「――そう言えば、私、貴方のこと知ってるわ、矢神翔一」
GM/カノン:「瑞穂基地、シュネルギア隊1番機乗員……。でも、貴方も香夜と同じね。大事なことを肝心なときに、忘れてる」
GM/カノン:「教えてあげる。――これが、シュネルギアよ!」
GM:#42c5+66 <回避4> [ハードシールド] 成功数×2+[墜落]
●ダイス:SOUMA_GM:42c5+66=32(6,6,2,1,6,4,4,3,4,5,6,2,2,6,5,2,3,4,4,4,5,4,6,
6,1,3,6,4,3,1,5,1,1,5,6,3,4,6,5,5,4,3)+66= 98
GM:うん、何かとんでもない機動で回避した。
翔一:「ああ、その矢は中(あた)らない。分かっていた」
翔一:「カノン。お前を倒すのは……小和田克己と、リトス・エングリオだから」
GM:さぁ、克己くん。ラストチャンスだ。
GM:こちらの手札は、もうあと1枚しかない。――君の命がチップだよ?
克己:うむむ……
GM:ちなみに[墜落]中なので、[ハードシールド]は使えません(笑)。
克己:了解。
GM/リトス:「……克己。行こう」
GM/リトス:「みんなが作ってくれた、最初で最後のチャンスだから」
GM/リトス:「あそこから立て直されたら……もう誰も、カノンを止められない」
GM/リトス:「そんなのは、私は……嫌!」
克己:「うん……ごめんね、つき合わせちゃって」>リトス
克己:「でも、もう一度だけ……お願いッ」>リトス
GM:微笑して、頷く<もう一度だけ
GM:絡み合い、海面へと堕ちていく2機のフーファイター。
修吾:「く………戦闘機じゃあどうしようもねぇか……」
翔一:「小和田とリトス。あの二人なら……きっと“生き”ますよ、少尉」
GM/エステイン:「そうだな。どうしようもない」>修吾
GM/エステイン:「せっかく拾った命だ。――無駄には、するな」>修吾
克己:残りロゴスは95。ダーザイン昇華で32+
GM:うい。
GM/カノン:「ッ、喰い付いてくる? 私に、誰? 何、あ、あ――?」
克己:白兵2→5:ロゴス9 《接合》ロゴス3 ダイス+58 で70消費
克己:#66c5
●ダイス:Katsumi:66c5=57(6,5,4,4,1,2,1,5,4,3,1,3,1,2,1,2,2,2,3,1,3,1,
3,1,1,1,3,5,6,2,3,5,1,6,6,2,4,4,4,5,1,6,2,6,2,1,4,2,6,5,3,4,6,6,5,1,1,
1,2,2,3,4,2,5,4,4)= 57
克己:ダーザイン昇華を…… orz
GM:いいですよ(笑)。
GM/リトス:「とど……かせ、るッ!!」
克己:カノンからの寂しさ4、家族からの愛情4、翔一からの好意4、天水からの期待4
克己:そしてリトスからのまごころ5を昇華 orz
GM:もうひとつ5レベル無かった?(笑)
GM:昇華してもエンディング分岐は関係しませんから。
GM:使えるちからは使いなさいな。
克己:にゅうん。じゃあカノンからの執着5も入れて
克己:109……ちょっと変な数字
GM:ああ、やるなぁ。反則級の能力なカノンでも、今は絶対に届かない数字だ。
GM:空を切る……かに見えたグロースヴァントが、もう一段加速した機体ごと、相手のそれを貫く。
GM:それは明らかに――人間戦車の枠を超えた、一撃だった。
克己:「止めて! 神音ッ!」
GM/カノン:「あ――え、この、こえ――?」
GM:だが、半ば天使と同化するほどに共鳴した機体は、彼女の意思の助けなどもはや必要としていない。
GM:さ、一緒に逝こうか克己くん?(笑)
克己:はーい(苦笑
GM:#38c5 <白兵4> エンジェルソード 《捨身撃/猛攻》 ダメージ+23
●ダイス:SOUMA_GM:38c5=28(3,2,4,4,6,3,6,1,3,6,5,5,6,2,5,1,2,2,6,2,4,3,
6,1,6,5,3,2,1,3,6,2,5,6,6,1,3,1)= 28
GM:51ダメージをプレゼント。ちなみにこちらは、[HP]にぜんぶ、と言っておきます(笑)。
GM:そっちは、クリンナップフェイズで全損するはずですが。
GM:ダメージをどう振り分けるかで、助かる人が変わる、と申しておきましょう。
GM:2機の白いフーファイターはもつれあったまま海面に突っ込み――。
GM:とりあえず、戦闘はここで終了です。
克己:《八重垣》とか取って良いです(^^;?
GM:取ってもいいけど、ここでの51ダメージの軽減しか認めませんよ?
GM:さっきのは確定したのが先送りになっただけなので。
克己:うい。それでOK<今回のみ
克己:前回のは10減らしたところでどうにもならんです。
GM:ああ、機体の死亡ゲージを使えば、41ダメージなら耐えられるね(笑)<フーファイター
克己:《八重垣》取得。ロゴス5減らして発動
GM:それは……ま、いっか。グロースヴァントは使ってなかったし。
克己:装甲に21、軽傷に11、重傷に6、致命傷に3で41吸収
GM:先送りしたダメージはどうします?
GM:ぶっちゃけると、機体と自分のどっちの死亡ゲージで受けるか、ですが。
克己:装甲に突っ込みます。装甲は底なしなので全部。
GM:ぬ、それは美しくないな。
GM:それだとこちらは[死亡ゲージ]に入れて戦闘を継続したくなっちゃうじゃないですか(笑)。
克己:うーん……それじゃあしょうがないや。
克己:ほい、克己の死亡ゲージで受けますよ
GM:あら……。あー、そう来ますか。
GM:(この状況なら、機体の死亡ゲージはリトスの死亡フラグではないけど。それでもいい?)
克己:いいです。Go。
GM:むぅ、了解。
GM:ということは……克己、リトス機は生きてるのか。
克己:「神音はもう……お前たちの玩具にさせないっ」
GM:んい、では……。
GM:天を貫く水柱が2つ上がり……、再び、1機の白い機体が姿を現す。
GM:だらんと実剣と盾を下げたまま、その機体は微動だにしなかった。
翔一:「エーテルの流れが…………消えた」
修吾:「……………」
GM:ただ――降りかかる海水に濡れたそのフェイスユニットが、泣いているように、見えた――。
GM:シーンエンド。 |