Cro.coun.Adventure
すぱたか
クロスカントリースキー・アドベンチャー

                                         
written by sptaka

since 2003/6/26        毎日更新      sptaka@ops.dti.ne.jp 

                             

ようこそクロカン・山スキーページへ。
 シールスキーは、銀世界へ招待してくれる素晴らしいアイテム。
 03年にカルフの軽快靴と板で、山岳クロカンスタート。
 04年シーズンになって、滑降の快適さを求めて、板がカービングサロモン140c。
 05年に、さすがにヘビー装備も使うようになって、スカルパ+ダイナフィット+K2セミファット160cに変更。
 06年に、ファットカルフも追加。
 07年はスキー行にミニバン4WDも用意して、車の寝泊り可能に。
 08年は上越仙ノ倉、宝川、黒部に一泊ツアーなど。
春は富士山。
 09年は北海道に3回、カナダ遊び。怪我をしないように元気に活躍中!!!

最近のお気に入り 
ダイナフィットTLT  スカルパF1 カルフ・JACbc(ファット)163センチ・123・89・110 
 ファットとはいっても、09年はこの板で春まで滑っています。このくらいのサイズがないと、オフピステでは、安定しないことを理解しました。太さの弊害は何もありません。
08・2〜 k2  ポントゥーン179センチ・160ー140ー120 (スーパーファット)
06・1〜08 K2・シュクサン(セミファット)160センチ 116−76−103
 


Climbing now 

2009 Fall  09・9・1 更新  
中央アルプス 空木岳 09・8・30 ガス〜晴れ ☆☆☆☆
南アルプス塩見岳 09・8・23 晴れ ☆☆☆☆

2009 spring2   

富士山須走口 2880mまで 09・5・16 ガス ☆☆
白馬大雪渓 09・5・9 ☆☆☆☆
北海道大雪・トムラウシ山 09・4・30 ☆☆☆☆  

2009spring     

爺ヶ岳南峰 09・4・18 ☆☆☆
新潟・浅草岳 09・4・12 ☆☆☆☆☆
北海道・知床東岳 09・4・4 ☆☆☆☆☆
尾瀬・至仏山 09・3・21 ☆☆☆☆
カナダ・ウィスラー 09・3・7〜14 ☆☆☆☆☆
知床・海別岳 09・3・1 ☆☆☆☆☆
西吾妻 09・2・22 ☆☆  

2009Winter 2  
土樽周辺 09・2・15 ☆
上越・小出俣 09・2・7 ☆☆☆☆
日光・山王帽子山 09・2・1 ☆☆
上越シシゴヤ頭〜コマノカミ稜線 09・1・18 晴れ ☆☆☆
平標山 09・1・12 快晴〜ガス ☆☆
上州武尊 09・1・4 ☆
谷川岳西黒尾根1030m 08・12・28 強風 ☆☆
八方尾根上樺〜北面 08・12・20 ☆☆


2009 Winter
   
谷川天神尾根 08・12・13 ☆
八方尾根 08・12・7 ☆☆☆☆
針ノ木谷 08・11・29 ☆☆☆☆
雨飾山 08・11・15 ☆☆☆
上越・エビス大黒ノ頭 08・11・2 ☆☆☆☆

2008 summer  
櫛形山・茅ヶ岳 08・10・25・26 ☆
上越・蓬峠〜茂倉岳 08・10・18 ☆☆☆☆☆
妙高山 08・10・12 ☆☆☆
白馬大池〜風吹大池 08・10・5 ☆☆☆
槍ヶ岳 08・9・27〜28 ☆☆☆☆
ノルウェー旅行 08・9・13〜20 ☆☆☆☆☆
富士山・須走口 08・6・7 ☆☆
新潟・粟ヶ岳 08・5・24 ☆☆
富士山・須走口 08・5・21 ☆☆☆ 



Diary 2005
〜2008
毎日更新  
山のこと。スキーのこと。仕事のこと。日常のブツブツ。
日記  Diary 2 (04・10・24 Diary2スタート) 
日記  Diary      


