today tomorrow
1st 2nd
3rd 4th
5th 6th
7th 8th
9th 10th
11th 12th
13th 14th
15th 16th
17th 18th
19th 20th
21st 22nd
23rd 24th
25th 26th
27th 28th
29th 30th
31st 32nd
33rd 34th
35th 36th
37th 38th
39th 40th
41st 42nd
43rd 44th
45th 46th
47th 48th
49th 50th
51st 52nd
53rd 54th
55th 56th
57th 58th
59th 60th
61st 62nd
63rd 64th
65th 66th
67th 68th
69th 70th
71st 72nd
73rd 74th
75th 76th
77th 78th
79th 80th
81st 82nd
83rd 84th
85th 86th
87th 88th
89th 90th
91st
92nd
93rd
94th
95th
96th
97th
98th
99th
、
5月23日、日曜日。
部屋を片づけようと思った。 片づけるためには、整理する必要がある。
↓ ↓
収納のスペースは限られている。 積んであるものを崩していく。
↓ ↓
捨てられるものは捨てる。 他の山にも同じ種類のものがある。
↓ ↓
捨てる前にもう一度目を通しておきたい。 次の山を崩す必要も出てくる。
↓ ↓
目を通すには時間がかかる。 山がちゃくちゃくと崩れていく。
↓ ↓
とってもトッチラカッタまんまの状態で、時間だけが淡々とすぎていく、ああ。
↓ ↓
いいかげん、くたびれてくる。 なんとなく、おなかがすいた。
↓ ↓
とりあえず、食事でもして、気分を転換して、もう一度、ぱりぱりと仕事するんじゃ。
↓ ↓
散らかったモノが目に入る。 おなかがいっぱいになる。
↓ ↓
何かをやるというより、それを忘れて、ちょっと眠くなる。
↓ ↓
寝る。 ぐう。
↓ ↓
時間が刻々と経過する。
↓↓
起きてみると、もう夕方になったりしてる。
↓
しなければならない買い物をしに行く。
↓
返ってくると家がけちょんけちょんに片づいていないので、手に持っていた
トイレットペーパをその辺に投げ捨てて、厭世観に浸る。
front