川越高校・旧制中学山岳部90年史     09・06・02更新

♪ 世の偽りを 知りしより 我が魂の故郷を……
 とは懐かしいなあ。川高山岳部の部歌です。つい最近ついにCDとして完成しました。これも90周年事業の一環です。

 足かけ3年にもなりましたが、単行本、ちょっとおどろおどろしいタイトルですが「青春の彷徨」埼玉県立川越高校山岳部の90周年の年誌本です。東京新聞から出版しています。(定価3000円送料込み)。09年5月第一版となりました。ハードカバーで400ページ、CD付きで割と安いですねえ。大きい版型縦2段組み。このHPから制作して、かなり手入れされて整理されましたが、元の原稿はしばらくこのまま残しておきます。購入希望者はメール下さい。






大正8年の記録 富士山
大正9年   木曾御嶽
大正10年  戸隠〜白馬岳
大正11年  富士山
大正12年  燕岳〜槍ヶ岳
大正13年  白馬岳
大正14年  富士山 
大正15年  木曽御嶽山
昭和2年   立山〜針ノ木
昭和3年   烏帽子岳〜槍ヶ岳 浅海弥一郎
昭和4年   富士山
昭和5年   白馬岳〜宇奈月    浅野四郎さん 大正2年
昭和6年   燕岳〜槍ヶ岳   田中進さん 大正3年生
昭和7年   乗鞍岳〜上高地
昭和9年   富士山
昭和10年  乗鞍岳・上高地
昭和11年  木曾御嶽山
昭和12年  白馬岳〜祖母谷
昭和13年  燕岳〜槍ヶ岳
昭和14年  針ノ木峠〜立山 
昭和15年  槍ヶ岳〜穂高岳縦走
昭和16年  富士山  川村正雄 大正14年生まれ
昭和21年  武甲山   小島金作 大正4年
昭和22年  槍ヶ岳  滝沢茂樹さん  昭和5年生まれ
        佐藤徳四郎先生のこと   岩堀弘明        
昭和23年  白馬岳〜唐松岳
昭和24年  甲武信岳 赤星
昭和25年 南ア 甲斐駒・仙丈・北岳・鳳凰  金子勇二 糟谷
昭和26年 東北・朝日連峰 川口泰  顧問・木村 傘松祐三   駒井昭

90年史NO2                    08・3・15更新
1952年 昭和27年 可児一男
1953年 昭和28年 ヒマラヤ・ジャヌー7700mの頂上  市川章弘(昭和11年生・昭和30年卒)
1954年 昭和29年 岩堀弘明(一九五六年・昭和31年卒) 川上康夫
1955年 昭和30年 岩崎清彦(一九五七年卒)  
1956年(昭和31年) 木村良次(一九五八年卒)
1957年(昭和三十二年)
      春の安達太良山と夏の中央アルプス  関口洋介(一九五九年卒)                  
1958年 昭和三十三年 わんだらあ発行VOL1 井上雅弘(一九五九年・昭和三十四年卒) 
                消えた武甲山の岩壁 長沼友兄
1959年          斉藤雄二
1960年 昭和35年 わんだらあVOL2  高野七郎    染谷明
        冬・甲斐駒  春・八ヶ岳  夏・ 裏銀座・涸沢  斉藤
1961年 大石一博遭難 長島威
1962年 白馬〜遠見尾根 森田孝一 


1963年 わんだらあ 3    斉藤憲 
1964年
1965年 わんだらあ 4
1966年         5 小室裕遭難
1967年         6 河原俊昭(一九六九年卒)
1968年
1969年         7
1970年         8  小沢忠男 
1971年            戸部秀明
1972年         9 
1973年 昭和48年 鹿島槍スキー   鷹觜勝之 
        新入生歓迎登山   顧問・松崎中正  
1974年 わんだらあ 10 渡辺直治(一九七五年卒)
1975年    子供と登山 鷹觜勝之  
90年史NO3        07・3・26更新 
1976年
1977年            11 笊ヶ岳  
1978年              一戸清
1979年            12  黒沢原稿あり
1980年 ワンダラー VOL13
1981年 ワンダラー VOL14 顧問・小峯昇
1982年            15            
1983年 
1984年           16 内野成礼 1986年卒 名和一成
1985年 ワンダラーVOL17  
1986年           18
1987年           19 
1988年           20 夏山合宿 平ヶ岳
1989年           21
1990年           22
1991年           23
1992年           24 春山合宿 笈ヶ岳
1993年           25  顧問・野口孝      
1994年           26 小野徹生 
1995年           27   顧問・熊井昌男     
1996年           28  岩堀弘明 合田 知之
1997年           29
1998年           30 
1999年           31 渡辺耕祐
2000年           32 顧問・吉田立志
2001年           33
2002年           34 
2003年           35
2004年           36
2005年           37
2006年           38



旅行
アメリカNY 07・4

登山関連アイテム  2005・1・7スタート  05・12・27 1件追加 総数36
山小屋、日帰り温泉、ビジネスホテル、めし屋、その他

くたばれ岩崎元郎これだけは許せねえ! 05・12・1終了 06・5・28加筆 07・6・16加筆
朝日新聞水曜夕刊連載 岩崎元郎の「新日本百名山」


Back Gammon  2005・5・6更新終了
      2003・11中野サンプラザフェスティバルから
      2005・5王位戦と名人戦まで10件程度

Climbing
山行レーティング
大感激した山行☆☆☆☆☆  成功した山行☆☆☆☆  面白かった山行☆☆☆   ちょっとは意味のあった山行☆☆   失敗山行☆

2008 spring  
飯豊・石転び沢 08・5・18 ☆☆☆☆
知床・羅臼岳 08・5・11 ☆☆
富士山 御殿場口から2300mまで 08・4・20 ☆☆
北ア・北ノ俣岳〜黒部五郎岳 08・4・12〜13 ☆☆☆☆
宝川〜上越笠ヶ岳 08・4・6
尾瀬・笠ヶ岳 08・3・30 ☆☆☆☆
平標山 08・3・23 ☆☆☆
巻機山ヌクビ沢 08・3・22 ☆☆☆☆
仙ノ倉山シッケイ沢 08・3・16 ☆☆☆☆
上越蓬峠越え 08・3・9 ☆☆☆☆☆

2008 Winter 2 
谷川岳西黒尾根ラクダコブ下まで 08・3・2 ☆☆☆
頸城・前烏帽子岳 08・2・17 ☆☆
上越清水街道・足拍子稜線 08・2・9〜10 ☆☆
飯豊連峰の代塚山 08・2・2 ☆☆☆
五竜遠見 一ノ瀬髪北尾根 08・1・26 ☆☆☆
雨飾山 08・1・27 ☆☆☆☆
2008 Winter   
巻機山・神楽峰 08・1・19〜20
上越・クロガネ沢 08・1・14 ☆☆
会津駒ヶ岳 08・1・5 ☆☆☆☆☆
上越・三角山 蓬峠 08・1・1〜2 ☆☆☆
月山 07・12・21〜22 ☆☆☆
苗場 07・12・16 ☆☆
苗場山 07・12・8 ☆☆
平標山・谷川岳 07・11・24〜25
2007 Fall          
仙丈岳 07・11・3 ☆☆☆
鳥取大山 07・10・28 ☆☆
南ア・北岳 07・10・20〜21 ☆☆☆☆
北八ヶ岳 07・10・14 ☆☆
北穂高岳・大キレット 07・10・6〜7 ☆☆☆
東北朝日連峰・祝瓶山 07・9・29 ☆☆☆
2007 Summer
北アルプス 笠ヶ岳 07.9.23 ☆☆☆
北アルプス・船窪小屋〜蓮華岳 07・9・8 ☆☆☆
十勝・上富良野岳 07・8・8
朝日連峰 朝日岳 07・7・13 ☆☆
飯豊連峰・北股岳・石転び沢 07・6・2 ☆☆
桑ノ木山・新潟南魚沼 07・5・26 ☆☆
富士山 3400mまで 07・5・24 ☆☆
小野子山・群馬中之条 07・5・20 ☆
2007Winter 2 
毛勝山 07・5・12 ☆☆☆☆
白馬大雪渓 07・5・5 ☆☆☆
頚城・昼闇山 07・4・15 ☆☆☆☆
槍ヶ岳 07・4・8 ☆☆☆
越後駒ケ岳 07・3・24 ☆☆☆
越後小出・駒ノ湯上 07・3・17 ☆
守門岳・大岳 07・3・4 ☆☆
谷川岳・熊穴沢 07・3・3 ☆☆☆
上越・柄沢山 07・2・25 ☆☆☆☆
上越・シシゴヤ頭 07・02・17 ☆☆

2007Winter
上越・タカマタギ 07・2・12 ☆☆
Non Climbing 新潟下越・守門岳〜粟ヶ岳 07・2・3〜4 降雪〜快晴〜風雪 ☆
上越・武能岳西尾根北斜面 07・1・28 ☆☆☆☆
会津・大戸沢岳 07・1・21 ☆☆☆☆
上越・茂倉新道 07・1・14 ☆☆
上越・三国山 07・1・13 ☆☆
会津駒ケ岳 07・1・1 ☆☆☆
谷川岳・平標山 06・12・22・23 ☆☆☆☆
八方尾根 06・12・2〜3 ☆☆
谷川岳 06・11・19 ☆☆☆
2006 Summer 
上越・大源太山 06・11・05 ☆☆☆
早月尾根から剣岳 06・10・27〜28 ☆☆☆
北ア・南岳 06・10・9 ☆☆☆
上越・湯檜曽川源流 06・9・23 ☆☆☆☆
前穂・奥穂高岳  06・9・3 ☆☆
スイス・ハイキング 06・8・5〜13 ☆☆☆
   モンブラン
   ドリュ
   マッターホルン
   アイガー
八ヶ岳・権現岳 06・7・14 ☆☆
苗場山 06・6・24 ☆☆
2006 Spring 
06シーズンの積雪量
小蓮華山・直登ルンゼ 06・6・3 ☆
立山・御前谷 06・5・21 ☆☆☆☆
白馬・金山沢 06・5・14 ☆☆☆
頚城・火打山 06・5・6 ☆☆☆
谷川岳 天神尾根・熊穴沢 06・4・15 ☆☆☆
八ヶ岳 清里から大門川 06・4・9 ☆☆
銀山平・道行山 06・4・1 ☆☆☆☆
2006 Winter NO 2 

                  仙ノ倉沢1100m 06・3・18 ☆
                  仙ノ倉谷・西ゼン 06・3・11 ☆☆☆
                  上越蓬峠越え 蓬沢から白樺沢〜武能沢 06・3・5 晴れ ☆☆☆☆☆
                  仙ノ倉谷 06・02・25 ☆☆☆
                  上越武能岳西尾根 06・2・18 ☆☆☆☆
                  白毛門の取り付き 06・2・12 ☆
                  上越・赤沢山・手前1356m峰 06・2・5 ☆☆
                  茂倉岳・北西尾根 06・1・29 ☆☆
                  八甲田山 06・1・21 ☆
                  会津駒ケ岳 06・1・13 ☆☆☆
2006 Winter 
                 上越・三国山 06・1・09 ☆☆☆☆
                 水上・仏岩トンネル上部 06・1・08 ☆☆
                 奥利根・雨ヶ立・布引尾根左稜 05・12・29〜30 ☆☆☆
                 湯檜曽川から一ノ倉尾根散策 05・12・24〜25 ☆☆☆
                 新潟・松之山温泉・大厳寺高原 05・12・17☆☆
                 平標山 05・12・11 ☆☆
                 巻機山 05・12・03 ☆☆
                 平標山 05・11・26 ☆☆☆
                 南ア・笊ヶ岳 05・11・17 ☆☆☆
                 上越・朝日岳 05・11・13 ☆☆☆☆

2005 Summer
                 宮之浦岳・永田岳 屋久島 05・10・23 ☆☆☆
                 岳沢ヒュッテ 05・10・01〜02 ☆☆
                 越後中ノ岳 05.9.9〜10 ☆☆☆☆
                 万太郎山〜谷川岳 05・8・28 ☆☆
                 猫又山 05・6・4 ☆☆☆
                 白馬岳 白馬沢右俣 05・5・28 ☆☆☆☆
                       大雪渓  05・5・29 ☆☆☆
                 越後駒ケ岳 白沢ルート 05・05・08  ☆☆☆☆
                 立山・剣岳 真砂沢・雷鳥沢・剣沢・タンボ平 05・04・28〜30 ☆☆☆☆
2005 Spring 

                 栂池から船越頭 05・4・24 ☆☆☆☆
                 針ノ木雪渓 05・4・23 ☆☆☆☆
                 爺ヶ岳 西俣沢から稜線直下まで 05・04・17 ☆☆☆
                 槍ヶ岳 飛騨沢から槍沢 05・04・09〜10 ☆☆☆☆☆
                 平標山 仙ノ倉谷から平標沢往復 05・04・02 ☆☆☆☆
                 巻機山 05・3・27 ☆☆☆☆☆
                 西黒尾根から谷川岳〜天神尾根〜熊穴沢 05・3・20 ☆☆☆
                 尾瀬・笠ヶ岳 05・3・12 ☆☆☆
                 会津駒ケ岳 05・3・6 ☆☆☆☆
                 浅草岳  05・3・5 ☆☆
2005 Winter 
                 会津駒ケ岳 1600mまで 05・02・26 ☆☆☆
                 日光の白錫尾根 05・02・22 ☆☆☆
                 尾瀬・笠ヶ岳 05・02・13 ☆☆☆☆
                 蓬峠 05・01・29 ☆☆☆
                 ならまた湖 05・01・23 ☆☆
                 芝倉沢・蓬沢 05・01・14〜15 ☆☆☆
                 尾瀬・御池 05・01・06 ☆☆☆
                 上越・平標山 04・12・27 ☆☆☆
                 天神平〜谷川岳 04・12・12  ☆☆☆
                 谷川連峰・大ベタテ頭 04・12・4 ☆☆
2004 Summer    
                 南ア・農鳥岳 04・11・6〜7 ☆☆☆☆
                 紅葉の平ヶ岳 04・10・24 ☆☆☆☆
                 剣岳・別山 04・10・2〜3 ☆☆☆☆
                 奥穂高岳 白出し沢から 04・9・18 ☆☆☆
                 会津朝日岳1624m 04・8・30 ☆☆☆
                 毛勝山2414m 富山・北西尾根から 2004・8・4 ☆☆☆
                 荒沢岳1968m 新潟・只見 2004・7・31 ☆☆☆
                 ハイキング・谷川岳 2004・7・18 ☆☆
                 上越・茂倉岳 2004・7・3 ☆☆☆
                 上越・平標山 2004・6・19 ☆☆

2004 Spring    谷川岳・一ノ倉沢の雪渓散策 2004・6・13 ☆☆
              剣岳・早月尾根の早月小屋まで 2004・6・5〜6 ☆☆
              北ア・白馬鑓ヶ岳・鑓沢 2004・5・15 ☆☆☆☆
              北ア・穴毛谷から抜戸岳 2004・5・8 ☆☆☆
              北ア・双六岳・鷲羽岳・水晶岳・黒部源流 2004・4・30〜5・1 
                             ☆☆☆☆☆
              守門岳・浅草岳 2004・4・17〜18 ☆☆☆
              北ア・北ノ俣岳と黒部五郎岳 2004・4・10〜11 ☆☆☆☆
              上越・上ノ倉山2107m 2004・4・3 ☆☆☆

2004 Winter   上越平ヶ岳 2004・3・27〜28 ☆☆☆☆☆
             上高地〜一ノ俣上 2004・3・17 ☆☆☆
             奥秩父・大弛峠 2004・3・7 ☆☆☆
             長野県・小谷温泉・大渚山(おおなぎやま) 2004・2・28 ☆☆☆
             鹿島槍ヶ岳 2004・2・22 ☆☆☆☆☆
             槍ヶ岳 2004・2・21 ☆☆☆☆
             上越・日白山 2004・2・14 ☆☆☆
             上高地 2004・2・8 ☆☆☆
             北八ヶ岳・白駒池〜高見石 2004・1・25 ☆☆
             蒲田川右俣 2004・1・9  ☆☆☆

2003 Fall     志賀高原ツアー 1 表万座 2003・12・25 ☆☆
            週末ステイ・黒姫高原 2003・12・20〜21 ☆☆☆(Diary ページ)
            北ノ俣岳避難小屋 2003・12・13〜14 ☆☆☆
            初滑り・八方尾根(2003・12・10)☆☆☆
            金木戸川・双六谷散策(2003・11.8) ☆☆
             前穂高・パノラマコースと明神岳東稜のひょうたん池(2003・10・25〜26)☆☆☆☆
            大菩薩・黒岳の紅葉(2003・10・18) ☆
            大井川源流と塩見岳・荒川中岳(2003・9・17〜20) ☆☆☆☆ 
            唐松岳〜不帰〜白馬岳(2003・9・13〜14) ☆☆☆

2003 Summer 一ノ倉沢散策(2003・9・6) ☆☆
            針ノ木岳(2003.8.24) ☆☆☆
            爺ヶ岳ハイウェー(2003・8・16) ☆☆☆
            中ア・千畳敷と宝剣岳。(2003・8・7) ☆
            三俣蓮華岳(2003・8・2) ☆☆☆☆☆
            八海山。 ☆
            薬師岳・北ノ俣岳(2003・7・5) ☆☆☆☆
            池ノ谷散策。☆☆
            鹿島槍。(2003・6・22) ☆☆☆☆☆

2003 Spring  湯檜曽川。仙ノ倉谷。峰越林道。上高地。針ノ木。栂池。乗鞍。 


Thinking&Essay For Climbing  
 
2004・6・3にHP開設1年を記念して、日記からクライミングに関するものだけ抜き出しました)

MTBツーリング 2003・11〜 

南アルプスツールドイン寸又峡・逆河内「夢想の吊橋」 2003・11・21〜24 ☆☆☆☆☆

Walking (ウォーキング) 2004・1・3 更新
下谷(東京・台東区)七福神  ☆☆

元陸軍将校の遺言「戦争は絶対に反対!」  2004・1・12更新  

リンク
東京緑山岳会
川越高校山岳部OB会

過去のベスト・クライミング

               1979年 1月 明神東稜〜奥穂高岳〜西穂高岳
1980年 6月  アメリカ・ヨセミテ渓谷(カリフォルニア)
1981年 夏   黒部川・上ノ廊下

               1981年 夏  旧日電歩道〜剣岳
               1981年 秋  明星山 
               1982年 1月 南ア・聖岳・赤石岳・悪沢岳
               1982年 夏  黒部川・柳又谷・カシ薙深層谷
1983年 3月  鹿島槍ヶ岳
1983年 夏   谷川岳・一ノ倉沢・滝沢第三スラブ
               1984年 夏  南ア・赤石沢〜大雪渓沢
1985年 1月  槍ヶ岳・北鎌尾根
               1985年 3月 富士山
1985年 5月  剣岳・源次郎尾根
               1985年 8月 黒部別山沢・右俣
               1986年 8月 黒部黒薙川・北又谷〜漏斗沢
               1987年 8月 妙高・能生川本谷
1987年 9月  越後駒ケ岳・水無川・オツルミズ沢
1988年 夏   利根川・越後沢
 
           
1988年 10月 前穂高岳東面・下又白谷
               1990年 8月  朝日連峰・三面川・岩井俣沢
1993年 8月  パラグライダー・甲斐駒ケ岳フライト

1994年〜2002年              
2003年 6月  鹿島槍・幻の大雪渓

付録・ 
1971年 9月  尾瀬・燧ケ岳

                 1972年 12月 八ヶ岳
                 1974年 2月  山梨県・道志山塊・御正体山    
1976年  9月  南アルプス全山(光岳〜甲斐駒ケ岳)6泊縦走

2009fall.htmlへのリンク